ダリアまつりに感動
三重県桑名市のなばなの里に行って来ました。目当てはコスモス・ダリアまつりです。
入場料は1600円で、園内で使える金券が500円分2枚、合計1000円分貰えました。
実質、入場料は600円でした。金券はまとめて何枚でも使えるので、ご飯に使わせて貰いました。
三重県ということで、トンテキを食べました。四日市で食べたトンテキのような切り方、キャベツ、ニンニクが乗っており、味も本場という感じで満足でした。
13,000坪に及ぶ広さにコスモスが咲いており、とても綺麗でした。有料の植物園なだけあって、手入れが凄くされていました。
柵が設けられ、花畑の中に道も設けられていたので、踏み潰されたりなどなく、自然が維持されていました。
カメラでの記念撮影も無料でしており、そこは他の人が通れないようになっているので、人の映り込みがない花畑との記念撮影が可能です。
ダリアは、普段見ることができない大きな花です。花びらがとても綺麗で、コスモスより見入ってしまいました。
種類、色がとても多く、とても満足でした。私は趣味でカメラをやっており、望遠レンズでダリアとコスモスを一緒に入れて、撮影できたことがかなりの撮れ高よかったです。
園内には、有料(入場料:1000円)ですが国内最大級のベゴニアガーデンがあります。
年中満開で、冬に行っても見ることができます。カラフルで撮り栄えがあります。そのガーデン内に春と秋だとバラ園も見ることが出来ます。
秋の後半から春の後半まで、夜にイルミネーションも開催しています。イルミネーションも国内最大級で、展望台からは180度以上にキラキラが広がります。
100mの光のトンネルから始まり、そのトンネルを過ぎると大きなスクリーンを利用したイルミネーションが広がります。毎年テーマが違うので、楽しめます。
行く時期のおすすめとしては、秋の後半と、春がおすすめです。秋はコスモス、春はチューリップと全てのエリアが楽しめます。