遊園地・テーマパーク
■兵庫県淡路市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

淡路ワールドパークONOKORO投稿口コミ一覧

兵庫県淡路市の「淡路ワールドパークONOKORO」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全136

楽しいテーマパーク
評価:5

家族旅行で行きました。子供向けのアトラクションが多い遊園地です。入園料とは別にのりものフリーパスがありますが、多くのアトラクションを利用する場合は、フリーパスを買ったほうがおすすめです。レストラン前からは海を眺めることが出来たり、足湯もあったり、家族でとても楽しく過ごせました

うぶどさん
最終更新日
2025年6月14日

この施設への投稿写真 5 枚

家族でのお出かけに最適。
評価:4

先日、淡路ワールドパークONOKORO(おのころ)へ行って来ました。兵庫県淡路市にある家族連れや観光客に人気のテーマパークです。淡路島の美しい自然に囲まれたこの施設は、子どもから大人まで楽しめる多彩なアトラクションと、文化・歴史・遊びの融合が魅力の場所です。  まず、ONOKOROの大きな特徴の一つは「世界の遺産ミニチュアワールド」です。ここでは、エッフェル塔、ピラミッド、自由の女神、万里の長城など、世界中の有名な建築物を1/25スケールで再現しており、まるで世界旅行をしているかのような体験ができます。写真映えするスポットも多く、家族やカップルにとっては思い出に残るフォトスポットになること間違いなしです。  また、「からくり屋敷」や「恐竜ワールド」など、子どもたちに大人気の体験型施設も充実しています。恐竜ワールドでは、リアルに動く大型恐竜の展示があり、まるで太古の世界にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。さらに、江戸時代の街並みを再現したエリアや、日本の伝統文化に触れることができるコーナーもあり、学びの要素も兼ね備えています。  園内には「海の見える観覧車」もあり、そこからは淡路島の海と山が織りなす絶景を楽しむことができます。晴れた日には遠くの神戸や明石海峡大橋までも見渡すことができ、自然と一体になった感覚に浸ることができます。  食事面でも淡路ならではの魅力がたっぷり。淡路牛や新鮮な海産物を使った料理が楽しめるレストランや、地元の名産品が並ぶお土産ショップも充実しています。特に淡路島は「たまねぎ」が有名で、玉ねぎを使ったスナックやカレーは訪れたらぜひ味わってほしい一品です。  総じて、淡路ワールドパークONOKOROは、エンターテインメントと教育、そして自然の美しさが融合した、誰もが楽しめる総合テーマパークです。日帰り旅行にも最適で、特に家族連れにはぴったりのスポットと言えるでしょう。

F6773さん
淡路島のテーマパーク
評価:5

淡路ワールドパークONOKOROは、メリーゴーランドや観覧車、ゴーカートなどの乗り物で遊びことができます。 また、ミニチュアワールドは世界の建築物を身近に感じることができ、とても勉強になります。 海の見えるレストランのイル・マーレも淡路の海を目の前にみながらランチを楽しむことができます。

B7847さん

この施設への投稿写真 7 枚

一日中楽しめる淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

子供が小さい時に淡路島に旅行に行った時に淡路ワールドパークONOKOROに行きました。のりものフリーパスを購入して色々なアトラクションに乗って子供が楽しそうにしていたのを覚えています。そしてミニチュアワールドにも行きました。万里の長城、バッキンガム宮殿や有名な建物のミニチュアが見れました。とても良くできているな〜と思った事を今でも覚えています。

