
青い空、輝く太陽。元気いっぱいにはしゃぎたい、リゾート気分でゆっくり涼みたい、そんな夏の休日におすすめなのがラグーナテンボス!おしゃれなリゾートプールや大きなウォータースライダー、アトラクションが楽しめるウォーターパーク「ラグナシア」で、思う存分夏を楽しみましょう。
ラグナシアで水遊びを満喫したあとには、夏の夜空を彩る美しい花火も堪能してみてはいかがでしょう。めいっぱい夏の一日を楽しみたい「ユウ」と「アヤカ」は、愛知県蒲郡市にあるアトラクションが充実したラグーナテンボス(ラグナシア)へ遊びに行きました。
- 交通アクセス
-
愛知県蒲郡市の「ラグーナテンボス(ラグナシア)」への交通アクセス情報をご紹介します。
- 所在地
- 〒443-0014愛知県蒲郡市海陽町2丁目3
- アクセス
-
- 電車・鉄道でお越しの方
-
- JR東海道本線「三河大塚駅」下車 徒歩16分
- 高速道路ICでお越しの方
-
- 東名高速道路「音羽蒲郡IC」から 6.9km
愛知県蒲郡市のJR蒲郡駅から無料シャトルバスに乗って約15分。自然豊かな三河湾を望む複合型リゾート施設「ラグーナテンボス」へやって来た二人。ラグナシアの更衣室で水着に着替えたら、日差しの下に出る前に日焼け止めなど身支度も万全に。

泳いじゃお~!
必需品&あると便利な物リスト
- 水着
- ビーチサンダル
- タオル
- 小銭入れ
- 日焼け止め
- ビニール袋(濡れた物入れ)
- 浮き輪など遊び道具
- 化粧水、乳液、メイク道具、手鏡
- レジャーシート
- パーカーなど上着
- サングラス、帽子
- ウェットティッシュ
- バッグ(日焼け止めなどを入れる持ち込み用)

バッチリ!

迫力満点!
最大で1mもの高さの波が出るプールで、二人はいきなりテンションMAX!プールに入ると、体全体が波に揺られて不思議な心地良さ♪浮き輪を使って波にゆらゆらと浮かぶのも、リラックスできておすすめです。


波に乗ろうよ~!


ウェイブプールから出て、そのまま水着で乗れるジェットコースター「パイレーツブラスト」へ。暗闇の中をトロッコ型コースターで走り抜けます。アトラクションのストーリーは、海賊の末裔達に追われながら、財宝を探すアドベンチャー。無事に逃げ切り、明るい外へ抜け出す瞬間は爽快そのものです!

楽しい!
VRアドベンチャーも体験できる!

ジェットコースター「パイレーツブラスト」では、ヘッドマウントディスプレイを装着してコースターに搭乗する、スリル満点のVR(ヴァーチャルリアリティ=仮想現実)アドベンチャーも体験可能!未来都市を飛行するオリジナルストーリーでは、コースターの動きに合わせた、スリリングで疾走感のある仮想現実を楽しめます。
精密機械のため、頭髪が著しく濡れている場合はご利用頂けません。
ジェットコースターでスリルを味わったあとは、そのすぐ隣にある、地上15mの高さから滑り落ちる、全長約100mのウォータースライダー「ゼウスの稲妻」へ。上まで登るとその高さにドキドキしますが、豪快な水中ダイブを体験!
楽しくてついつい飽きずに遊び続けてしまうけれど、休憩と水分補給は忘れずに。二人もたくさんはしゃいだので、ちょっとひと休み。冷たーいかき氷でキーンとリフレッシュ!

おいしいね♪
人気パティシエの鎧塚 俊彦シェフがスイーツメニューをプロデュースするカフェレストランや、地元みかわ牛を堪能できるステーキハウス、店内の窯で焼き上げるピザが食べられるレストランなど複数のレストランが充実。


ポテトとベーコンのピザ
1,750円(税込)

1,550円(税込)

はぁ~
気持ちいい♥
これは
癒されるねー。
ランチのあとは、「セイレーンの泉」のジャグジーでゆっくり過ごします。背中や腰にあたる泡のマッサージ効果で体の疲れを癒して。温水なので泳ぎ疲れて体が冷えたときにもおすすめです。
プールから歩いてビーチ側に移動すると、砂浜に巨大なスライダーやアスレチックが立ち並ぶ話題のビーチパークへ到着。夏季限定で出現するふわふわのエア遊具には、思いっきり飛び跳ねて遊べる「メガアスレチック」や高さ16mもある日本最大のウォータースライダーなどがあり、絶叫間違い無しなのです!

全長100mの「ビーチハイウェイ」は、浮き輪に乗り流水と一緒に海に向かって一直線に滑ります。プールとはひと味違ったスリリングな体験は病みつきになりそう。



2017年 ビーチパーク営業日
- 7月15日(土)~17日(月・祝)
- 7月21日(金)~8月31日(木)
- 9月 2日(土)、3日(日)
- 料金
- ラグナシアのプール入園でビーチパークもお楽しみ頂けます。
- 場所
- ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)

今日一日で
たっくさん
笑ったね~!
うん、
いっぱい泳いで、
いっぱい
笑ったね!
たくさん泳いで滑って、色々なプールをたっぷり満喫した二人。最後は全長約230mある流れるプール「ウロボロスの河」へ。一緒に乗れる浮き輪を借りてぷかぷか浮かびながら、おしゃべりはまだまだ尽きません。


朝から丸一日水遊びを楽しんだら、とびきりのショーで一日を締めくくりましょう。プール際で打ち上げられる花火と光や映像を使った幻想的なショー。二人の忘れられない夏の思い出になりました。

花火ショー
すっごくキレイで
感動したね!
ホント!楽しくて
あっという間だったね、
また来よう!
今回撮影協力してくれたのは…ラグーナテンボス
名古屋から電車で約1時間、豊かな自然に囲まれた三河湾に隣接する複合型リゾート。その広大な敷地内には、海のテーマパーク「ラグナシア」、海辺のショッピングモール&レストラン「ラグーナフェスティバルマーケット」、ホテルや温泉施設のある「ラグーナヒルエリア」と多彩なリゾート施設が揃っています。「ラグナシア」は6つのプールと水着で楽しめるアトラクションが充実し、様々なイベントやショーが開催され幅広い世代が楽しめる人気の高いエリア。夏期ラグーナビーチに出現する「ビーチパーク」も2015年(平成27年)に開始して以来、日本一の高さを誇るウォータースライダーなど話題を呼び、毎年多くの利用者で賑わっています。
- [ラグーナテンボス]
-
- 所在地
- 愛知県蒲郡市海陽町2−3
- 電話
- 0533-58-2700(受付時間:9時~17時30分)


この施設を友達に教える
- この施設周辺の観光名所を探す
-
-
- 近隣の観光名所(旅行)
- 施設近隣の観光名所検索「半径3km」
-
- 近隣のホテル・旅館
- 施設近隣のホテル・旅館検索「半径3km」
-
※2017年6月の情報をもとに制作しています。
-
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年