『姫路セントラルパーク』
こちらは、兵庫県姫路市豊富町にある『姫路セントラルパーク』です。地元の人にも『姫セン』の愛称で親しまれています。家族5人で行って来ました。入園料は月によって変わりますが、大人は4000円程度、子供は2200円程度です。その他に、フリーパスがあり大人3000円、子供2700円でアトラクションフリーパスが買えます。『姫路セントラルパーク』といえば、『サファリパーク』が有名で、まだ子供が小さいのでサファリ目的でいきました。サファリバスが出ていて料金は800円でした。所要時間は40分程度です。これは普通のバスで、その他にも『サファリ・ザ・ライド』と言って、トラックの荷台が鉄格子方の作りになっていて迫力満点です。所要時間は約60分程度でバスより少しゆっくり目に走ってくれて自由に移動しながら動物たちをみれるようになっていました。一番迫力があったのはやっぱりライオンで先着3組はエサやりの体験が出来ました。なかなか倍率が高いのでエサやりが出来たらラッキーです。サファリも一通り楽しんだので今度は遊園地の方にいきました。結構本格的なアトラクションが揃っていました。小さい子供向けのアトラクションも充実していて、小さい子供から大人まで楽しめる遊園地でした。一番迫力があったのは『ディアブロ』と言うジェットコースターでブランコのようになっていて宙吊りで乗るジェットコースターです。足元がないので普通のジェットコースターより迫力があり恐怖も倍増でした。身長制限があり一番上の子がギリギリ身長が足りたので一緒に乗りました。2歳以上から乗れるジェットコースターもあり一番下の子も楽しそうに乗っていました。子供の写真スポットでお父さん、お母さんカメラマンがたくさんいました。私もその中の1人でした。園内では食事をするところもあり、朝から夜まで一日中楽しめました。夜も花火が上がり10分程度でしたが3000発打ち上げられるので迫力満点で子供も大喜びでした。皆さんも是非、行ってみてください。