ユーキさん
24種類のアトラクションを楽しもう
評価:5

兵庫県淡路市塩田新島にある、淡路ワールドONOKOROは、ジップラインアドベンチャーや、体験教室にて色々な体験わ学ぶ事ができるテーマパークです!車で行く場合は、阪神高速神戸線を利用した場合、宮インターチェンジから約15分程で行く事が出来ます。高速バスを利用されるのも非常に便利で、神戸三宮から、大人3,800円、子供なら1,900円で行ける事ができますよ!営業時間は、通年9時30分から17時までとなっております。園内では、なんとアトラクションが24種類もあります!アトラクションとは別に、更に24もの施設があり、1日中遊べますね!アトラクションで特に人気なのが、ウォーターパレードや、3階建て立体迷路、大観覧車ONOKORO、ジップラインアドベンチャーです!どれも淡路ワールドパーONOKOROの名物アトラクションになりますので、是非アトラクションエリアに行った際には、1度は乗ってみて下さいね!その他の24施設でも人気なお店や、コーナーが盛りだくさんです!淡路ええもん本舗や、ONOKOROパーラー、産直市場おのころ畑、ダイナマイトキッチンでは、たくさんのお土産を買ったり、食事ができる人気のお店ですので、私もとっても大好きなエリアの1つです!年内を通して、様々なイベントが開催されているのも嬉しいですね!ハロウィンイベンや、ONOKOROフォトコンテスト、ONOKOROオクトーバーフェスなど、独自のオリジナルイベントを、季節に合わせて開催しているので、イベント目的で足を運ぶ方もたくさんいます!体験教室では、ガラスの絵付けは大人気!ガラスのプレートや、ガラスのオリジナルフォトフレームに絵を描ける体験教室で、料金は1,200円で制作時間は約1時間程になります。マグカップの絵付けもあるので、自身が作成したいガラス細工を選ぶところからワクワクしますね!ジェルキャンドルを作る事ができる、ぷるるんキャンドル作りも是非オススメです!

R4563さん
大型体験施設
評価:3

大阪、神戸方面から明石海峡大橋を渡ると1時間から1時間半程で到着できる大型施設です。 広大な土地に体験型アトラクションが数多くあり、1日では足りないくらい満喫できますよ! 泊まり掛けで行く事をオススメします!

L6815さん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:4

兵庫県淡路市にある「淡路ワールドパークONOKORO」さん。園内は子どもも楽しめるアトラクションや世界各地の有名な建造物がミニチュアで再現されていたりと大人も楽しめる空間でした。

RH0225さん

この施設への投稿写真 6 枚

淡路ワールドパークの世界遺産
評価:4

兵庫県の淡路島にある淡路ワールドパークONOKOROの紹介です! ここでは、世界各国にある世界遺産をミニチュアで再現した施設がありミニチュアと言ってもその迫力は満載です! 世界遺産以外にも、テーマパークらしい、遊具がたくさんあり、大人も子供も一緒に楽しめる施設となっています。

たべちんさん

この施設への投稿写真 4 枚

淡路ワールドパークONOKOROさん
評価:3

淡路島にあるテーマパークの淡路ワールドパークONOKOROさん。 施設内に世界の有名な建造物がミニチュアでつくられておられます。 いろいろ見るところがあり、とても楽しい施設です。 また、昔ながらの遊園地もあり、懐かしい気持ちになりました。 とても楽しかったです。

F7257さん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:5

兵庫県淡路市にある淡路ワールドパークONOKOROです。終日混んではおらずゆったり・ゆっくりと施設を楽しむことが出来ます。アトラクションや観覧車もあり子供が大喜び間違いなしです。

なちさん
子供連れにはおすすめです
評価:5

先日、淡路市にある「淡路ワールドパークONOKORO」へ行ってきました。子供連れにはとても良い遊園地だと思います。そんなに混雑してなく、ゆったりと過ごせます。料金もリーズナブルでありがたいですね。世界遺産のミニチュアの出来が素晴らしく、行った気分になりました。

たつやさん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

淡路ワールドパークONOKOROの紹介です。 兵庫県淡路市にあるテーマパークです。 先日、世界のミニチュアワールド目当てで行きました。 とても細かく作られており大満足でした。 時間が足りず、他は回れなかったので次回は1日楽しみたいと思います。

Y1930さん

この施設への投稿写真 5 枚

オノコロ
評価:5

淡路ワールドパークONOKOROは淡路島にあるテーマパークで小さな子供から大人まで楽しめる施設になっています。世界遺産がミニチュアになってたりしているので写真を撮っても可愛いです。

S3426さん
楽しい!
評価:5

こちらの淡路市塩田新島にある淡路ワールドパークONOKOROさんは、大人から子供まで楽しめる遊園地です!園内を走る汽車やゴーカート等楽しい乗り物が盛り沢山!駐車場も広々完備です!是非行ってみてください。

