よみうりランド
よみうりランドは東京都稲城市にある遊園地です。電車で行かれる方は、京王よみうりランド駅または読売ランド前駅を目指して行かれると、駅からはバスが出ているので、よみうりランドに行くことができます。
入園前のゲートで購入をすることができるチケットには3種類あり、入園とのりもの乗り放題のワンデーパス・入園(15時以降)とのりもの乗り放題のアフターパス・入園のみの入園料です。
15時以降のアフターパスは、ジュエルミネーションの営業日のみのチケットのため、お気をつけください。
先日、初めてよみうりランドに行きましたが、正直すこし舐めていた部分があり、開園時間が9時でしたが、11時ごろに読売ランド前駅につき、駅前でご飯を食べてから向かいました。
園内に入ると、ご飯も色々な種類があり、駅前で食べてきたことをとても後悔しました。
レストランだけではなく、屋台がでているところもあり、ばくだんやきや、チーズドックなどとても美味しそうな食べ物が沢山ありました!
また、色々なアトラクションがあり、ジェットコースターやお化け屋敷、360度回転するバイキングなど1日飽きることなく楽しむことができます!
私が読売ランドに行った際は、春休みで学生が沢山おり、アトラクションは60分〜90分待ちもありました。
また、ジュエルミネーションの期間で、夜はイルミネーションがとても綺麗で、名前の通り、ジュエリーを見ているかのような美しさでした。
また、噴水を用いたショーも行われており、そのショーは定期的に行われており、さらに空いた時間で楽しめる長さのショーだったので、こちらもおススメです。
私は、入園時間が遅かったため、乗りたかったアトラクションに乗ることができませんでしたが、次回は、開園時間に入園し、明るい時はアトラクションを楽しみ、ご飯も園内で食べ、夜はイルミネーションを堪能するというプランでリベンジしたいと思いました。
また、園内には、スターバックスコーヒーがあり、とても綺麗な建物で、店内の席も沢山あるので、ひと休みに最適だと思いました。
機会があれば是非行ってみてくださいね!