
こちらの施設はアスレチックや野外のバーベキューが楽しめるスポットです。 定休日は火曜日になっております。 価格も野外バーベキュー大人1人2200円とリーズナブルとなっております。
ご希望の遊園地・テーマパーク情報を無料で検索できます。
観光スポット|
遊園地・テーマパーク
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
こちらの施設はアスレチックや野外のバーベキューが楽しめるスポットです。 定休日は火曜日になっております。 価格も野外バーベキュー大人1人2200円とリーズナブルとなっております。
東丹沢グリーンパークは、自然に囲まれてのんびり過ごせる素敵な場所です。キャンプやバーベキューが楽しめて、家族や友達とアウトドアを満喫できるのが魅力。敷地内にはきれいな川もあって、夏は水遊びが最高!子どもたちも大はしゃぎできるスポットだね。周りにはハイキングコースもあって、軽い運動ができるのもうれしいポイント。ただ、自然が豊かだから、虫対策はしっかりしていくといいかも。自然好きにはとてもおすすめ
神奈川県の東丹沢グリーンパークは、自然に囲まれたリゾート施設として高い評判を得ています。広大な敷地内にはキャンプ場やバーベキューエリア、温泉施設などがあり、アウトドア愛好家やファミリーに人気です。特に、周辺の山々や森林を散策するトレッキングコースや、川でのキャニオニングなどのアクティビティが自然を満喫するための魅力的な選択肢として知られています。訪れた人々からは、清潔で整備された施設や自然の美しさ、スタッフの親切な対応が高く評価されています。また、季節ごとにさまざまなイベントやアクティビティが開催され、訪れるたびに新しい楽しみが待っています。自然に触れながらリフレッシュしたい人々にとって、東丹沢グリーンパークは心地よい休息を提供する場所として定評があります。
小田急線本厚木駅からバスで20分位です。有料の公園ですが、アスレチックがあったり、釣り堀で釣りも楽しめます。以前家族で行った時は充分な時間が取れなかったのですが、味噌漬けの豚肉やレタスをイングリッシュマフィンで挟んだ厚木バーガーは絶品でした。次はバーベキューに挑みたいと思います。
小田急線厚木駅からバスで20分にあります。アスレチックハイクにマウンテンバイク、釣堀にバーベキューガーデンまで、野外の遊びをこれでもかと詰め込んだ施設で、家族で行けば一日元気に外で遊びまわれます。季節ごとでイベントもあるので、四季折々に訪ねてみるのもいいと思います。
アスレチックやマウンテンバイクコース、釣堀、ウサギと触れあえる広場など、子供から大人まで自然の遊びが満載のパークです。長男がはまったのは1周2Kmのマウンテンバイクコースです。初心者だったのですが、しばらくするとスピードも速くなり転ばないかとひやひやしました。家族皆大満足でした。
厚木インターからすぐ近くの東丹沢グリーンパークさんです。子供が小さいときによく行った施設で、木登りのアスレチックや釣り堀りなど子供に人気でした。近くに飯山温泉街があるため、休憩で良く利用してます。
厚木市飯山の大自然の中にあるアスレチック施設です。飯山の自然を活かしたファミリー向けのアスレチックが魅力的です。その他にもマウンテンバイクやバーベキューも敷地内で楽しむことができます。
東丹沢グリーンパークは厚木市飯山にあるアスレチックパークです。 厚木市の小学校の遠足の定番でした。 自然の中で綱渡りや縄柱を登ったり、ターザンなどもあり子供には大人気の施設です。 本厚木駅から車で20分程度ですので、アクセスも良いのでお薦めです。
東丹沢グリーンパークは丹沢の大自然に囲まれて、アスレチック、川遊び、バーベキュー等が楽しめます。 私も以前バーベキューに行きました。 食材と飲み物は用意して行きましたが、あとはレンタルできるので洗い物が無く助かりました。 あとは、魚の掴み取りもあり子供が楽しんで捕まえていました。
飯山観音の近くにある施設で、大自然の中で本格アスレチックが楽しめます。 釣り堀や魚のつかみ取りもでき、おもいっきり遊んだあとは野外BBQがおすすめ♪ 1日中大自然で過ごした後は、近くの飯山温泉で汗を流すのもいいですね。
昨年の夏に息子を連れて行きました。 釣り堀、アスレチック、バーベキュー等があります。 息子は金魚の手づかみに挑戦して、必死に金魚を追いかけていました。 久しぶりの水遊びで、大はしゃぎでした。 その後にアスレチックで遊び、かなり満足した様子でした。 料金もリーズナブルなので、一度行ってみては如何でしょうか?
厚木市にあるアスレチックテーマパークです。 大自然の森の中で様々な種類のアスレチックを楽しむことができます。夏には魚のつかみ取りもできます。 敷地も広く一日いても飽きずに楽しめるので、子供は喜びますよ^^
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |