夏休みに遊びにいくと面白いと思います!
「ラグーナテンボス(ラグナシア)」は、愛知県蒲郡市にあるアミューズメントパークです。
これまでに5〜6回は行ったことがあります。大体いつも夏頃に行ってましたが、主な目的は海辺でやる盛大な花火です。
コロナ禍になってからは花火が中止になってここ数年はいけてませんが、前はよく行っていました。
改めて場所は蒲郡市になります。ちなみに私の自宅が半田市になるので、およそ1時間半くらいで着くので結構近いです。
夏休みに子供たちをどこかに連れてきたくて、よく「ラグーナテンボス(ラグナシア)」を選択してました。
ラグーナテンボスは、子供だけじゃなく大人も楽しむことができる施設です。
遊園地がプール施設の中にあるので、水着のままアトラクションを楽しむことができますし、プール自体はそれほど大きくはないけど、水着のまま乗り物に乗れるってのが楽でいいですね。
しかも、たまたまかもしれませんが、思っていたより混んでいません。程よい込み具合なので結構色々楽しむことができます。
ご飯や買い物も充実してました。
アウトレットでブランド物だったり、見て回るところは沢山ありました。
ご飯を食べたところから、目の前にワンピースのサニー号が停泊してるのがみれたりするのも面白かったです。まだ子供たちがワンピースをそれほど好きじゃなかったので反応はいまいちでしたが、私は普通に楽しんでました。
あと海辺には海上アトラクションがあって、プール施設の間をいったりきたりできました。子供たちだけじゃなく、大人もはしゃいで楽しむことができます。
夜は盛大な花火が開催され、優雅な一日を過ごしました。
浜辺も広く場所取りが大変だったけど、(良いところはお金が必要)十分楽しむことができます。
花火も結構圧倒されるくらいしっかりしたもので、子供の夏休みの思い出には十分すぎるボリュームだと感じてます。
家が近いので宿泊はしなかったのですが、ラグーナのオフィシャルホテル「変なホテル」には大きな恐竜がいるみたいでいつか行ってみたいなーと思ってます。
宿泊する機会があれば、夜のプールもいけたりするので夜のラグーナテンボスも楽しんでみたいですね笑。