遊園地・テーマパーク
■三重県桑名市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

なばなの里投稿口コミ一覧

三重県桑名市の「なばなの里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

501550件を表示 / 全706

イルミネーション
評価:3

なはなの里へイルミネーション目的でいきました。昼間に行ったことはありましたが、イルミネーションともなると雰囲気が全然違い、非常にきれいでした。今年は「ハイジ」がイルミネーションで見られるとのことで、しっかり表現されており、懐かしい気持ちになりました。ハイジ、ペーター、ヨーゼフ!なつかしい!

D9288さん

この施設への投稿写真 8 枚

3月頃が暖かくておすすめです
評価:3

毎年行ってます。 家族の年間行事になってます 寒さを考慮して何時も3月下旬にいってます 光のアートが毎年感動させて頂きます。 何時も施設内の喫茶店でお茶を楽しみながらライトアップをまちます。 今年はアルプスの少女ハイジーとのコラボ3月見にいくのが楽しみです。 入場料金は2,100円で引き換えに金権1000円頂けるのでそれで喫茶店を利用してます

くうさん
評判通りのイルミネーション&シャトルバスは快適
評価:5

某雑誌の紹介や実際行った知人のおすすめで、予定にありませんでしたが、急きょ、イルミネーションを見に、なばなの里に行ってきました。  日が暮れるのが17時ごろと感じていたので、17時頃に合わせて、少し前に行こうとしたら、かなりの渋滞でした。案内看板で15時から駐車場の規制の指示があり、直接、会場に向かわず、案内通り、長島リゾートの駐車場に停め、無料シャトルバスを利用し、会場に行きました。シャトルバスは乗ったらすぐに出発し、渋滞を避けたルートでしたので、かなり早く会場につき、快適でした。駐車場(発着場)から会場までは徒歩10分ぐらいで特に問題ありませんでした。帰りも乗ったらすぐに出発し、運営ぶりに驚きました。  かなり久しぶりにイルミネーションを観にきましたが、やはり感動しました。アルプスのハイジが今回のメインでしたが、入口すぐの青でライトアップされた光の雲海に感動しました。また以前も感動しましたが、光のトンネルも感動。  子供もイルミネーションを理解できているのかわかりませんが、公園のように楽しんでいました。特にクリスマスツリーにはきゃっきゃっしていました。

庄内太郎さん
いやー素敵
評価:5

イルミネーションを見に行ってきました。いやー感動に一言。 毎年恒例で訪れているのですが毎年進化しているように感じます。 ここに行くとクリスマスシーズンの到来を感じさせてくれる場所です。

RRさん
2015年はアルプスの少女ハイジ
評価:5

先日恋人との旅行で立ち寄りました。ライトアップされた紅葉とそれを鏡のように映し出す湖、光の通路を抜けると、そこにはアルプスの大連峰とそこで楽しそうにはしゃぐ少女ハイジがイルミネーションで表されています。一瞬プロジェクションマッピングではないかと見紛う程の圧巻のショーです。

りゅうたさん
四季折々の花
評価:5

桑名市にある中部最大級の植物園です。 季節によって旬の花が入れ替わりますので、四季折々の風景を楽しむことができます。 中でもウィンターイルミネーションは国内でも屈指のイルミネーション数に圧倒されました。 ナガシマリゾートと併せて楽しみたい施設です。

ピノチェットさん

この施設への投稿写真 2 枚

なばなの里のイルミネーション
評価:5

なばなの里のイルミネーションは全国的に有名で 今年はアルプスの少女ハイジでした。 光のトンネルなど見所はたくさんありますが 園全体が光に包まれていますのでとても幻想的です。

I5562さん
毎年恒例
評価:3

クリスマスには毎年なばなのイルミネーションに行きます。全国的にも有名で、毎年変わるイルミネーションのテーマにいつもわくわくしています。冬だけではなく、春・夏は花でいっぱいになりそれもまた綺麗です。

HYさん
12月のイルミネーションは一見の価値ありです
評価:5

12月のイルミネーションは、時季もあいまって幻想的で感動モノです。特に日が落ちてイルミネーションが点灯するタイミングが最高です。 特に週末となればたくさんの入場者で混雑しますが、それでも一見の価値ありです。 できれば、明るいうちに入場して庭園を見て、日没後にイルミネーションを楽しむという長時間コースがおすすめです。

Beta1さん
なばな
評価:3

イルミネーション、とても綺麗で感動しました。テレビでしか見たことがなかったのですが、実際行ってみて、その美しさに言葉が出ませんでした。少々雨が降っていましたが、気にならないくらい良かったです。

O2646さん
季節ごとに楽しめます!
評価:3

三重県にあるなばなの里!何回か行った事があるのですが季節によってイルミネーションが違うので何回行っても楽しめます!僕が行ったのは冬と秋だったのですが、冬はクリスマス、秋は紅葉をテーマにイルミネーションがされてました!光のトンネルもとってもきれいでした!

