遊園地・テーマパーク
■岩手県奥州市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

歴史公園えさし藤原の郷投稿口コミ一覧

岩手県奥州市の「歴史公園えさし藤原の郷」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

142件を表示 / 全42

歴史公園えさし藤原の郷に行ってきました
評価:4

岩手県にある歴史公園えさし藤原の郷に行ってきました。 大人は入場料1000円で、大河ドラマなどの時代物のロケ地となっていて、楽しむことができました。 また、トリックアートコーナーもあって子どもも楽しそうに遊んでいました。

ペットボトルさん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:5

「歴史公園えさし藤原の郷」は岩手県奥州市江刺にあるテーマパークです。平安時代を舞台としており当時の建物などが再現されています。ドラマの撮影地にも使われているそうです。

☆ケロロ☆さん
えさし藤原の郷
評価:3

東北新幹線水沢江刺駅から車で約15分。奥州藤原氏の軌跡を辿り、みちのくの歴史や文化が体験できる。約20ヘクタールの広大な歴史テーマパーク。藤のトンネルやホタル観賞、紅葉など、四季も楽しめます。

キヨヨヨヨさん
藤原の郷
評価:3

えさし藤原の郷は、以前紅葉の時期にライトアップがあるとの事で行きました。駐車場がとても広く停めやすかったのを覚えています。また、映画の撮影現場になってるため施設の中にはサイン等が展示されています。

わわわわーさん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

奥州市にあるテーマパークです。平安時代の藤原氏の歴史などをテーマにしており、時代劇などの撮影にも使われています。学びながら楽しめる場所なので、大人にもおすすめです。

N5193さん
えさし藤原の郷
評価:3

岩手県奥州市江刺岩屋堂にある平安時代にフォーカスした歴史テーマパーク。寝殿造りの建物などが多く設置され、数々の大河ドラマや映画のロケ地にもなっています。四季折々の花のイベントも開催してます。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 8 枚

歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

岩手県の歴史公園えさし藤原の郷は、歴史と自然が調和した魅力的な場所として評判です。公園内には、藤原清衡の邸宅や庭園、農民の暮らしを再現した民家など、藤原氏の歴史や文化を体感することができます。また、広大な敷地内には四季折々の花々が咲き誇り、美しい景色が広がっています。特に、春には桜が満開になり、訪れる人々を魅了します。公園内には散策路や休憩スポットもあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。さらに、地元の特産品やお土産も販売されており、岩手県の魅力を感じることができます。入場料もリーズナブルであり、家族連れやカップルにもおすすめです。ただし、訪問する際には天候や季節に注意が必要であり、特に桜の開花時期には混雑が予想されるため、早めの訪問や平日の訪問をおすすめします。総じて、歴史公園えさし藤原の郷は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットとして、多くの人々から高い評判を受けています。

エビちゃんさん
家族で楽しめます
評価:3

夏休みに家族で利用しました。 施設内は広く、期間限定で妖怪を探すアプリで子供たちもかなりはしゃいでました。 コスプレができる場所や、写真撮影ができる場所もあるので思い出作りに最適です。

Satoさん
大好きです
評価:3

是非お勧めします。 とても広い敷地でしすが、見応えバッチリです。 映画やドラマ等の撮影でも使用する事もある場所です。 タイムスリップした感じで、とても良いゆっくりとした時間を過ごせます。 また、体験で衣装も着ることが出来る場所もあり、写真撮影も出来るので、記念の一枚になること間違いなし!です。 広い敷地の中を家族でもよし!カップルでもよし!歩いてみるのも良い思い出になると思います。 この時期お天気が良いと、見晴らし良く気分も最高です。 小さい子どもさんも自由に走り回っても危なくないので、親御さんは安心して子どもさんを遊ばせられます。 駐車場、広く停めやすいです。広いので、入り口から少し遠い場合があります。近場を利用する際は、少し早めに到着することをおすすめします。 入り口での混雑は、無かったです。 スムーズに入園できたかと思います。入ってからの施設見学も混雑を感じる事なるスムーズでした。 衣装試着のところだけ、少し待ったように感じますが、それ程気になる事は無かったです。 今年の夏、是非おすすめします。

cdy-kannoさん
タイムスリップ
評価:4

岩手県奥州市にある観光名所です。 時代劇などの撮影場所になる有名な場所です。時代劇のポスターがたくさん掲示されており、 有名な俳優さんたちが撮影で足を運んでいるようです。 施設内には歴史を感じる建物がずらりと立ち並び、まるでタイムスリップしたような感覚を味わえます。写真映えするので、たくさん写真や動画を撮って、旅の良い思い出になりました。

ice creamさん

この施設への投稿写真 8 枚

テーマパーク
評価:3

こちらは、藤原清衡公が居を構えた地に、当時を忠実に再現した120棟あまりの建物が並ぶ壮大なテーマパークです。平安貴族体験や武士体験など各種体験が出来ますので、オススメです。

Iwamasanさん
観光で見学にきました。
評価:3

6年以上前に1度来たことがあり、楽しめたので、また来ました。 大河ドラマを中心に映画などの撮影にも使用されている場所なので、歴史を感じながら、ドラマや映画のシーンを回想できるので楽しめました。

