浜松市中央区の遊園地・テーマパーク一覧/ホームメイト

遊園地・テーマパーク

浜松市中央区 の遊園地・テーマパーク(3施設)

静岡県浜松市中央区の遊園地・テーマパークを、ランキング形式で一覧にしました。テーマパークはテーマ性を持つ施設を意味し、外国の街並み、映画・物語の世界観が楽しめるテーマパークがあるほか、学習・教育を題材にしたテーマパークも存在しています。日本では東京ディズニーランドの開園を皮切りに、ハウステンボス、志摩スペイン村など、地域活性化を目指して様々なテーマパークがオープンしました。各テーマパークの詳細ページには、営業時間をはじめ、入場料、定休日といった基本情報を掲載しています。浜松市中央区の遊園地・テーマパークは「旅探たびたん」で検索しましょう!遊園地・テーマパーク一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
浜松市中央区の遊園地・テーマパーク
3施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    はままつフラワーパーク

    投稿ユーザーからの口コミ
    2025年3月下旬、ぽかぽか陽気の中、私たち三人家族(夫・妻・小学生の娘)で「はままつフラワーパーク」に行ってきました。春の訪れを感じる花々が園内を彩り、家族でのんびりと過ごすにはぴったりの場所でした。 この時期は「浜名湖花フェスタ2025」が開催されており、チューリップやパンジーが見頃を迎えていました。園内に入ると、大きな花のオブジェや写真映えするモザイカルチャーが並び、娘は「わぁ!お花のどうぶつだ!」と大興奮。私たち夫婦も思わずカメラを構えて、たくさん写真を撮りました。 園内をのんびり歩いて回る中、「フラワートレイン」にも途中で乗ってみました。春風を感じながら、車窓から眺める花畑はまた格別で、娘も「お花のジェットコースターだね!」と笑顔が止まりません。 園内の真ん中あたりにある「クリスタルパレス」の温室では、珍しい熱帯植物がたくさん見られました。大きな葉っぱやカラフルな花に娘は興味津々で、「これ学校で習ったよ!」と得意げに説明してくれたりして、ちょっと成長を感じる場面もありました。 お昼ごはんは「GREEN ROSE」で。名物のバラのソフトクリームを食べながら、ガラス越しに春の花々を眺める時間は、本当に贅沢でした。娘はソフトクリームをほとんどひとり占めして「もう1個食べたい!」なんて言うほどのお気に入りになったようです。 一日たっぷり遊んで、帰る頃には私たちも娘も大満足。特に印象に残ったのは、春の光の中でのんびりと歩きながら家族でいろんな話をした時間。忙しい日常ではなかなか取れない、ゆっくりした時間を過ごせたのが何より嬉しかったです。 春の花々に囲まれたフラワーパークで、家族の思い出がまた一つ増えました。次は藤の季節にも訪れてみたいね、と話しながら、心がほっこり温かくなる帰り道でした。お土産に買った花の苗も、今では家の庭で元気に咲いていて、見るたびにあの日の幸せな気持ちがよみがえってきます。 行ったことがない方は、ぜひ一度行ってみてほしいです!
    • 周辺の生活施設

    浜名湖パルパル

    投稿ユーザーからの口コミ
    静岡県浜松市にある「浜名湖パルパル」には、家族連れにぴったりのアクティビティが詰まっています。園内は、子ども向けの乗り物が豊富にあり、小さなお子様から大人まで楽しめるアトラクションが揃っています。私は家族と一緒に訪れたのですが、特に小さな子どもたちが楽しめる遊具が多く、安心して遊ばせることができました。園内に入ると、まず目に入るのがカラフルでかわいらしいキャラクターたち。やなせたかし先生が手掛けたキャラクターたちは、どれも親しみやすく、子どもたちも大喜びでした。 浜名湖パルパルには、絶叫系のアトラクションは少なめで、ファミリー向けの乗り物がメインです。そのため、小学生以下のお子さんがいる家庭には特におすすめの場所です。例えば、小さな子ども向けのメリーゴーランドや、ゴーカート、観覧車などがあり、どれも楽しく、家族みんなで楽しめます。また、夏場にはプールもオープンし、流れるプールや子ども用プールなどもあり、暑い夏の日にぴったりのスポットです。 遊園地内にはレストランやカフェもあり、休憩しながらおいしい食事を楽しむことができます。静岡名物のラーメンを提供している「麺や浜松軒」で食事をしたのですが、寒い日にぴったりの温かいラーメンは、体が温まり、格別に美味しかったです。施設内の売店では、浜松名物の土産や可愛いキャラクターグッズが豊富に並んでおり、お土産選びも楽しいひとときでした。 また、浜名湖パルパルからは、ロープウェイで「舘山寺」まで行けるため、景色を楽しむこともできます。舘山寺からの眺めは絶景で、360度の大パノラマが広がり、湖面に映る空の景色も美しく、非常に感動的でした。天気が良ければ、浜名湖周辺の自然も満喫でき、心地よい風を感じながら景色を楽しむことができます。 浜名湖パルパルの魅力は、家族全員が一日中楽しめるところです。乗り物の種類が豊富で、特に小さなお子様が楽しめるアトラクションが多いため、1日中遊べる場所としてとても満足でした。また、急な天候の変化にも対応できるよう、屋内で楽しめるゲームコーナーもあり、どんな天気でも安心して過ごせます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浜松こども館

    投稿ユーザーからの口コミ
    浜松駅から徒歩10分ほどの距離にあり、アクセス抜群の屋内遊具施設に子どもを連れて行ってきました。大人200円、子ども100円、未就学児は無料と非常にリーズナブルな料金設定で、家族みんなで気軽に利用できるのが嬉しいポイントです。提携駐車場を利用すれば、駐車料金の一部サービスも受けられるため、車で訪れる場合も安心です。 施設内はとても広々としており、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。ボールプールやトランポリン、ネット遊具、カプラなど多彩な遊具が揃っていて、0歳の乳幼児から小学校中学年くらいまで、幅広い年齢層の子どもたちが楽しめる工夫がされています。雨の日や猛暑日でも、天候を気にせず思いきり体を動かせる場所として重宝しそうです。 また、施設内には授乳室やオムツ替えスペースも完備されており、小さな子ども連れのファミリーにも配慮されています。手荷物を預けるためのロッカーも用意されており、100円を投入するタイプですが使用後に返却されるため、気軽に利用できて便利です。一時外出も可能なので、途中で1階にあるフードコートやスーパーで食事をとったり、ちょっとした買い物をしたりすることもできます。 館内には広いカーペットスペースもあり、のんびりと過ごしたい小さなお子さんにもぴったり。子どもたちはアスレチックやトランポリンで汗だくになりながら遊んでおり、見ているこちらも元気をもらえるような光景でした。室内でこれだけ体を使って遊べる施設はなかなかないので、とてもありがたい存在だと思います。 利用した日は平日だったためか混雑も少なく、時間いっぱいたっぷり遊ぶことができました。家族で過ごす休日や、ちょっとしたお出かけにぴったりのスポットだと感じました。これからも機会があれば、ぜひまた訪れたいと思います。

■地方・地域の遊園地・テーマパーク検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。