Batakoさん
子供から大人まで楽しめます。
評価:5

先日、友人と淡路島旅行に行った際に『淡路ワールドパークONOKORO』に連れていって貰いました。小さな子供さんから大人まで楽しめる。テーマパークです。トラウマにならない程の安全に楽しめる遊具がたくさんあり、子供さんの遊園地デビューには打ってつけの施設です。 そんな中でもスリルが味わえるアトラクションもあります。表面は人工芝でできた、なかなかの急勾配の坂をソリで滑り落ちてゆく、シンプルな遊びですがクセになります。制限時間内でしたら何度もチャレンジできます。 もうひとつ大人が全身を使って楽しめるオススメのアトラクションは『アクアチューブ』です。人が二人程入れる大きな竹輪のような円筒状の乗り物『チューブ』にプールの上でバランスを取りチューブを全身で操りながら水面を移動するといった、とても日常生活では使わない筋肉をこれでもかという程使いました。終わる頃には満身創痍ではありますが、眠っていた筋肉が目を覚ましたかのような爽快感と言いましょうか、自分もまだ健康であると実感させて貰えて喜びを感じる程です。 そして、最後は大海原を眼下に足湯に浸り心と身体の疲れをゆっくり癒せますよ。

錦鯉さん

この施設への投稿写真 8 枚

オノコロ
評価:3

兵庫県の淡路市にある淡路ワールドパークONOKOROに行って来ました。小さい子供が遊べる遊具が多くありました。また世界遺産がミニチュアで作られていてとても楽しかったです。お土産も豊富で産地のものが売っていました。

Y4472さん

この施設への投稿写真 7 枚

淡路ワールドパークONOKORO
評価:4

淡路ワールドパークONOKOROは、淡路島にあるテーマパークです。館内は広く、子供が遊べるアトラクションや、数々の世界遺産がミニチュアで楽しめるミニチュアワールド、恐竜ワールド、童話の森、遺跡の世界と盛り沢山です。子供はもちろん、大人も楽しめる施設だと思います。

Y1767さん

この施設への投稿写真 4 枚

海が見える最高のテーマパーク!
評価:5

少し前に、家族で兵庫県淡路市にある「淡路ワールドパーク ONOKORO」へ遊びに行ってきました。 淡路に旅行へ行った際、アトラクションもたくさんあるため子どもがぜひ行きたいと言ったからです。 この施設は、アトラクションだけではなく、「ミニチュアワールド」という世界の建造物を再現したエリアや、「大型鉄道ジオラマ」、さらには体験教室など、様々な楽しみが詰まっています! さて、現地について早速園内へ。 かなり広い敷地なので、どこに行こうか悩みましたが、1つ目はやっぱりアトラクションということで、「ジップラインアドベンチャー」へ行きました。 ジップラインアドベンチャーはワイヤーと滑車を使って空中を滑走するエキサイティング・アクティビティーです! ワイヤーに吊られながら、風を切って滑走するのは本当に最高です。 鳥にでもなった気分(笑) かなりスピードも出るので、子どもはちょっとビビりながらも、楽しんでいました。 次に向かったのは「芝すべり」。 なんとも原始的でシンプルな遊びですが、これが久しぶりにやると楽しい!(笑) ソリに乗って斜面を滑るのですが、何度も滑っては斜面を登って、かなり長い時間遊んでしまいました。 さて、少しお腹も減ってきたため、昼食をとることに。 向かったのは、海の見えるレストラン「イル・マーレ」。 淡路と言えば、やっぱり海! 淡路の広大な海を眺めながら、美味しいランチを頂くなんて最高の贅沢です。 新鮮な地元の農産物や水産物を使った、淡路島を味わうメニューの数々。 中でも人気なのが、「生しらす丼」のようです。 嬉しいのは、生しらす丼なのに、「釜揚げしらす」も入っていること! しらすが両方楽しめちゃいます。 あと美味しかったのは、淡路玉ねぎカレー。 淡路の玉ねぎは糖度が高く甘いことで有名だと思いますが、その情報は本当でした! この淡路玉ねぎがカレーをより引き立てており、普段味わえないカレーを食べることができて満足です。 その後もアトラクションやジオラマをまわって、施設を目一杯楽しみました。 家族でも友達同士でも楽しめる最高の施設だと思います!

