遊園地・テーマパーク
■愛知県刈谷市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

交通児童遊園投稿口コミ

施設検索/愛知県刈谷市の「交通児童遊園」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

交通児童遊園

評価:3

刈谷市神田町3丁目47番地1にあります。昭和50年に開園した刈谷市にある交通児童遊園です。近年リニューアルしたのでとても綺麗に整備されています。平日、休日ともに多くの親子連れが訪れている人気の施設です。開園時間は午前9時から午後4時30分までですが施設によって多少違いがあります。大型遊具とパターゴルフは午後4時00分までで、ふわふわドームは午後3時50分までです。天候等によっては閉園する場合があるので注意が必要です。休園日は毎週水曜日で祝日の場合は営業していて翌日が休日になります。年末年始の12月28日から1月3日までも休日になります。駐車場は95台停められる大きな駐車場でおもいやり専用の駐車場 も4台あります。アクセスは公共交通機関の場合はJR刈谷駅名からは南東へ徒歩約8分ほどのところにあります。公共施設連絡バスの場合は交通児童遊園というバス停があるのでバス停があるので下車して徒歩約3分ほどのところにあります。車の場合は国道23号線の知立バイパスから約15分くらいのところにあります。無料で入園料できますがアトラクションに乗るためにはのりもの利用券が必要になります。料金は1回50円くらいととてもリーズナブルです。のりもの利用券は1枚つずりで500円で購入できます。大型遊具はゴーカート、キッズコースター、ミニ新幹線、グレートポセイドン、ドルフィンパラダイス、サイクルモノレール、メリーゴーランド、ヘリタワーの8種類あります。小型遊具はこども乗物コーナーに国鉄D51形蒸気機関車、名古屋市電1603号、人工芝すべり台が2ヶ所、ふわふわドーム、夏の季節はじゃぶじゃぶ噴水池などいろいろあります。他にもマレットゴルフもできます。また土、日、月曜日は移動販売車もきているにで簡単な食事も取ることができます。いろいろな種類のキッチンカーが来てくれて唐揚げ、クレープやガレット、タピオカミルクティー、アイスクリームなどいろいろあります。外で食べるととても美味しいです。外で元気いっぱい遊んで美味しい食事もできる施設なので何度来ても楽しめる施設です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画