遊園地・テーマパーク
■三重県桑名市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ナガシマスパーランド投稿口コミ一覧

三重県桑名市の「ナガシマスパーランド」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

601650件を表示 / 全666

アクセスがとても良いです
評価:2

知多方面に住んでいて伊勢湾岸道ができてから、30分ほどで着きます。行楽シーズンは混みますが、寒いのを我慢すれば1月2月はスチールドラゴン以外は、ほとんど待つことなく乗れますよ。

キングスレイヤーさん
絶叫がいっぱい
評価:5

絶叫が大好きな人は、ぜひ一度行ってみてほしいです!!! きっと楽しめると思います!(^^)! また子供用の遊園地もあるので家族連れで行っても楽しめます!! 夏にはプールも開園していて色んな種類のプールやすべり台がありこちらもオススメです。

L0140さん

この施設への投稿写真 4 枚

夕方からの長島
評価:3

ナガシマスパーランドは、湯あみの里という温泉と併設されています。ナガシマスパーランドは、夕方からの特別料金が設定されており、入場だけでも、アトラクション乗り放題のフリーパス付でも、かなりリーズナブルに、入場できます。  園内もすいた夕方から、ゆったりと遊んで、温泉につかってのんびりと、というのは、いかがでしょう。  湾岸高速道路を利用すれば、インターチェンジのすぐ横が、ナガシマスパーランドの入口です。

M5281さん
ナガシマリゾート
評価:4

東海地区の遊園地と言えば、ナガシマスパーランド♪ 観覧車、ジェットコースター等乗り物がたくさんあって1日満喫出来るよ⌒(o^▽^o)ノ゚ 特にホワイトサイクロンとスチールドラゴンは行ったら乗るべし!

ピクシーさん
ちびっこにもオススメ
評価:2

こちらの遊園地は未就学児でも、楽しめるアトラクションが10種類ほどあって、チビッコも充分楽しめます。もちろん大人むけ絶叫系アトラクションも充分しています。隣のアンパマンミュージアムとあわせて行けば、子供は大興奮です。

1104 さん
絶叫〜♪
評価:4

定番中の定番ですが、絶叫マシンならここですよね!? かなりの乗り物があります。 もちろん絶叫系以外もたくさんあるので小さなお子さん連れでも十分楽しめます♪ 夏の週末は花火もやるのでお勧めですよ〜♪

ひしのやすし!!さん

この施設への投稿写真 5 枚

やっぱり面白いですね
評価:5

絶叫のアトラクションが好きな方には大変オススメの施設です。 特にスチールドラゴンというジェットコースターがオススメです。 高さがとても高いので最初は怖かったですが、とても楽しかったです。

ダッフィ♪さん

この施設への投稿写真 5 枚

ウォータースライダー☆
評価:5

ウォータースライダーを楽しみたいなら絶対ここ☆楽しいだけでなくスリルも味わえてドキドキワクワクですよ☆特に私が1番怖かったのが凄い角度のウォータースライダー☆ジェットコースターみたいにふわっとした感覚が味わえてとっても怖いです☆

moooさん
絶叫と言えば!!
評価:5

こんなにも絶叫マシーンがある遊園地は初めて♪ ストレス発散にはもってこいの遊園地♪♪ 家族でも、カップルでも、友人同士でも・・・ だれと、いつ来ても楽しめること間違いなし!! 満足度100%の遊園地♪

N7537さん
絶叫マシン
評価:5

絶叫マシンが多いので、友人、カップルで行くのにおすすめです。友人5人でいきましたが、かなり楽しめました。 なんといっても高さが日本一のジェットコースター、 スチールドラゴンが最高です。 普段味わえないスリルが体感できます。 時速153kmらしいです!

ルーさん
回転系乗り物が多い!?
評価:3

東海エリア最大級の遊園地「ナガシマスパーランド」。スリルとスピードが体感できるアトラクションが多いと聞きました。まだ行ったことがありません。聞く話には幅広い年齢層で楽しめるとのことですが、興味があるので休みに一度行ってみようかな。

あきさん
ナガシマスパーランド
評価:4

三重県にある東海地方で一番人気の遊園地です。 ジェットコースターなどのりものだけでなく、アウトレットや夏にはジャンボ海水プールなども有り、小さな子供から大人まで楽しめます。 一日ではとても足りませんよ!