U9536さん
ジップライン
評価:3

こちらは、芝滑りやジップラインなど体験型のアトラクションや、観覧車、立体迷路など屋内外の遊具が充実しています。また、世界の有名な建築物が揃うミニチュアワールドを見学することも出来ます。

Iwamasanさん
淡路ワールドパーク
評価:3

淡路ワールドパークONOKOROに行きました。淡路市にあるとても楽しいテーマパークでございます。小さなお子さんでも乗れる乗り物がたくさんありました。子供と一緒に大人も楽しめる工夫がされており、良かったです。

とちおさん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

淡路ワールドパークONOKOROは兵庫県淡路市にあるテーマパークです。小さな子でも楽しめる施設が多いと聞き行ってきました。世界の建造物のミニチュアがたくさん並んでいて気分が上がります。乗り物も種類が多く特に小さな子供でも乗れる物が多いのでとても楽しめました。

yu55hiさん

この施設への投稿写真 5 枚

淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

「淡路ワールドパークONOKORO」は、兵庫県淡路市にある世界の建造物をミニチュアで再現したテーマパークです。建造物のサイズは1/25だそうです。遊園地としての乗り物も有り、いまどきのジップラインもあったり、家族みんなで楽しめる場所ですね。

Youさん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

兵庫県淡路市にある、テーマパークの淡路ワールドパークONOKOROです。世界で有名な建造物のミニチュアが展示されているエリアがあると聞き、先日見に行ってきました。万里の長城などを見たのですが、とても細かく再現されていて驚きました。是非一度行ってみてください。

K9380さん

この施設への投稿写真 7 枚

オノコロ
評価:4

「淡路島のここら辺♪」というCMでお馴染みの「淡路ワールドパークONOKORO」さんへ行って来ました。 母と2歳半の息子の3人で行きましたが、小さい子も乗れるアトラクションも多く充分楽しめました。

さんかく丸さん

この施設への投稿写真 6 枚

島の遊園地
評価:4

こちらは、淡路島にあるテーマパークです。場所は、公共交通機関で行く場合は、JR舞子駅高速バス停から直通の高速バスがあったり、他主要な駅からも行くことが出来ます。車で行く場合は、神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮ICから少し行った場所にあります。施設内に駐車場もあるので、便利です。チケットは入園のみのチケットと、のりものフリーパスのチケットもあります。団体割引等もありますので、事前にチェックすることをオススメします。  エントランスを入ると正面に恐竜ワールドがあります。こちらでは、迫力ある恐竜達が出迎えてくれます。子供は大喜びでした。写真スポットとしておすすめです。エントランス左手側にはたくさんの、のりもの系のアトラクションがありました。まずはフロッグホッパーというアトラクションに乗りました。こちらは上下に動くアトラクションでした。3歳から乗れるので、小さな子でも楽しんで乗っていました。私の子供は少し怖そうでしたが、楽しんで乗っていました。奥の方には3階建て立体迷路というアトラクションがありました。こちらでは文字通り3階建ての迷路になっていて、いろいろな謎を解きながら進んでいくアトラクションで、こどもは夢中になって楽しそうでした。  園内の中心あたりのエリアには童話の森というエリアがあります。こちらでは、おやゆび姫や、3匹のこぶた等の有名な童話の世界を再現した世界を体験できるエリアでした。それぞれの世界が色とりどりできれいな空間で感動しました。子供も興味津津で見とれていました。その奥のエリアにはミニチュアワールドというエリアがありました。こちらでは、世界の有名な建物や町並みをミニチュアで再現したものを見ることが出来ました。寺院や宮殿が多くかなり精巧に作られていて感動しました。  施設内にはレストランもあります。私は海の見えるレストランに行きました。こちらでは、かなり開放感のある席から海の景色を眺めながら食事がすることが出来て、大変オススメです。料理も美味しかったです。  一日遊んでもまわりきれないぐらいにたくさんのアトラクションがありました。また行きたいです。

