遊園地・テーマパーク
■石川県鳳珠郡能登町/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

うみとさかなの科学館(石川県海洋漁業科学館)投稿口コミ一覧

石川県鳳珠郡能登町の「うみとさかなの科学館(石川県海洋漁業科学館)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

うみとさかなの科学館
評価:5

「うみとさかなの科学館」は能登町にある水産総合センターの付属施設です。名前の通り、石川県の海や魚の知識について学ぶことが出来ます。現在は地震の影響で閉館中とのこと。

なちさん
うみとさかなの科学館(石川県海洋漁業科学館)
評価:5

先日、楽しい施設だと友人から噂を聞いて、家族でドライブしてきました。所在地は石川県鳳珠郡能登町字宇出津新港になり、石川の海洋と水産業が学べる施設になっています。水産総合センターの付属施設になっており何と言っても施設に行って驚いたのが、入場無料の施設であると言う事です。子どもたちはもちろんですが、大人ものんびりとゆっくりと海洋と水産業がわかりやすく学べる施設になっています。先ず、施設を訪れて驚くのが、停泊している大きな漁船です。施設建物の正面には、海に浮かんでいるかのように停泊設置されている石川県漁業指導調査船「禄剛丸」が目を引きます。海面を飛び石を渡るかのごとく通り抜けると、実際に船の内部を見学することができます。船内ではまるで本物の船に乗り込んでいるような感覚が味わえます。大人でも漁船に乗る機会が無いと思いますが、それゆえに小さいお子さん連れのご家族は皆さん大喜びで興奮されている様子が散見されます。もちろんこの船も見学無料で楽しめます。施設の中でも屋外展示では、定置網の秘密がわかるスペースがあります。定置網漁は、言葉では今まで聞いたことが何度となくあるのですが、どんな風に魚が網に入っていくのかは、あまり詳しく聞いたことがありませんし、調べたこともありませんでした。屋外展示してある定置網のあらましを説明したパネルを読みながら、どんな仕組みになっているのかを上から見学することができます。また、この定置網の展示ですが、まるで自分がお魚になったような気分で網の中を実際に走り回ることができます。まさに魚の気持ちで定置網を見ることができるちょっと変わった場所になっていて、人気がある展示物になります。メインの施設になる館内には、いろいろな海洋魚の標本などで魚の成長を学べる標本コーナーがあります。また、実際に体感しながら魚の体の仕組みを学べる体験コーナー、そして漁業について模型や図を使って学ぶ漁業コーナーが用意されており、漁業について多くの事を学べる施設で大人から子供まで皆で楽しめるおすすめスポットになります。

かずえさん
入館無料
評価:3

能登町宇出津新港、船の形をしたユニークな石川県海洋漁業科学館さんです。 能登の海が一望出来る宇出津新港にあるロケーション抜群の施設です。 自転車をこいで泳ぐ魚と競争したり、オーシャンシアター、魚の生物学コーナー等誰もが海の事が大好きになる場所です。 是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
海と魚の科学館
評価:4

石川県にある科学館です。入口に漁船が飾られていました。入場料は無料なので期待しないで入館しました。が、意外と楽しかったです。近海でとれる魚の生け簀がありました。隣は公園なので家族連れにおすすめの場所です。

だいきちさん

この施設への投稿写真 5 枚

うみとさかなの科学館
評価:4

宇出津港へ行って、お祭りを見る前に時間が有ったので出掛けて来た。入場料はなんと無料。最高です。建物がコンクリートで出来た船の形をしていてとってもユニークで素晴らしい。中に入るとクイズ等展示品があったり化石が有ったりお魚に関する情報が満喫できた。大人でも大満足できました。

V5356さん
海やさかなに興味があるなら
評価:3

6年前に一度来て以来2回目の来館、今年の4月から入館料が無料となっていました。マグロの目からみた様子を見る事ができたり、自転車をこいで魚たちと泳ぐスピードを競争するシミュレーション、大きな魚の形をした知恵の輪など楽しめます。外には本物の船の展示もあり子供も楽しめると思います。

風の住む町さん
石川県海洋漁業科学館
評価:3

石川県海洋漁業科学館は愛称「うみとさかなの科学館」と呼ばれています。外観は海洋漁業科学館なので船をイメージしています。 館内は魚の泳ぐ速さを自転車と競走して体感することもできます

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画