子供の笑顔が溢れるスポット
高速西宮を下りて車で10分程度走るとららぽーと甲子園に着きます。ららぽーと甲子園の一部にキッザニアがあります。駐車場はららぽーとの駐車場を利用します。1部と2部に分かれており、1部は9時から開始のテーマパークです。8時に着いたのですが、その時点で行列ができていました。早く来られている方が多い印象です。
8時半から入場開始してテーマパーク内に入ると人気のお仕事体験は当日の予約が全て埋まります。
人気のお仕事体験はお菓子工房、ピザ工房、ハンコ作りと食べ物や創作系が人気だと教えてもらいました。
6歳の幼稚園児と一緒に行ったのですが、最初に選んだのが警察署で警察官になって捜査をするお仕事です。
警察署で受付をして捜査会議を開き、パトロールをするという内容でお仕事が終わると報酬として8キッゾもらえます。
キッゾはキッザニアの通貨単位で最終的にはキッゾで物が購入できたり、お仕事体験の逆でお客さん役になった時にサービスの対価として支払ったりします。
どの仕事も基本的には8キッゾです。
次に行ったのが石鹸作りです。
石鹸を自分たちで作って石鹸はもらうことができます。
その後、薬剤師体験、アイスクリーム体験、裁判所体験をしました。
どのお仕事も大人は店内には入れずに外から子供達を見守ります。
最初のお仕事では少し緊張した面持ちでしたが、お仕事をこなすにつれて自信に溢れた表情に変わっていくのが見ていてとても良かったです。
最後に裁判所で裁判体験をしたのですが、裁判所は傍聴人として親が傍聴席に入ることができます。
本当の裁判と同じように裁判所内は撮影禁止でした。
裁判のテーマは行ってのお楽しみですが、裁判中も子供がキチンと役割を果たせたのがわかってとても嬉しかったです。
裁判終了後にホストの方とお話をしていたのですが、毎回裁判の結論が変わるということでした。
結論があるのではなく、参加した子供たちが出した結論がその裁判では判決になります。
1部は15時までなのですが、最後まで楽しめました。
終わった後に感想を聞いたら、笑顔が溢れてまた来たい。とても楽しかったと言っていました。
親から見てもこのテーマパークは子供の成長を促し感じることができるおススメのスポットです♪