サンメッセ日南
宮崎県日南市にある「サンメッセ日南」に行ってきました。
車でのアクセスは宮崎インターチェンジから約40分、宮崎空港から約40分、宮崎市内から約50分の位置にあります。
また、バスでのアクセスは宮崎駅前バスセンターから日南行きに乗り、サンメッセ日南で下車します。所要時間は約1時間20分です。
営業時間はAM9:30 - PM17:00までです。
また、定休日は毎週水曜日です。(年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・祝祭日については、通常営業となるようです。)
駐車場も無料で完備されており、220台停めることができます。
入場料は大人1,000円、中学生高校生700円、4歳以上が500円です。
園内は見晴らしが良いこともあって、坂が多かったです。ですが、入り口のところで貸し出しているカート(1台当たり5人乗り)を使って回ると楽に早く園内を回ることができました。こちらの利用料金は30分当たり1,000円です。
受付時間9:30〜16:00となっています。(延長料金があります。)利用時に普通免許証の提示が必要です。
カート自体は慣れたらとても簡単に操作でき、良い景色の中、運転を楽しみました。カートで移動されている方が大半でした。時間を有効に使うためにカートでの移動をおすすめします。
展示物について、サンメッセ日南で1番有名なのはモアイ像です。モアイ広場には
ラバ・ヌイ(イースター島)の長老会から特別許可を得て、7対の完全復刻版モアイ像が展示されています。あまりの大きさにびっくりしてしまいました。海を背景にして展示されているので景色も良く、フォトスポットとなっていて、多くの人が写真を撮っていました。
また、7色のヴォアイアン像も展示されていて、こちらもフォトスポットとなっています。
センタープラザには「noa noa」という南洋レストランもあります。ご飯を食べたい場合はぜひこちらで食べて見てください。
カートを貸し出す建物の横には軽食を売っているお店もありました。
フォトスポットがたくさんのサンメッセ日南。ぜひ行ってみてください。