小さな子どもでも十分楽しめます
先日こちらの交通児童遊園に家族で遊びに行きました。休みのたびに幼い息子が遊べるところを探しどこがいいかと毎回悩んでおりますが、こちらの公園はとても気に入ったようでまた行きたいと話しているため、おすすめの施設として紹介できればと思います。
<駐車場>
周辺に駐車場があります。駐車場の位置は大きな看板があるのですぐわかりますが、すぐ近くの駐車場が満車の場合は、5分ほど歩きますが市営の神田駐車場があります。
<園内の様子>
敷地内の植栽はきれいに整備されており、清掃もしっかりされている印象でした。ゴミもまったく落ちておらずとても気持ちのいい空間です。
<定休日>
定休日は毎週水曜日でした。水曜日が祝日の場合は翌日が休みになるそうです。また、年末年始は12月29日〜翌年1月3日までお休みとのことです。(2024年11月現在)
<乗り物のチケット>
メインのアトラクションはチケット制です。入口のほか、園内でも購入できました。
<子どもが喜んだアトラクション>
小さな子どもが喜んだアトラクションは、メリーゴーラウンドと新幹線が線路を走る乗り物でした。スピードがゆっくりで座ることができるお子様なら楽しむことができると思います。ゴーカートは20分程度並びましたが、親が同乗して運転できるため、車好きのお子様におすすめです。
<現金で遊ぶ乗り物>
その場で揺れるタイプの乗り物が集まっているコーナーがあります。こちらの乗り物はほかのアトラクションのようにチケット制ではなく、現金20円を直接乗り物へ投入する形式です。乗り物のすぐ横に100円から10円への両替機が設置されていますが、閉園間際になると10円が不足して両替ができなくなっていたので、たくさん乗りそうなお子さんがいらっしゃる場合はあらかじめ10円をたくさん用意しておいた方がいいと思います。
<子どものおむつ替え>
敷地内のトイレにおむつ替え用の台があり、問題なくおむつ替えができました。小さい子どもがたくさん来ていましたが、数カ所にトイレがあるため混雑も無くスムーズに利用することができました。
土曜日に訪れたためとても賑わっていましたが、平日であればもっと空いていてより楽しめると職員の方が教えてくれました。次回はぜひ平日に休みを取って遊びに行きたいと思います。