
この前久しぶりにいきましたが、親子連れや若い学生達が沢山遊びに来ていて、どのアトラクションも行列が出来ていました。 観覧車、ジェットコースター、メリーゴーランドの定番は勿論なのですが、ここにはバンジージャンプや円形のゴムボートに複数の人が乗れるウォータースライダー等もあり人気でした。 私が訪れた時は「妖怪ウォッチ」のステージイベントがやっていて、小さな子供達の目が釘付けになってましたので、遊びに行くときはイベント情報のチェックをオススメします。
ご希望の遊園地・テーマパーク情報を無料で検索できます。
観光スポット|
遊園地・テーマパーク
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
251~298件を表示 / 全298件
この前久しぶりにいきましたが、親子連れや若い学生達が沢山遊びに来ていて、どのアトラクションも行列が出来ていました。 観覧車、ジェットコースター、メリーゴーランドの定番は勿論なのですが、ここにはバンジージャンプや円形のゴムボートに複数の人が乗れるウォータースライダー等もあり人気でした。 私が訪れた時は「妖怪ウォッチ」のステージイベントがやっていて、小さな子供達の目が釘付けになってましたので、遊びに行くときはイベント情報のチェックをオススメします。
絶叫系のアトラクションが多彩な印象です。以前に来園した際、フリーフォールの頂上からヴェルディの練習場が見えたりと、景色の良さに感動した記憶が有ります。更に、都内では数少ないバンジージャンプを体験することが出来るテーマパークなので、是非一度来園してみて下さい。
ひる夜も晴れた日は最高です。家族でもカップルでも最高の1日を味わえる場所です。ボクは子供の頃、父に連れて来てもらったことを今も鮮明に覚えています。あれは今から40年以上前ですよ、確か。 ものすごく大きなプールで、しかも流れるプールで、ものすごく楽しかった今でも鮮明に覚えています。ボクの子供の頃の楽しかった場所ベスト10に入る場所です。
よみうりランドは絶叫系のアトラクションが多くて、絶叫好きには大満足の遊園地だと思います。 ジュエルミネーションの期間に行きましたが、夜には明るすぎるくらい沢山のイルミネーションが点灯します。 遊園地までのゴンドラの数個にもライトアップがされていて、それに乗れたらラッキーだと思います。
よみうりランドについての口コミです。 京王よみうりランド駅からゴンドラで空からよみうりランドに入園できます。 往復500円です。 駐車場も立体になっていてとても広くて収容台数もありますから車のアクセスも便利です。
私は年明けに友達と旅行で、よみうりランドに行ったのですが最初は子供がたくさんいたので子供向けの遊園地なのかと思っていたのですが、アトラクションに乗ってみると全くそんな事ないじゃないか??と思うぐらい迫力がありました。後バンジージャンプがあるのも魅力的だと思います。気になっている方は是非一度行ってみて下さい。
交通の便も最寄りの駅からバスが出ているため問題なかった。 僕が行ったのは冬でイルミネーションの時期だったのですが、それが非常に綺麗でアトラクションも良いですが、 イルミネーションも良く視覚の部分でも大満足。 是非一度行ってみてください!
長年地元で愛されている遊園地です☆ 最寄り駅はよみうりランドで、駅からバスで10分ほどです 最近ではイルミネーションが有名でCMでもよく流れていますね☆ 夏はプールも種類豊富で子供から大人まで楽しめます♪ 近くにスパもあるのでプールの帰りはスパに寄るのが私のコースです☆ また某有名野球場もあるので運が良ければ有名選手に会えるかも☆
よみうりランドジュエルミネーションを見に行って来ました。 想像以上のクオリティでずっと忘れないイルミネーションだと思います!!本日はクリスマスですね!!お時間のある方は 是非遊びに行ってみてください!!私ももう一度行ってみたいなと思います。
絶叫系が好きな方にはおすすめです。どの絶叫マシンもスリルと満足感があり、とても楽しかったです。また、夜のジュエルミーネーションも観覧車からもきれいですが、帰りのロープーウェイでも楽しめて、とても素敵でした。
ジェットコースターやメリーゴーランドなど基本的な遊具のスケールが大きくて楽しめました。とはいっても幼児向けの小さいものもありますので幅広い世代で楽しめると思います。
今年初めてイルミネーションを見に行きました☆ 入り口を入った瞬間、目に前に広がるイルミネーションが圧巻で驚きました!!! 噴水のショーは、ラスベガスより綺麗だそうです!!! 今は、バスツアーでもたくさん組まれているので、遠い方はバスツアーで行くのもお勧めです☆
無料招待券を貰ったので家族で行ってみました。ロープウェイが高いので、行きは京王の駅から徒歩で行きました。想像以上に良かったです。他のお客さんの話が耳に入ってきましたが、年々パワーアップしている模様。帰りのロープウェイからの眺めもとても楽しめました。
確か夏はプール?冬はスケートが出来たような記憶があります。 乗り物とかも色々あって楽しめます。 ただ小さい頃だったからかなのか兵隊さんの着ぐるみ?が怖かった記憶があります。 今は大丈夫ですが…(笑)
子供の頃から親しんでいる遊園地です。敷地は広く、ゆっくり散歩するのも楽しいし、高台にあるので観覧車からの眺めは最高です。夏にはプールがお勧めです。ジェットコースターも数種類ありとても楽しめます。
値段もそこまで高くなくお手頃です。それなのに遊園地はとても広くアトラクションも多くあります。お化け屋敷が西洋、和風と二種類あるのでとても楽しめますよ!オススメです!