Aエクスプレスさん
冬のイルミネーションといえばなばなの里
評価:4

東海地方で冬のデートスポットを探しているならここしかない。 なばなの里のウィンターイルミネーションは毎年変化し、飽きません。 特に、光のトンネルは一度通る価値あり! なばなの里は国道1号線沿いであり、国道23号線からも近く車でアクセスしやすいので、車デートに最適な施設です。

miemieさん

この施設への投稿写真 4 枚

昼間のなばなの里を楽しむ♪
評価:4

なばなの里と言うと、すっかりイルミネーションで有名になりましたが、私は昼間のなばなの里が好きです。秋のダリア、コスモスの時期は特にお気に入りです(^ー^)毎年母と来ています!!また、【ベゴニアガーデン】にもいつもうっとりです☆観賞の後は、美味しい食事とお酒を楽しめる場所もあり、とても贅沢な時間です☆

はるじさん
イルミネーションが最高です!
評価:5

毎年、12月の母の誕生日近くになると家族で夕方から出かけ、日が沈む前に花を楽しんでからイルミネーションを見に行きます。 毎年色々な趣向を凝らしたイルミネーションで、今年も今から楽しみです(*^_^*)

(*´ワ`*)さん
イルミネーション
評価:4

イルミネーションの時期は夕方くらいから渋滞が始まるので、早めに行く方が良いです。 イルミネーションがやっているときだと、近鉄の急行がこの時期だけ長島駅に停まるので、電車で行くのもおススメです。 メインの大スクリーンに映し出される映像は、毎年テーマが変わるので、毎年見に行きたくなってしまいます。 個人的には、しぐれコロッケを食べながら、園内をブラブラするのが、すごく楽しいです♪

やっしさん
なばなの里
評価:3

先日の日曜日に家族で三重県桑名市にある、なばなの里に行ってきました! 入場料金は2100円で1000円分の金券が付いていて、施設内のレストランでの食事やお土産を買う時に使用できます! 光のトンネルやアルプスの少女ハイジをモチーフにしたイルミネーションが素晴らしかったです!

K8785さん
イルミネーションが有名です。
評価:4

長島スパーランドの近くにあります。 なばなの里と言えば毎年冬にテーマに合わせたイルミネーションが有名です。 何度か行ったことがありますが、とてもきれいでした。 特に光のトンネルがきれいで感動した覚えがあります。 今年はアルプスの少女ハイジなので、また機会があったら見に行きたいです。

TKN48さん
なばなの里
評価:4

毎年恒例のイルミネーションが始まってます。今年はアルプスの少女ハイジが待ってます。アルプスの山々を、イルミネーションで四季折々を表現しています。見応えたっぷりの約7分間を楽しんで下さい。

ガチャピンさん

この施設への投稿写真 5 枚

想像以上
評価:3

初めてイルミネーションを見たのですが、思ってた以上にキレイでびっくりしました。毎年テーマが変わるのでリピートしたいテーマパークです。光のトンネルになってるところがとっても気に入りました。デートにおススメです。

ゆずさん
イルミネーションが綺麗です。
評価:3

なばなの里にイルミネーションを見てきました。 21015度全国イルミネーションランキング1位だそうです。 国内最大第級のイルミネーションだけあって圧巻されます。 駐車場は終日無料です。 おすすめは展望台から見るイルミネーションの景色が最高です。 皆さんも是非、1度は行ってみて下さい。

ダイナマイトさん

この施設への投稿写真 2 枚

なばなの里
評価:3

伊勢湾岸道湾岸長島インターから、車で10分位です。 イルミネーションを見に行きました。 入り口からキラキラで、子供たちは終始テンションが 高かったです。メインはハイジのイルミネーションで、とても綺麗でしたよ。

X9292さん

この施設への投稿写真 1 枚

イルミネーションだけじゃない。
評価:3

なばなの里はイルミネーションだけじゃ有りません。春、桜やチューリップが満開になる季節、昼間にゆったりとした時間を過ごすのも良いですし、夏前のホタルの季節もとても良いです。

E2721さん
光の遊園地
評価:4

テレビで放送していたのを見て、久しぶりに行って来ました。昔に比べると、電飾が電球からLEDに変わって色の表現が段違いでした。展望台からの風景もとても綺麗で、デートなどにおすすめです。