masaさん

この施設への投稿写真 1 枚

もちろんパスポート購入
評価:5

新たにアンパンマンミュージアムが出来て客層も0歳からと、来場者はだんだん増加にあると思います。 遊園地あり・プールあり・温泉あり、楽しすぎます。 夏は遊園地で遊んで汗をいっぱいかき、その後にプールに入って汗を落とすのも良いですよ。

takiさん
昔から好きです
評価:3

小さい頃からよく行ってました。本格的な遊園地で、絶叫マシンもたくさんあります。夏の花火も綺麗ですね。いつか子供と行きたいです。でも、スチールドラゴンだけは乗りたくない。

ddhg 01さん
2日間では物足りない
評価:4

私は夏によく行きます。一日目は、ジャンボ海水プールで泳いだり、スライダーなどで楽しみます。2日目は、遊園地でアトラクションを満喫します。アトラクションが数多くあり過ぎて、2日でまったく時間が足りません。

TFさん
一日楽しめます
評価:3

伊勢湾岸ですぐなので、交通の便はとても良いです。 駐車場も広いので、並んだという事は一度もありません。 絶叫系が苦手な私ですが、絶叫以外の乗り物や、アウトレットもあるので一日楽しむことが出来ます。 夏にはジャンボ海水プールもあるので、一年通して楽しめます。

K4031さん
【行ってきました!】
評価:4

行ってきました、ナガシマスパーランド!平日だった事もあり、とってもすいていました。ジェットコースターからは、“悲鳴!?”が聞こえてきました・・・。いろいろな乗り物があり、とっても楽しめました。家族で行っても、きっと楽しいですよね!帰りに、お隣のジャズドリームナガシマにもよって買い物も出来ました。買い物はあまり時間が無かったので、次回はアウトレットで買い物メインで行きたいですね!

ふじさん

この施設への投稿写真 3 枚

絶叫好きにはたまらない♪♪
評価:4

三重県に観光旅行で行った際に行きました☆シーズンオフの平日で天候も曇りのち雨という状況だったので、お客様はあまりいなく、乗り物は乗り放題状態!! スチールドラゴンは見た目以上の体感速度!!小雨が降る中乗ったので、顔にあたる雨が半端なく痛い!でも、九州の遊園地しか行ったことがなかった私にとっては、今までに体感したことのない絶叫ぶりだったな〜。 あまりの興奮の為、続けて2度目のチャレンジ!!1回目よりも怖さはなく、楽しめました♪♪ 次行くときは、晴れた日に行って景色を楽しみながら乗りたいな☆

ひらの さん
最高!
評価:5

座席がモデルチェンジされたスチールドラゴンに乗りました。頂点の高さが高く、落差角度や長さなど見た目も凄いですが、乗ると想像以上のスリルで興奮しました。当日は3月とはいえ肌寒く人が少なかったので、10分程の待ち時間で乗ることが出来ましたが、通常は待ち時間も長いのでしょう。また乗ってみたいです。

M0626さん
ポケモン
評価:4

先日、ポケモンアドベンチャーキャンプのためにだけ行ってきました! 入園料プラス、ここへの入場料がかかり高いな〜と思っていましたが、それ相応の価値があると思います。 一人一台端末が渡されポケモンを探すというものですが、子供はもちろん、大人も楽しめます!

としさん
絶叫系!!
評価:4

高校生の頃友だちとよく行ったり、卒業してからも時々友だちと行きます。 絶叫系が増えて、いつも絶叫系には長蛇の列! 私は絶叫系は苦手ですが、いっしょに行く友達が絶叫系に一緒に乗ろうとうるさいので、結局我慢して乗るのですが、終わってみれば案外怖くないものもあったり、爽快感が残るものもあったりして楽しいです。 ジャズドリーム長島が隣接しているので、遊園地終わったらショッピングもいいですね。

たつやさん
久しぶりにナガシマ
評価:4

久しぶりにナガシマスパーランドに、行ってきました。併設されているアウトレットにには、よく行くのですが、タイミングが合わず行けてませんでしたヽ( ;´Д`)ノ 昔と随分変わっていたのが特にびっくりでした。

V777さん

この施設への投稿写真 6 枚

やっぱり行くよね
評価:5

いくつになっても行くよね!って場所です。 夏はジャンボ海水プール。 滑り台もチビッコ用のものから、大人用まであるし、プールも浅いとこから、流れるプール、波のプール、チビッコ専用のプールまである。 私は シャワーも一杯あるし、休憩所も綺麗で広いし、砂が付かないし、海より長島派です(笑)

zettaikatuさん

この施設への投稿写真 5 枚

日本一の絶叫マシン!!!
評価:4

三重県海沿いにある遊園地!!! 絶叫マシンがいっぱい! 中でもスチールドラゴン2000は日本一のジェットコースターです! 子供も遊べるところがあるし、隣にはアンパンマンミュージアムもあるので是非一度足を運んで見てください! デートにも家族旅行にもさい!