土日によく戦闘ヒーローなどのショーをやっています。小さい子供も楽しめる乗り物や、遊具があるので、近くに住んでいた時は散歩がてらにフラっと行ったりしてました。隣のスパも最高です!
よみうりと言ったらゴーカートでしょ! 乗ったことある人なら絶対に記憶から消えることはないくらい印象に残ってると思いますよ。 だって、コースが長いんですもん!絶対に乗る価値あり!
今年の冬初めてナイトチケットで来場しました♪ そもそも10年以上振りの読売ランド しかもナイトは初めてでホワイトキャニオンを楽しみにしてましたが事前チェックで終了しており残念・・・でしたがイルミネーションに感動しました〜 来週にはホワイトキャニオン後に新アトラクションが登場するようでまた乗りに行きたいと思います(^^)
もう何度も行ってますが、遊園地の中はいつ行ってもあまり待たずに乗れるので、結構好きです。食べるとこが少ないのがやや残念ですが、ここへ行ったら隣の温泉に行かないのは損ですね!
当時10才の長男が、初めてジェットコースターに乗ったのが、よみうりランドだった。 その名はホワイトキャニオン((((;゚Д゚))))))) 降りたあと現在15才の長男は二度とジェットコースターに乗ってくれなくなった。 私も当時日本一の怖さと思ったものです。 もう5年前の話だけど何で思い出したかと言うと、 現在10才の次男が行きたいと言い出したから・・ 次男にお兄ちゃんがジェットコースターに乗らなくなった、怖いやつだよと言うと、やめようかなどうしようかなと悩み中なんですよ。 でも今週行くんだろうなー(*_*)
春は、桜がとてもきれいですので、お花見ができます。今の時期は、イルミネーションがきれいです。兄の家族が、近くに住んでいるので、甥、姪が小さい頃、何度か遊びに、行きました。
すごくきれいだった。 カップルオスススメ! ジェットコースターに乗りながらイルミネーションを楽しみました。www 寒いけどね... そして、来年は彼女と行きたいなー
この季節はイルミネーション!近所なので週に何度か前を通りますが、車窓から見るだけでも結構きれいです。近所過ぎて、あえて入場しようとは思わないのですが、多分園内はもっときれいなんでしょうね。この時期は寒いので、帰りにとなりの丘の湯に寄れば、暖まって帰れます。でも土日は道が込みますよ。稲城の矢野口からの道と小田急読売ランド前からの道は、行きも帰りも大渋滞が予想されます。麻生区の千代ヶ丘や多摩区の菅方面からのアクセスをオススメします。
多摩丘陵にある広い、広い遊園地。 大観覧車や、ループコースター、夏には大きなプールもあり、1年通して楽しい遊園地です。 クルマも二千台以上は停められる有料駐車場がありますよ
ことしの夏に行ってきました。コースターがなかなか迫力ありよかったです。なんか、わからない、芸人さんが来てました。これまた楽しい人で芸もさまになってました。帰りに敷地隣の温泉でゆっくりつかり食事してきました。一日楽しく過ごせます。
よみうりランドの思い出といえば、やはりスケートですね。 友人3人と私でスケート場に行き、途中から雪が降り始めて、それでも最後まで滑ってました。屋外リンクのため、雪が積もってあまり滑らなくなってたんですが、それもまた、面白かったです。バイク2台でタンデムで行ったんですが、帰宅のとき、友人は雪でハンドルを取られ転倒。スケートを滑らずにバイクで滑ったと笑い話になりました。
遊園地も観覧車やジェットコースターも楽しいのdrすが、私は 夏のプールWIはかなり楽しいです〜!スライダープールや波のプールもあります!カップルはもちろん、家族でもじゅうぶん楽しめます!オススメです!!!
先日、子供をつれて行って来ましたが、とても楽しめました。 仮面ライダーショーでは、息子が大泣きするほど、悪者も迫真の演技で、目立ったミスも無く、プロの技術を満喫できました。 さんま祭りが開催されており、七輪でとてもおいしく、お腹が一杯になりました。また、若く、やる気のある店員さんの応対もよく、気持ちも良くなりました。 園内は幼児向け遊具が多いので、入園料のみの出費でも十分遊べる施設だと思います。
よみうりランドの観覧車は夕方になるとライトアップされて、とってもキレイでロマンティックです。 友だちとみんなで行っても楽しいけど、デートスポットとしてもおすすめです!
ヤバしです 会社から車で、5分位でいけちゃう立地 一度仕事帰りに、仲間とワイワイしながら、寄って見たい遊園地かな 隣り合わせて、温泉があるのが魅力的な感じです 疲れたあとのまったり、ビールが美味しそう
駅からゴンドラを利用すると約5分で到着し、徒歩では「巨人の道」を歩いて約20分で到着します。巨人の道は巨人選手の手形が道にありユニークです。春には桜が咲いているので園内で花見もできます。また園内には水族館もあり緑も多いので公園の様な施設です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |