イルカ島海洋遊園地
三重県鳥羽市から遊覧船に乗って島をめぐることが出来るのですがその途中にある海洋遊園地です。島の形がイルカに似ているため名づけられたそうです。イルカショーとアシカショーが人気で二つともかなり近くで見ることが出来ます。私たちが見に行った時はイルカ君がデビューしたてで、緊張のためか上手く芸が出来ない場面もあったのですが飼育員の方のおしゃべりが面白くて皆大爆笑でした。身近で見ることが出来るせいもあってイルカ君と飼育員さんとお客さんが一体になったような感じで盛り上がりましたよ。またテーマパークでよくありがちな、ショーが始まる前の場所取りがあるのかなと思ったのですが皆様マナー良く譲り合いながら座ってました。これもとても好印象でした。私たちは参加しなかったのですが、イルカ君に餌をあげたり触ったりすることも出来るそうです。次回は是非イルカ君に触りたいなと思いました。
アシカショーも比較的小さな会場ですので後ろのほうでも十分に楽しむことが出来ました。こちらはベテランのアシカさんで余裕で様々な芸をして会場をわかしてました。特にアシカさん自らが客席に拍手を要求する仕草は本当に微笑ましくて可愛かったです。
島の中には展望台もあったのですが周りが海のため眺めがとても良い分、風がかなり強く吹き付けてました。お子様は十分注意したほうがいいかもしれません。また島の周りをぐるりと一周散歩するコースもあります。春先でしたので花も緑もとても豊かで綺麗でした。本当に一日いても飽きない島ですが遊覧船の時間には注意しないと本当の浦島太郎になってしまうかもしれませんね。
行きと帰りに利用するその遊覧船ですが、内装がとても凝っていて浦島太郎や人魚のオブジェが船内に飾ってあるため、乗っている間も記念撮影したり船内を見学したり出来て退屈しないで楽しめます。島から島への乗船時間もさほど長くないので船が苦手な方でも大丈夫だと思います。私たちは大人二人で行きましたが大はしゃぎで一日楽しみましたよ。