遊園地・テーマパーク
■浜松市中央区/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

はままつフラワーパーク投稿口コミ

施設検索/浜松市中央区の「はままつフラワーパーク」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

妻と行くお気に入りの場所です。

評価:5

浜松市フラワーパークは、静岡県浜松市西区舘山寺町にある植物園です。総面積はなんと30万m2で東京ドーム約6.4個分に当たる大きな植物園です。静岡県民からは、はままつフラワーパークと呼ばれています。浜松市制施行60周年事業の一環として1970年(昭和45年)9月10日に開園しました。植栽は3000種もあり浜名湖畔の自然の地形を活かして作られた園内では、世界一美しい桜とチューリップの庭園をはじめ、フジ、バラ、ハナショウブなど花壇を彩る草花などが四季に合わせて咲き誇り癒しの空間を演出してくれます。季節毎に趣向を凝らしたテーマ展示を行う大温室、クリスタルパレスや、水と音楽の大噴水ショー、園内を走る観覧乗物フラワートレインも人気となっております。こういった各種イベントのほか、桜の季節やクリスマスシーズンには夜間開園が楽しめます。夜のフラワーパークはなんだかロマンチックですね。そんなフラワーパークは浜松市動物園とは園内で繋がっており、共通券を購入することで両園を自由に巡ることができます。開演時間は9:00〜17:00。料金は大人が700円、小中学生は350円。動物園(9:00〜16:30)とのセット料金もあります。そんなお隣の動物園とセット券は大人が860円となっております。プラス160円で両パーク遊べちゃうのはとってもお得ですよね。フラワーパークと動物園のセット券は、所要時間の関係上14:30までの販売となっているのでお求めの際は滞在時間やプランを考えてからご購入したほうがいいので注意が必要です。
前売り券や季節によって営業時間も若干異なってくるのでオフィシャルサイトはチェックしておくようにしましょう。
 私が妻と結婚する前デートでよくいっていた場所です。写真を撮ることが趣味な私と花を見ることが好きな妻。趣味は違えど一緒に楽しむことができるそんな場所です。結婚をし妻が妊娠をしてからは広い園内を活かしゆっくり歩いたりのんびりしながら心と体を癒していました。写真屋さんにお願いをしてマタニティフォトを撮ってもらったりもした思い出の場所です。子どもも生まれたので今度は家族で遊びに行きたいです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

こうきさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画