Z2888さん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

兵庫県淡路市にあるテーマパークです。9DVRを体験してきました。9DVRとは、VRゴーグルで映像を見るだけでなく、振動や音、機体の動きが連動する体感アトラクションです。とても楽しかったです。

R4092さん
遊園地
評価:5

入口すぐに恐竜がいたり、世界の有名な建造物の模型があり写真が撮れるスペースが沢山あったので楽しかったです。他にも子供が楽しめるような乗り物、童話の世界体験等子供から大人まで幅広く楽しめる施設でした。

つよしさん

この施設への投稿写真 3 枚

淡路ワールドパークONOKORO
評価:5

淡路島最大級のテーマパーク、淡路ワールドパークONOKORO。25種類のアトラクションや、世界の有名な建造物のミニチュアがあるミニチュアワールド、大型鉄道ジオラマ、体験教室などなど様々なコンテンツが凝縮されたテーマパークなのです!オススメはワールドエリアにある童話の森という場所。童話の森では、親指姫や赤ずきんなど誰もが知っている童話8作品の世界を体験することができます。可愛いオブジェでそれぞれのお話の世界観を再現していてとても可愛かったです。そして体験教室では家族やカップルで楽しめる12種類のコンテンツがあり、どれも所要時間30分〜40分でできるので手軽に楽しめます。お土産にもなるのでオススメです。リース作りだけは1ヶ月前の予約が必要になるので注意です。

再婚どんさん
ONOKORO
評価:3

淡路ワールドパーク ONOKOROは兵庫県淡路市にあるテーマパークです。淡路ワールドパーク ONOKOROの特徴は、ミニチュアワールドや童話の森といったエリアがある所です。ミニチュアワールドとは、ニュージーランドにあるクライストチャーチ大聖堂やイタリアのピサの斜塔、中国の万里の長城などといった世界で有名な建物などがミニチュアで展示されているエリアです。実際にその場所に行っている気分になれる場所ですし、工夫して写真を撮ったりとても楽しめます。童話の森は、「おやゆび姫」や「はだかの王様」、「ジャックと豆の木」といった有名な童話テーマにしたエリアです。他にもジップラインアドベンチャーや宝石さがしといった体験型アトラクションやメリーゴーランド、大観覧車といったライド系アトラクションもあります。また、園内にはレストランがあるので1日中家族で楽しめる施設になっています。1日遊んで帰る時には、淡路島の新鮮野菜や特産品、加工品が買える「産直市場おのころ畑」で新鮮な野菜などを買って帰るのも良いと思います。

悠輔さん

この施設への投稿写真 4 枚

オノコロ
評価:3

兵庫県淡路市にある淡路ワールドパークONOKOROです。こちらはテーマパークとなっており、土日は家族連れが多いです。そのすぐ後ろは海となっており、防波堤には釣りをする人たちが沢山います。青物やタチウオ、ガシラ、アジなどたくさんの魚が釣れるようです。

Mさん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:4

淡路ワールドパークONOKOROは、兵庫県淡路市塩田新島にあるテーマパークで、アクセスは津名港から車で5分で行くことができます。 大人から子供まで楽しめる場所で、世界遺産のミニチュアなど見ることができ面白い場所です。 素晴らしい景色を見ながらの足湯も最高に気持ちよかったです。

O6984さん
ONOKORO
評価:5

兵庫県淡路市塩田新島にございます。淡路ワールドパークONOKORO。津名一宮ICから車で約15分、津名港から車で約5分の距離にあります。営業時間は10月〜2月の間は9:30 (平日は10:00) 〜17:00になっております。 入場料は大人(中学生以上)が1400円、こども(4才以上〜小学生)が700円になります。 バリアフリー設備は車椅子対応トイレ、車椅子対応スロープ、車椅子貸出、盲導犬の受け入れなどにも対応しております。 ONOKOROは世界の観光名所を1/25スケールで再現しています!「ピサの斜塔」や「アクロポリス」、「コロッセオ」、「万里の長城」に「バッキンガム宮殿」など、一度は耳にしたことのあるようなスポットが本物さながらに作られているので、世界旅行に行った気分で楽しんでこどもだけではなく大人の方でも楽しめます。 ONOKOROではアトラクションもございます。メリーゴーランドや観覧車といったこどもも楽しめる遊園地の定番アトラクションから立体迷路やジップラインといった大人も楽しめるアトラクションまで、豊富なアトラクションがラインナップしてます。家族連れや友人同士又はカップルでデートなど、様々なシチュエーションに対応していますのでONOKOROはどんなシチュエーションでも楽しめます。