ケンジさん

この施設への投稿写真 8 枚

秋と春が穴場です
評価:4

なばなの里のイルミネーションは、かなり有名になり、クリスマスシーズンから年末年始は、多くの人が訪れますが、意外と穴場なのは、秋と春です。 冬のほうが空気が澄んでいるのでイルミネーションがきれいに見えるイメージがあるかと思いますが、春は桜と梅が楽しめますし、秋の紅葉の中で見るイルミネーションもきれいです。 何より、寒すぎないのがいいと思います。ぜひ行ってみて下さい。

lp9654さん
なばなの里
評価:3

初デートでなばなの里に行ってきました♪ 毎年イルミネーションが変わるということなんで、毎年彼と来れるように祈りました(笑) イルミネーションは文句なく素敵でした。 一番のお気に入りは光のアーチの中を歩くのは、何ともロマンチックでした♪

N7537さん
綺麗
評価:5

イルミネーションの季節は、必ず家族で行ってます。 3時くらいから行くのが一番オススメです。暗くなるまでは、温泉にゆっくり入って、イルミネーションが点灯したら展望から一望する。最後に屋台で食事するっていう感じです。

C0086さん
なばなの里
評価:3

よく長島のアウトレットに行った後に立ち寄ります。買い物帰りに色鮮やかなお花に囲まれると、とても優雅な気分に浸れます。敷地は広いのですが、四季折々のお花が咲いていて、お花を見ながら回るとあっと言う間に回れます。 食べ物も美味しいですよ!

L7569さん
色鮮やかイルミネーション!
評価:5

なばなの里はイルミネーションが有名です。毎年多くの人がここにきます。目当てはイルミネーションです。なぜ毎年多くの人が来るのかというと、年ごとに違ったイルミネーションだからです。ある年は富士山、ある年は日本の四季というように毎年楽しむことができます。是非行ってみてください!!

E3125さん
おすすめは3月
評価:4

なばなの里のイルミネーションは、かなり有名ですし、テレビコマーシャルも流れているので、行ったことのある方も多いと思います。多分、クリスマスシーズンが最も混んでいるのではないかと思いますが、私がおすすめするのは、3月下旬です。この時期に行くと、桜と梅が両方楽しめて、とても幻想的ですよ。是非行ってみてください!

yukiさん

この施設への投稿写真 4 枚

とても幻想的
評価:4

夜の帳がおりる頃、一面に広がるイルミネーション。光のじゅうたん、水鏡にうつる木々、どれもがとても幻想的です。光のトンネルでは、さらに感動が包んでくれます。LEDで色鮮やかに演出されるイルミメーションも見ものです。

F6591さん

この施設への投稿写真 4 枚

今年もやって来た
評価:2

今はダリアとコスモスの花まつり。満開のコスモスが秋の訪れを感じさせてくれます。透き通るような青空とピンクや水色のコスモス、鮮やかな赤いダリアの花々のコントラストが最高です。 そして、もうすぐなばなの里のイルミネーションの季節。とても楽しみです。

マスオさんさん

この施設への投稿写真 1 枚

イルミネーションと季節の花
評価:5

イルミネーションの時期は毎年必ず行きます。毎年違うテーマになっているため、飽きません。春や秋に行き、昼間に花を眺めながらゆっくり歩くのも良いです。特にコスモスは展望から見ると絵に見えるアートになっていたりするため凄いです。園内には美味しいレストランや屋台もあるため、一日中過ごすことができます。

W1021さん
一年中季節の花を中心に祭りをしています。
評価:3

国道1号線桑名から長島の方向に伊勢大橋を渡ったすぐの信号を 右折したすぐになばなの里があります。 料金は1600円でそのうち金券が1000円分で中で食事に使ったり お土産に使うことができます。その時期の花の祭りがおこなわれます。チューリップ祭り、コスモダリア祭りとか 夏や、クリスマス時期は、イルミネーションがきれいです。

W1960さん
ダリアが見ごろです。
評価:3

高速の長島インターをおりて、約10分で、名古屋からでも約30分程の所にある「なばなの里」。妻と毎年お花をみるのが楽しみで、昨日は、満開のダリアとコスモスをみに行きました。30cmを越す満開のダリアは、最高にきれいでした。来月はイルミネーションも開催されるので楽しみです。

Gyroさん

この施設への投稿写真 1 枚

一年に何回も行くことができます!
評価:3

なばなの里の名物と言えばイルミネーション!幻想的なイルミネーションが広がり雰囲気も最高!カップルで行くのにオススメです。イルミネーション以外でも季節の花々がシーズンに合わせて咲き誇り、どの時期に行っても楽しむことができます。園内には温泉もあるので是非入ってみてください。

J1304さん
テレビで世界一と紹介されてました!
評価:5

日本一、いや世界一のイルミネーション、なばなの里! テレビで何度も紹介されているのを見て、行ってみたいと思い 行ってきました! 電球の数が多いのも凄いですが、その電球から作り出される数々のアートが美しかった!