U1146さん
安い近い
評価:4

湾岸道路を使うとすぐに行けます。 夜景もきれいなので、夜に湾岸を通ると目立つ上に夜のジェットコースターに乗りたい衝動にかられます。 カウントダウンパーティーの時くらいしか経験できないので、普段も夜営業してほしいです。

あきさん
ナガシマ最高!
評価:5

遊園地にジャンボ海水プール!ちびっ子広場もあるから、老若男女楽しめる複合施設です☆ 私も子供を連れてよく行きます!子供のはしゃぐ笑顔がいいですね♪ ちなみにまた来月も行く予定です(^-^)

じぇじぇじぇさん
複合施設としても最高!
評価:4

地元ということもあって、小さい頃から何度も行ってます。アトラクションの種類も数も豊富で小さいお子さんから大人まで楽しめるテーマパークです。夏季はジャンボ海水プールが開園し、このプールもたくさんのスライダーがありかなり魅力的!隣接地にはアウトレットもありテーマパークで楽しんだ後は買い物も(*´∇`*)

shinさん

この施設への投稿写真 4 枚

遊園地といえば!!
評価:5

遊園地といえばやっぱりココ。 子供の時から小学校の遠足なんかでおなじみですね。 夏にはプール、その後温泉に入ったりと1日中楽しめます。最近ではアウトレットもできて1日では足りなくなっちゃいました。お勧めは夜の観覧車やジェットコースター。高速から見ると、ライトアップがとってもキレイですよー。

A7684さん
小さな頃から・・・
評価:4

小さな頃から親に連れて行ってもらってました。 今では自分が親となって子供を連れていってます。 小さな子供から大人まで幅広い年齢層にあわせた乗り物がたくさんあって楽しいです。 夜は温泉につかって、帰りになばなの里に立ち寄って帰るのが幸せですね♪

鉄火場のシンさん
夏休みには3時から
評価:5

あの山のようなジェットコースター。まだ乗った事はありませんが、見ているだけで楽しくなってくるのはすごいです。 家族で出かけるには少々お高いので、3時からは安くなります。 陽がまだ高い夏にはよく3時から入場し、閉園迄十分楽しめます。皆さんも是非!!

ピカさまさん
総合レジャーランド!
評価:2

長島スパーランドは、絶叫系マシーンがたくさんある遊園地です!お隣には、旅館温泉、アウトレットパークもあり、一日じゃ物足りないくらい広いです!夏には、長島スパーランド内のプールが開催されて、特にオススメです!ファミリーや、お友達とみんなで、行きたいところです!!

J8409さん
アウトレット!花火!ホワイトサイクロン!定番です。
評価:5

夏は、花火よく利用するのはアウトレットのショッピングでお目当てのものは必ず格安で手に入れます。スリルを感じるのはホエアイトサイクロンがお勧めです。公共の交通機関でも利用できお車では駐車場完備されており人気スポットです。

H2741さん
時間がないっ!?
評価:5

みなさんご存知の通り、テーマパークと日本一の店舗数を誇るアウトレットパークが併設されており、1日では遊びきれないほどですっ!なかでもスチールドラゴンは最高高さが97mとかっ!なんと30階建ての建物相当の高さから落下するとは!とてもじゃなくて、高所恐怖症の私には乗る事が出来ませんでした〜。。。

DonFamilyさん
家族皆で
評価:4

長島スパーランドは家族皆で行くのはもちろんの事カップルで行くのもいい場所ですね! 名古屋からも30分もあれば行けちゃいますし、なんと言っても、遊園地だけでなく、ジャズドリーム長島によって買い物するのもまたいいですね! また近々行ってきます!

Dさん
東海地方テーマパーク人気スポット満載!
評価:5

 プール・遊園地・アウトレットでショッピング 何かと楽しむ事ができる中部エリアのテーマパークです。夏には花火でみんなで満悦しましよう。ホワイトサイクロンでスリリングが判ります。一度体験してみて下さい。

S2896さん
集合施設も充実
評価:3

夏は花火にプール イベントには有名なアーティストの方を呼んでのステージは最高です、 遊園地、温泉、アウトレットパークもあり、 家族やカップルでも1日遊べちゃいますよ!!

F0424さん
楽しー☆
評価:4

乗り物がとても多くとくに絶叫系がおもしろいです(*^^*) 遊園地だけでなく、長島スパーランドのまわりには、アウトレットやなばなの里があってとっても楽しく1日では足りないくらいです(o^^o) みなさんもぜひ行ってみてください☆

ぽんちゅさん
一日遊べるテーマパーク。
評価:5

プールに遊園地にショッピングに時間が足りないくらい遊ぶところがたくさんあります。遊園地は絶叫マシーンが多く大人から子供までみんな楽しめる施設です。私も2ヶ月に1回程のペースで遊びに行きます。

kanaomiiiさん

この施設への投稿写真 6 枚

迫力のジェットコースター
評価:3

ホワイトサイクロンを始めスチールドラゴンやフリーホールなど絶叫系が充実してます!!特にスチールドラゴンの最初の落下角度は下が見えないほどでとってもスリリング!!