ギブソンさん

この施設への投稿写真 8 枚

えさし藤原の郷
評価:3

歴史公園えさし藤原の郷は岩手県奥州市にあります。時代劇の撮影に使われてます。広い敷地内には昔の建物が並んており藤原氏の歴史を学ぶ事ができます。当時の生活の体験もできますよ。

こまちさん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

敷地はとても広く建物も美しく、まるで平安時代にタイムスリップしたような雰囲気を楽しめます。実際に衣装を着て、記念撮影ができ、子供達と一緒に思い出に残る写真が撮れました。とてもよかったです。

こまさん改さん
歴史を感じることができます。
評価:5

こちらの歴史公園えさし藤原の郷は歴史体験のできる貴重なところです。 大河ドラマや時代劇やTV番組の「逃走中」でも利用されていたところです。 そのためかサインや手形がたくさんあります。 無料で着物体験や弓矢体験ができたりと昔の時代にタイムスリップしたような体験ができます。

Y9885さん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

時代劇のロケに頻繁に使われているようで、サインや手形が沢山ありました。無料で着物を着て写真をとれたり、弓体験があったり、昔の時代にタイムスリップした感じを体験できます。広い敷地を利用した施設で、広々として気持ちいい場所でした!大河ドラマでよく登場するので一度来てみたいと思っていましたが、思っていた以上に楽しむ事ができました。

のんさん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:4

歴史公園えさし藤原の郷は、歴史の体験ができる公園です。大河ドラマなどの撮影にも使用されています。 公園内はとても広いので散歩も楽しめますし、自然に囲まれてますのでリフレッシュ出来ますよ!

W5988さん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

水沢インターおりて車で約15分位の場所にあります。 こちらは、有名なロケ地です。様々な時代劇のロケ地に使われています。また、「逃走中」の舞台でもありました。 歴史体験の出来る貴重な場所です。

B6075さん
えさし藤原の郷
評価:3

岩手県奥州市にあるえさし藤原の郷は歴史を感じられる施設です。施設内には歴史を見て学ぶだけでなく、衣装を着ることができたり、至るところに写真スポットがあるので、大人でも充分に楽しむことができます。

H0829さん
奥州藤原氏の偉業を体験できます
評価:3

ここは、奥州藤原三代の歴史を題材にしたドラマのオープンセットを活用したテーマパークです。 平安末期の武将の住居が見事に再現されております。 今でも、平安時代を題材にしたドラマや映画のロケ地としても活用されています。

220606さん
ドラマの撮影場所になっています。
評価:3

東北道の水沢インターを下りて車で約15分くらいです。 時代劇の撮影現場になるくらいタイムスリップした気分になれます。敷地内は広いので、すべてをまわるには一日かかりますし良い運動になりますよ。大型連休はさまざまなイベントが行われています!!

B6363さん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

岩手県奥州市にある歴史公園えさし藤原の郷は、広大な敷地で歴史の体験ができる公園です。大河ドラマなどの撮影にも使用される場所なので、テレビで観た場所に行きうれしくなります。

R0323さん
撮影風景が見れるかも!
評価:4

ここ藤原の郷は時代劇の撮影場として、大河ドラマや映画などに使われています。歩いているといろいろな撮影に使用された撮影場所を見学することができます。そのスケールは壮大で、本当に戦国時代や大奥の時代にタイムスリップしたかのような気分に浸れます。また運が良ければ本当の撮影風景に遭遇することもあります。ぜひ一度足を運んでみてください!

N.Kさん
歴史公園えさし藤原の郷
評価:5

昔の生活を体験できるということで、子どもと訪れました。当時の着物やお座敷での実際の食事やそれに使われていた食器などもあり、いい勉強になりました。平安貴族の衣装で写真撮影することもできるので、いい記念になりました。

J8914さん
藤原の里
評価:3

岩手県のテーマパークです。 広い敷地のなかに池や昔ながらの建物が佇み、独特な雰囲気を感じることができます。 人も比較的少なく個人的にはのんびりと楽しめる場所で好きです。

O4808さん
素晴らしい〜
評価:3

昔の生活を体験できるとても素晴らしいテーマーパークですよ。当時の馬小屋やお座敷での実際の食事やそれに使われていた食器などもあり、感動しまくりです。テレビにも放映されたことがあるくらい有名な場所ですよ。

SHOGOさん

この施設への投稿写真 8 枚

歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

オープン当事にお邪魔したのですが大河ドラマのセットがそのまま残され タイムスリップしたみたいな感覚に(#^.^#) 広い敷地をゆったり散歩できリフレッシュできました(^^ゞ

う-ひ-ママ☆さん
楽しかった
評価:2

この前行って来ました。 時代劇の撮影に使われることも多く有名人のサインや手形などもありました。 またガイドさんが色々なところにいて歴史的な事を教えてくれます。 勉強にもなりにもなり楽しめるところです。

