遊園地・テーマパーク
■東京都稲城市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

よみうりランド投稿口コミ

施設検索/東京都稲城市の「よみうりランド」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

よみうりランド

評価:3

よみうりランドは東京都稲城市と神奈川県川崎市にまたがる場所に位置する遊園地です。地元が千葉県でしたので、私としてはわりと身近な遊園地、昔は何度か友人と遊びに行きました。先日、お盆休みに帰省した際に、子どもに「どこ行きたい?」と聞くと「遊園地―!」とのことで、ディズニーランドは帰省する度によく利用していたので、たまには別の場所に行こうということで、家族でよみうりランドに行きました。私としてもかなり久々の利用です。よみうりランドへ車で行く場合は、稲城インター、府中スマートインター、東名川崎インターから行けます。駐車場代は、平日で1,500円、休日で2,000円です。電車の場合は、京王よみうりランド駅か読売ランド前駅からバスで行くことができます。よみうりランドは、乗物券を別途購入して入園料のみで入ることもできますが、私はいつもワンデーパスを購入します。ワンデーパスは大人が5,800円、小学生が4,000円、未就学児は2,400円です。私の家族は、妻と小学2年生の長女と4歳の次女の4人家族ですので、18,000円でした。今はプールWAIという大きなスライダーや子ども向けのアンパンマンプールがあるエリアもあります。私としては実はとても行きたかったのですが、下の子が水を怖がるので、いわゆる遊園地のアトラクションがあるエリアを利用しました。「ev-グランプリ」という電気で走るゴーカートは、運転席の年齢制限があるため、私と妻が運転し、子どもが助手席に乗りました。子どもは2人とも大喜びで、私と妻もなんだかんだ楽しめました。「くるくるコンパス」という回転するアトラクションは、大人には少し物足りないかもしれませんが、子どもはとても楽しんでいました。「U.F.Oバンプ!」は乗り物と乗り物がぶつかりあうアトラクションで、私と長女チーム、妻と次女チームにわかれてぶつかりあって子どもはゲラゲラ笑っていました。日清焼きそばU.F.Oをモチーフにしたアトラクションはいくつもあって他の遊園地には無いものですので楽しめますよ。他にも数多くのアトラクションがあり、私は足が宙に浮いたままのジェットコースター「リポビタンロケット☆ルナ」に乗りたかったのですが、身長110cm以上で次女が乗れなかったため断念。もう少し大きくなったら改めて遊びに行こうと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

無香料さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画