アンパンマンミュージアム
行ってきました!アンパンマンミュージアム!!
わたしの子供がアンパンマンが大好き過ぎて、もうすでに何回も何回も行ってるんですが、何回来ても子供は初めて来たかのようなはしゃぎっぷりですね!長島インターをおり、駐車場に着く前にもうアンパンマンミュージアムに行く!ってテンションマックス!!まだ3歳なのに道も覚えててびっくりします笑笑
そしてアンパンマンミュージアムの受付の壁に描かれている大きなアンパンマン達の絵を見つけるといなや加速力アップ!
(アンパンマン大きいねー!!)とさらにテンションが上がってました!
わたしの子供はアンパンマンよりその敵役のバイキンマンやドキンちゃん。さらにカビるんるんやダダンダンが大好きでアンパンマン達をやっつける為日々テレビで情報収集しています笑その知識を今日この日!
さーいざミュージアム内へ!
中へ入ったその目の前にアンパンマンキャラクター達のオブジェ?達でいっぱい!
私の子供もさっそくバイキンマン探し!
ひろい屋外パークはのびのび遊べてとっても気持ちいい!
くぐって遊べる「積み木の観覧車」や乗って楽しい「のりものパレード」など、みんながワクワクする楽しいあそびもいっぱいあり、一日中退屈しませんね!
おおきな木とあそびの森は、屋内だからどんな天気でも快適に過ごせ、遊べますよ!
子供の自由な発想でいくらでも楽しむことができますので、来るたびに新たな発見ができ無限の楽しみがあります!
そしてこの日はやなせたかし劇場OPEN記念の演目を上演。アンパンマンやバイキンマンが客席近くまで来てくれてわたしの子供が今日1の興奮!子供たちと一緒に盛り上がる参加型ステージなのでアンパンマンミュージアムに来たら絶対見るべきですよ!
お昼ご飯はうどん笑子供がアレルギーを持っていますのでアンパンマンのお弁当は食べられません笑ポテトとうどんを食べた後は、ダンスのステージショー!
子供達がアンパンマン体操を踊ってる姿は本当に可愛いです!
まだまだ伝えたいことはありますが、今日はここまで!是非アンパンマンミュージアムに足を運んで下さい!