ritoguriさん

この施設への投稿写真 4 枚

小さい子がいても大丈夫
評価:3

観覧車などの乗り物はもちろん、小さい子がいても楽しめるゲームセンターや小さい子向けの乗り物もあります。 恐竜が様々なところにいるので、歩いてるだけで、楽しくなります! しかし、海が近いので風が強く、冬は少し寒いです。

S8901さん

この施設への投稿写真 3 枚

淡路ワールドパークオノコロ
評価:3

淡路ワールドパークオノコロは、兵庫県淡路市にあります。淡路島に旅行に行った時に立ち寄りました。世界中の建造物のミニチュアがあり、世界一周をした気分になれました。レストランで食べた生しらすと釜揚げしらすの二色丼も美味しかったです。

G6707さん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:4

今回は平日の夕方に行きました。夕方になると人もあまり多くなく、ゆっくり見て回ることができます。世界中の建造物がミニチュアで見られて、どれも細部までこだわっているので実際に行った気分になります。大人でも楽しめますし、小さい子供は見たことのない建造物がたくさんあるのでより一層楽しめます。

Sさん

この施設への投稿写真 4 枚

大人から子供まで楽しめるテーマパーク。
評価:3

淡路島に行く際は是非寄ってみてはいかがでしょうか。子供から大人まで楽しめるテーマパークになっています。ミニチュア建造物は見応えありますし、子供が遊ぶアトラクションも300円から500円で楽しめるものがたくさんあり一日中遊べます。

F1238さん

この施設への投稿写真 5 枚

楽しい所です。
評価:5

淡路ワールドパークONOKOROに行きました。とても楽しいテーマパークです。子供から大人まで楽しめます。巨大迷路やソリなどのアトラクションや世界遺産の模型なども設置されています。巨大迷路をなかなか抜けられず、ギブアップを考えました。また、ゆっくり行って楽しみたいです。

くるみ割り人形さん

この施設への投稿写真 8 枚

ONOKORO
評価:3

淡路島へ旅行に行かれたら淡路島ワールドパークONOKOROに是非行ってみてください。世界遺産がミニチュアサイズで展示されてて、世界旅行に行ったような気分が味わえます。遊園地もあるので1日中楽しめますよ。

R8456さん
巨大テーマパーク!
評価:5

淡路ワールドパークONKOROは淡路島に行ったら是非とも訪れたい場所でした! エントランスを入るとまずメリーゴーランドや立体迷路などがあります。 立体迷路は3階建てで、大人の私でも子供気分に戻って楽しむことができました。 立体迷路のすぐそばには、レストランがあります。 レストランからは海を眺望することができて、とても美味しく料理を頂くことができました。 料理は期間限定の「生しらすと釜揚げしらすの2色丼」でした! レストランを出ると海の見える足湯があり、のんびり海を眺めながら足湯につかり、食後の一休みを楽しむことができました! その後は大観覧車に乗ったりしました! 続いて向かったのがこの施設の1番の見所のミニチュアワールドです! このミニチュアワールドにはフランスにある、先日火災に遭ってしまったノートルダム寺院、イタリアにあるコロッセオやインドにあるタージマハル、ロシアにある聖パシリー寺院をはじめとする18にも及ぶ世界の有名建築のミニチュアが展示してあります! ミニチュアのサイズは1/25らしいです! いっぱい写真を撮って楽しむことができました! 続いて向かったのがジップラインアドベンチャーと呼ばれる所です! このジップラインアドベンチャーは①「マウンテンコース」②「ヤシの木コース」③「シーサイドコース」④「わくわくコース」と4つのコースがあり、ヘルメットと専用の装置を身につけて空中を滑るアトラクションです! 1人2500円と非常にお手頃価格で楽しめます! とてと人気で、より楽しみたい方は事前にWeb予約するのがオススメ! スリル満点でとても楽しかったです! また乗りたいなと思いました! 運動して汗をかいた後はこの施設の中にある「雪女〜マイナス20℃の世界」と呼ばれるところに行き、一気に汗が引きました! ちょうど夏だったのでとても涼しむことができました! またイングリッシュローズガーデンもあるので花を見て楽しむのもいいと思います! このように大人から子供まで幅広い世代の方々が楽しめる場所になっています! 皆さんも是非一度行ってみてください!!