E2745さん
なばなの里
評価:5

なばなの里といえば、イルミネーションのイメージですが冬だけじゃないですよ。チューリップやバラ、アジサイ、コスモス、ダリアなど、1年を通してお花畑感を満喫できるお気に入りの場所。個人的には秋のコスモスが1番オススメでーす。

A7684さん
リゾート植物園
評価:2

遊園地を運営している会社が設立した植物園ですが、かなり本格的な植物園です。 広大な園内には、植物の種類によってスペースが設けられていて、バラ園やベゴニアガーデンは見応えがあります。 また、和洋中といろいろなレストランがあり、どれも美味しくて満足できると思います。

S1584さん
なばなの里
評価:3

幼稚園からずっと仲良しの幼馴染3人で遊びに行きました! 目的はイルミネーション!! 夜になるまではお花を見たり、お茶したり・・・ イルミネーションは本当にキレイで、光のトンネルには驚きました。また見に行きたいです。

M6940さん

この施設への投稿写真 5 枚

夜景がファンタジー
評価:4

ここはお花畑にイルミネーションしてありとても幻想的です。昼と夜で景色を見比べてもとても素敵ですよ。いつも混雑しているので、近くのテーマパークからシャトルバスも出ているので凄く便利になっています。

まさしさん

この施設への投稿写真 4 枚

イルミネーションと言えば...
評価:5

毎年、楽しみで行ってますが、毎回感動します。なんと言っても夜のイルミネーションは感激しますよ。今年のナイアガラの滝は大迫力です。1年通していつでも楽しめます。でも、やっぱり一番は冬かなー(笑)

たつやさん
綺麗でした!
評価:5

ここにある「ベゴニアガーデン」が凄く良いと勧められて、こちら方面へ旅行した際に行ってみました。 温室に所狭しと色とりどりのベゴニアが置かれていて、その数に圧倒されました。 上から吊り下げてあったり、水の上に花を浮かべてあったりと、色々工夫されていて、本当にとても綺麗でした。 近くにあれば何度も行きたいのですが、残念です。 機会があれば、また行きたいです!

Q2893さん
毎年変わるイルミネーション
評価:5

テーマが毎年変わり、見る人を楽しませてくれます! 広い園内は光に満ち溢れていて良い感じです。 デートスポットにも最適! 冬のイルミネーションもステキですが、1年中楽しめる花々が魅力的です。

にんじん姫さん
イルミネーションが綺麗
評価:4

名古屋から車で1時間足らずで行くことが出来るので気軽によく出かけますよ。イルミネーションが季節ごとに代わり季節の花が園内いっぱいに楽しめますよ。ビール園もあり昼から飲むのもいいですよ。

クロスケさん
イルミネーション最高☆☆
評価:4

有名ななばなの里です!!笑 車で20分ぐらいなのでシーズンになると必ず行きます!!なばなの里と言えばやはり冬のイルミネーション☆☆でも個人的には春から夏にかけてやっている「花まつり」も好きです♪♪

Q9581さん
昼時も宜しいですが、夜のイルミネーションも良いですよ。
評価:4

食べ物が美味いし、ウインナー系の種類はビールが飲みたくなって仕方ないので、帰り道の運転手は妹に依頼する為美味しい物を食べさせ運転手確保します。 こちらに来ると何時も思うのですが私、花より団子です。 値段も手頃だと思います。

スカイさん
キレイなお花がたくさん
評価:2

私はチューリップが大好きなので、4月に開催するチューリップ祭りの時は必ず行きます。チューリップでアンパンマンのキャラクターなどが作られていてとても感動します。毎年楽しみです。

chantayonさん
幻想的
評価:3

昨年に続き夫婦で桜のシーズンに出掛けて来ました。 昼間に見る桜も満開で綺麗でしたが、夜のライトアップされた桜が光を浴びて幻想的な美を楽しむことができて良かったです。 光のイルミネーションも演出が凝っていて楽しめましたよ。

ぴあちゃんさん
花を見よう!!
評価:5

なばなの里へは一度いったきりですが、凄く綺麗な花の絨毯が一面にひろがっていた印象が強く残っています!! 夏の暑い日に外に出て花を見るのは少ししんどいかもしれませんが、夏にしか咲かない花を夏に見る!!というのもいいんじゃないかなーと思います。 ひまわり畑なんて凄いですよ!!是非いってみてください!!

マンモスさん
夜のライトアップされたイルミは最高です
評価:5

なばなの里の最大の魅力は何といっても夜のライトアップされたイルミネーションは最高ですよ。そしてたくさんの種類の花もあってとても綺麗ですよ。昼と夜とでまた違った楽しみを感じれると思います。

のっぽさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画