鳥取砂丘こどもの国
こちらは鳥取市にある、親子で遊べるテーマパーク『鳥取砂丘こどもの国』です。広大な鳥取砂丘の間近に、大自然の中19ヘクタールの広い園内に『巨大アスレチック遊具』『水の遊び場』『バッテリーカー』や色々な工作が楽しめる『木工工房、砂の工房』などがあります。
屋外にある巨大アスレチック遊具では子供が大はしゃぎ間違いなしです。遊具内にある巨大な黄色い滑り台では、上から見れば大人も躊躇うほどの急勾配で迫力満点です。『実際、下から見るとそんなに大した事はありません。 笑』
その他にも、迷路のような空中回廊式遊具、『サイクルモノレール』があります。走行距離は約200m程で、料金一回100円となっています。体感的には結構高く感じるので、高所恐怖症の方にはおすすめ出来ません。
レールトレインは、蒸気機関車スタイルのクラシックな乗り物です。一回200円でリーズナブルなお値段なのでちびっ子たちにとっては大人気となっています。『親子さんにとっては思い出の絶好の写真スポットです。』
その他にも、色々な形やキャラクターのバッテリーカーあり、F1コースでは1週200mのレーシングコースでレースを楽しめます。年齢は、小学生までなので大人は乗れません。 残念
これからのシーズンはこれ『水の遊び場』
水深の浅いプールで中には全長26mにもなる小学生限定のウォータースライダーがあり子どもたちが必死に滑っています。大人は無理なのでプールでけで我慢しましょう。監視員の方もしっかりと子どもたちを監視してくれていますので安心です。
『砂の工房』では、絵具、色砂での絵付けや粘土で遊んで色付けなどが楽しめます。『うちの子は粘土でなんなのかよく分からないものを作っていましたが、子ども同士では通じるのか大爆笑していました。今思い出しても何を作っていたのか謎です。』
『木工工房』では、サンドブラスト(ガラスの絵付け)などが楽しめる体験工房です。『砂の工房』で時間を取られて、こちらは体験できませんでしたが、次回は是非、チャレンジしてみたいです。
子どもたちと一日中楽しめる、『鳥取砂丘こどもの国』是非皆さんも行ってみてください。