クロさん
とっても楽しめます
評価:4

いつ行っても混んでいますがやっぱり楽しいですね。絶叫系から小さな子供たち用の遊具までそろっているのでその時々で楽しめます。ここ最近小さな子供用のアトラクションが充実しているので小さなお子さん連れでも十分に楽しめます。

azbycxさん
スチールドラゴンは最高です!
評価:5

小学生の頃に初めて行ってから、これまで10回くらい行きました(^^) 絶叫マシーンが多く、一日遊べます! フリーパスを買って、全アトラクション制覇をおすすめします〜!

めろんみるくさん

この施設への投稿写真 1 枚

スチールドラゴン2000
評価:3

晴れた日に乗りました!速くて高くてスリル怖くて…それでもいつも長蛇の列です!最高地点から見る伊勢湾は絶景ですがすぐ悲鳴に変わります!!強風だと休止になることが多いのが難!

小野瀬雅生!!さん
ここの花火は最高です〜!!
評価:5

敷物持参がお薦めですが、芝生広場に行くと150円で販売していました〜 芝生広場には食べ物ブースもあり、トイレもすぐ近くにありました〜 1時間くらい前には行きましたが、結構前の方で見る事ができ仕掛け花火もしっかり見れました〜 ここの花火解説した後に2〜3発上げてくれるので、わかりやすいし種類も豊富で、見たことのない花火を鑑賞できました〜 それに結構大きく見れる〜 本当に綺麗でした〜〜〜

N1978さん

この施設への投稿写真 1 枚

昨日のナガシマさん
評価:3

台風明けで強風な中、行ってきました☆ 乗り物は制限がありジェットコースター系はNGでしたので アウトレットへ方向転換して買い物へ!! 結構な人が入ってましたよ。 わんちゃんもたくさん同伴、大道芸人さんも頑張ってたかな。

HAL×2さん

この施設への投稿写真 1 枚

老若男女が楽しめます!
評価:3

この夏、家族でナガシマスパーランドに行きました。 子供達のお目当ては、「ポケモン アドベンチャーキャンプ」と、もちろん「乗り物」。 おばあちゃん達は「温泉」へ。 家族連れからカップルまで、老若男女が楽しめる施設です。 子供達が乗り物ではしゃいでいるのを待ちながら、若いカップルがこの暑いのに手をつないでいるのを横目に見ながら、10数年のデートを思い出したのは、妻には秘密です。

K8119さん
子供大人も大満足!
評価:4

いわずと知れた東海地方NO.1テーマパーク。 夏の花火大競演開催日は22時までの営業で、子供たちも大はしゃぎです。花火開催日は15:00から入場料がやすくなるのも魅力的。十分に満喫できます。

ハリネズミパンダさん

この施設への投稿写真 3 枚

ジャンボ海水プール!!
評価:5

毎年行きます! 【ナガシマスパーランド】内のジャンボ海水プール♪ 海水のプールはやはり、楽しめます。 流れるプールも2箇所、波のプール、スライダーなど色々なプールがあり1日中楽しめます。 たっぷりプールを楽しんだ後は・・・湯あみの島の温泉に入ってゆったりまったりできます。 是非、一度行ってみて下さい。 1日楽しめる保証付です!!!

maharoさん
最高
評価:5

昔三重県に住んでたときに近くにあったので何回か行きました。隣に確か買い物施設もあったのでそっちに行った時はしたからジェットコースターを眺めることもできます。ホワイトサイクロンに乗りました!

うさぎさん
1日遊べます
評価:3

遊園地、アウトレット、プール、近くになばなの里も あります。 毎年夏は花火も打ち上げられとっても綺麗です♪ 遊園地では乗り物を楽しみアウトレットでは買い物と、 1日満喫できる場所だと思います。

ランさん

この施設への投稿写真 3 枚

家族でも楽しめます!!
評価:5

中部でテーマパークと言ったら、ここです!!! 遊園地、温泉、アウトレットと楽しい施設が充実♪ 夏場にはプールもあり、土日には花火があがります。遊園地には楽しい乗り物がいっぱい!! 遊園地で遊び疲れたら、アウトレットで買い物をしたり、温泉でゆったりしたりと、一日遊べる楽しい施設です。 家族でも、友達同士でも楽しめるテーマパークだと思います。

O1575さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画