遊園地・テーマパーク
■佐賀県武雄市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

森とリスの遊園地 メルヘン村投稿口コミ

施設検索/佐賀県武雄市の「森とリスの遊園地 メルヘン村」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ドングリス

評価:3

森とリスの遊園地メルヘン村に行ってまいりました!
テレビ番組で取り上げられたこともあり、非常に気になっていたローカルな遊園地。娘がぜひ行ってみたいということで、お盆に佐賀に帰省したタイミングで足を延ばしてみることにしました。
場所は嬉野温泉の近く、嬉野インターから車で4分。武雄市の山中、急坂を登った先にひっそりとたたずむメルヘン村。2019年に「佐賀元祖忍者村 肥前夢街道」運営会社の傘下に入りました。そのため忍者村のヒーローが応援に来ていることもあるんですよ♪
メルヘン村のシンボルは日本一にも認定された「巨大リスすべり台」。キラキラに輝いていて、ここが一番のSNSスポットです。
当日は猛暑日。お目当てはプールです。0〜2歳までのお子さまが利用できる幼児用プール、3歳以上のお子さまが利用できる小プール・大プールがあります。滑り台や、ウルトラマンのオブジェもありました。どちらも水深がひざの高さくらいなので安心して遊べます。テントやベンチもたくさんあるので、日よけで休憩するスペースもしっかり確保できます。
さて、午後はノスタルジーな雰囲気のアトラクション巡り。1000円で6回分乗れるチケットを購入しました。てんとう虫コースターや、スカイダンボやメーリーゴーランド、絶叫系のドラゴンなど、ほとんどのアトラクションが、3歳以上で一人で乗れるので、小さいお子さまも思いっきり楽しむことができます。入園口にあるトイレはリニューアルされていてとってもキレイ。ベビーベッド・授乳室・休憩室もあります。屋外の飲食コーナーでは、佐賀牛メルヘンカレーがおすすめ、麺類や軽食、アイスもありました。冷房付きの屋内休憩所もあるので、席とりで順番を待つなどの心配はいりませんでした。
他には、ヤギさんやリスさんたちにエサがあげられるふれあい広場があったり、 雨の日にも遊べる全天候型の遊び場所で大きなドームがあります。
珍しい自転車が色々あったり、九州最大規模ボールプールは、約10万個のボールが敷き詰められています!トランポリンパーク、ちびっ子ハウスやドッグラン、卓球台コーナーとたっぷり遊べる施設でした。ドンドンドンドンドングリス…♪と園内で流れるBGMがずっと耳にこびりついて、また行きたくなるテーマパークでした。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画