You0604さん

この施設への投稿写真 1 枚

藤原氏の都を体現
評価:4

場所は岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86-1。 営業時間は9:00〜17:00で年中無休の歴史公園えさし 藤原の郷です。 藤原氏の歴史を経験できるこの場所はいろいろな観光客が訪れるスポットとなっています。

イタリアの種馬さん

この施設への投稿写真 2 枚

歴史公園えさし藤原の郷
評価:4

歴史公園えさし藤原の郷です。 藤原氏生誕の場所で平泉に近い場所にある歴史公園ですね。 園内はかなり広くてTVの撮影等にも使われているので、知らず知らずのうちにココを見ているかたも多いと思います。 園内施設は施設名の通りに、藤原氏の資料や展示、また義経や弁慶などの歴史に大きく名前を残した人物の物があり、非常に見応えがある物になっています。 藤原氏に興味がある方以外でもトリックアートなどの施設が多いので楽しめる場所になっていますよ!

雪丸さん
えさし藤原の郷
評価:3

えさし藤原の郷は、古代から中世を体験できる約20ヘクタールのテーマパークです。時代考証に基づいた建造物の中を歩くとタイムスリップした感じがします。弓矢の体験や兜や鎧を着て刀や薙刀を持って写真を撮ることも出来ます。社殿の中で平安貴族の衣装で撮影するのも楽しいですよ。他にもトリックアートを楽しんだりすることも出来ます。

D0872さん

この施設への投稿写真 2 枚

大河ドラマなどのロケ地に使われます。
評価:5

新幹線の水沢江刺駅から20分くらいの距離にあり、広大な敷地の中に平安朝の建物が壮大に立ち並び見るものを圧倒します。歴史に興味のある方は是非一度行ってみて下さい。感動します。

O6637さん
平安時代にタイムスリップ!
評価:5

もとはNHKの大河ドラマ「炎立つ」の撮影のために造られた施設だそうです。その後は平安時代のテーマパークとして大勢の観光客で賑わっております。園内はとても広いのでトイレは済ませてから散策される事をお勧めいたします。

コアラマルさん
平安時代の建物を再現
評価:4

岩手の旅行に先日、平泉方面へ行ってきました。 毎年、「みどりの日」前後にはお祭りが開催され多くの観光客の方がいらっしゃいます。 こちらは平安時代の建物も再現され、非日常的な空間に癒されます。 お子様から大人まで楽しめる、緑あふれる空間は岩手旅行の際に是非お立ち寄りしてみてはいかがですか??

matsukoさん
藤原の郷
評価:5

先日連休を利用し行ってきました。 花巻空港から一時間ほどで着き、とても晴れた日で最高でした! 色々なドラマの撮影で使われていて、過去の資料館などもありました。 メインの建物はとても広大で風潮ある建物。心が洗われるようでした。緑に囲まれていて癒されます。 ここは行かないと損ですよ!

ベルセルクさん

この施設への投稿写真 3 枚

ロケ地
評価:3

時代劇やバラエティ番組のロケ地としてよくテレビに映ります。 敷地が広大なので、お子様連れの方はトイレの位置を要チェックです。 色々趣向を凝らしていて、探検気分でお散歩しながら楽しめますよ〜。

Nosukeさん
ロケで使用されている有名な観光地
評価:3

数々の時代劇、最近ではバラエティーのロケ地としても有名です!! 個人的には、建物内の昔の遊びを体験できるところが大変気に入っております。 広大な敷地なので、一回りするのに結構な時間がかかります。

D7428さん
数々の時代劇のロケ地
評価:4

えさし藤原の郷は大河ドラマや時代劇等のロケ地として大変有名で平安時代の建造物を忠実に再現した造りになってます。大河ドラマを良く見る方は、「あっ!見たことある!!」ってなる方も大変多いかと思います。広さも広大で、1日いても好きな方は飽きないと思います。

アルスさん
ふじわらの里
評価:4

ふじわらの里は、平安時代の建物を復元した施設です。 映画や、逃走中にもよくでてる有名な場所です。 季節ごとにイベントがあり、芸人さんや、地元の厄年の方たちの演舞などがありとても楽しめる場所ですよ♪

だはんでさん
金色堂
評価:2

藤原一族ゆかりの土地で歴史を実感出来る観光地、世界遺産にも認められた場所です。見所としては、金色堂ですね。金箔で張り巡られた建物は、圧巻の一言に尽きると思います。是非お勧めの観光地です。

ガッシュベルさん
えさし藤原の郷
評価:4

歴史公園えさし藤原の郷は、平安時代の町並み、館等を復元した。施設となります。こちらの施設では、映画、ドラマの撮影はもちろんですが、最近では、TV番組の「逃走中」でも撮影されており、各所に案内看板等で確認できます。

ゼロさん

この施設への投稿写真 3 枚

歴史公園えさし藤原の郷
評価:3

歴史公園えさし藤原の郷は世界文化遺産「平泉」にゆかりの地「えさし」 平安浪漫薫る壮大な歴史公園 えさし藤原の郷は数々のドラマ・映画のロケ地になっており「みちのくハリウッド」と言われています

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画