E8404さん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:4

淡路のテーマパーク、オノコロです。神話の中で、神々がつくり出した最初の島とされているオノコロから名づけられたそうです。遊具やお化け屋敷、世界の建築物の展示などがあって、一日楽しめる施設です。

キムタクさん

この施設への投稿写真 4 枚

淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

淡路ワールドパークONOKOROは兵庫県淡路市(淡路島)にあるテーマパークです。神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮インターから車で15分くらいのところにあります。世界の有名建造物のミニチュアが集められたミニチュアワールドが有名ですが、アトラクションも多く小さな子供から大人までが楽しめるテーマパークです。

すももさん

この施設への投稿写真 5 枚

ONOKORO(オノコロ)
評価:4

兵庫県の淡路島にあるONOKORO(オノコロ)です。こちらのテーマパークは世界各国の建造物などがミニチュアで展示されています。アトラクションもあって、小さいお子さん連れでも楽しめます。

0304さん

この施設への投稿写真 4 枚

小さな子供が楽しめるテーマパーク
評価:4

淡路ワールドパークONOKOROは淡路島の「津名一宮IC」を下車して約15分で到着します。世界の有名な建造物のミニチュアが展示されているミニチュアワールドが有名です。入場料はおとな(中学生以上)1,200円、こども(4歳〜小学生)600円、3歳以下は無料となっています。入場ゲートをくぐるとすぐにあるアトラクションが並んであり、小さな子供にちょうどいい大きさ・広さとなっています。子供を連れて行ったらとても喜んで、色々なアトラクションに乗ることになりました。乗り物のフリーパス(4歳以上)が2,500円で販売されていました。購入しとけばよかったと少し後悔してしまいました。 母の日の近くの土日の朝早めで訪れたので、子供達にカーネーションを配っていました。アトラクションも並ばずに乗れたのでストレスフリーでした。 世界の有名な建造物のミニチュアをバックに家族写真を撮影したりと、とても楽しく観光できました。子供達はまた行きたいと言っていたので連れて来たいと思います。

クーマンさん

この施設への投稿写真 8 枚

小さな子供と楽しめる遊園地
評価:5

淡路ワールドパークONOKOROは世界の有名建築物がミニチュアで展示している小さなテーマパークです。建物のサイズは有名な建築物を25分の1のサイズで再現しています。 入場料は中学生以上1200円、4才以上600円。乗り放題は+2500円です。世界の建造物のミニチュアと、小さめの遊園地がセットになっています。古代文明の彫刻、遺跡などが展示されている「遺跡の世界」や世界の有名な童話をもとにした展示物が屋外に並ぶ「童話の森」、観覧車や立体迷路などのアトラクションが楽しめる「ライドアトラクション」といったエリアに分かれています。 遊園地は小学生ぐらいまでが楽しめそうなアトラクションが多いです。小さい子が乗れるものも多く、中には身長100センチ以上じゃないと乗れないものもありますがそれを除いても小さい子は満足できると思います。土曜の天気のいい日に行ったにも関わらずほとんど並ぶことなく乗り物に乗れました。一つだけ凄く小さいジェットコースターみたいなのがありますが、それは服が濡れるので着替えを持って行くか、一番最後に乗るか、バスタオルを持って行くのをおすすめします。真夏ならすぐに乾くので気にしなくていいですけどね。 乗り物は、トロッコ列車、ゴーカート、ミニ新幹線、観覧車、芝滑りなど。芝滑りは子供にすごく人気で、大人がへとへとになるまで長い時間遊ぶことが出来ました。 フリーパスは対象外ですが、最近話題のジップラインもあります。 ワイヤーで吊られて高所から滑り落ちるのは爽快です。 食事はフードコートとレストランがあり、レストランの方は淡路牛や、しらす丼など地元ならではのものも味わえます。海の見えるレストランも席も待つことなく場所を取れました。 所々に軽食やジュース、ソフトクリームなど売っているところありました。授乳室やオムツ交換できるトイレもいくつかあるので、乳児でも安心です。 広大な敷地でゆっくり時間を過ごせます。

たっしーさん
一日中楽しめる
評価:3

ここは、阪神高速神戸線、津名一宮ICより約15分の所にある淡路ワールドパークオノコロ。 ミニチュアワールドが有名ですが、私のオススメは、ジップラインアドベンチャー! 全4コースなのですが、どれも爽快でめちゃくちゃ楽しいです! 後、淡路の食材を使った料理なども美味しいのでオススメです!

しんさん
1日楽しめます!
評価:3

パーク内に入ってすぐは、フリーパスのアトラクションが並んでいます。 3階建立体迷路は、大人もぐるぐると迷子になっちゃいそうですが、出口行きの道が見つかるととっても嬉しいです! あと、25分の1に建てられたミニチュアな世界遺産のエリアは、細かな所まで丁寧に作られていてびっくりです。

fuuuuuさん

この施設への投稿写真 2 枚

淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

淡路ワールドパークONOKOROは、海の側にある島内最大級のテーマパークです。 世界的に有名な建築物を、25分の1のサイズで再現した「ミニチュアワールド」が大人気です。 他にも様々なアトラクションがあり家族みんなで楽しめるテーマパークです。

E4029さん
穴場です
評価:3

家族旅行で淡路島に行った際に初めて訪れました。 淡路島には他にも観光スポットがたくさんあるのでどこに行くか迷いましたが、ミニチュアワールドやたくさんの乗り物が楽しそうだったので、ONOKOROに行くことに決めました! 朝早く出発して、オープン時間に合わせて到着するように行きました。駐車場はまだまだ空きがあって、入り口の近くにとめることができました。 チケットは券売機で購入するようになっていました。入場券+乗り物フリーパスを購入しました。 フリーパスは、妻は妊娠中なので乗れないものもあるため購入せず、子供も3歳以下は必要なかったので、私の分1枚だけ購入しました。そのチケットを持って中に入り、手首にフリーパスの目印になるタグを付けてもらいました。 入場して、まず乗りに行ったのがゴーカートです。車好きな息子が喜ぶだろうなと思い、一目散に乗りに行きました! 喜んで乗ったのですが、走り出すととても早く感じたようで怖いと言い出してしまい、最後までゆっくり安全運転で走らせました。 それから乗り物が全部怖く感じてしまったようで、乗れる乗り物が限られてしまいました。限られている中で、水の上をゴンドラでクルーズするものは気に入ったようで2回程乗れました。他にも芝滑りや立体迷路などは楽しかったようで、遊ぶことができました。 平日だったせいかお客さんは少なく、全ての乗り物に待ち時間なく乗ることができました! 楽しみにしていたミニチュアワールドはとても可愛らしいサイズでした☆ 子供とたくさん写真を撮りましたし、20代くらいの方達も三脚を使用してたくさん写真を撮っているようでした。 息子は最初で怖がってしまい、残念ながらいろいろな乗り物で遊ぶことができませんでしたが、もう少し大きい子供さんでしたら、たくさんの乗り物がありますし、フリーパスもあるので1日中楽しめると思います! 他にもジップラインアドベンチャーという、空中を滑走するようなアトラクションもあるので、学生さんや社会人の方同士で行かれても充分楽しめると思います。

N1548さん

この施設への投稿写真 5 枚

淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

ミニチュアの世界遺産でたくさん記念写真を撮った後、観覧車など乗り物に乗ったり、芝の滑り台で子供達とたくさん遊べました。海を見ながら足湯に浸かって疲れを癒せて一日楽しめました。

こまさん改さん
淡路ワールドパークONOKORO
評価:3

淡路ワールドパークONOKOROは淡路島にあるテーマパークです。世界で有名な建築物がミニチュアサイズで展示されています。アトラクションもあり小さなお子さんでもとても楽しめると思います。

N8359さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画