遊園地・テーマパーク
■静岡県三島市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

伊豆フルーツパーク投稿口コミ一覧

静岡県三島市の「伊豆フルーツパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

136件を表示 / 全36

伊豆フルーツパーク
評価:3

静岡県三島市にある伊豆フルーツパークは、季節のフルーツが食べられるテーマパークです。1月上旬から5月までは、いちご狩り7月から9月までは、メロン狩り10月から12月までは美味しいみかん狩りができます。食事もする事ができてシラス丼は、絶品でした。是非一度行って見てください。

ミルクさん
ミカン食べ放題でお腹いっぱい
評価:5

先日、伊豆のフルーツパークへ行ってきました。地元からバスに乗っての日帰りツアーです。ミステリーツアーだったので、行き先は不明だったのですが、ミカン狩りが出来て、釜めしのランチという事で、おそらく伊豆のフルーツパークかな??と思っていましたが、ビンゴ!大正解でした。ツアーを申し込む際に、釜めしを選べるプランで、ホタテかカニか。。。?悩むところでしたが、ホタテに決定。バスに揺られる事4時間半。渋滞もあり、ちょっと時間は押してましたが、無事に伊豆フルーツパークに到着です。ここで釜めしをいただき、食後のデザートにミカン狩りをしてミカンを食べ放題するプランです。そしてお土産にミカンをネットの袋に詰め放題出来るという、魅力的な企画♪まずはお食事をしに中へ入り、大きな会場は釜めしの五徳セットが並んでいました。平日で時間も遅かったという事で、他のツアー客はおりませんでしたが、すでにお食事は準備されていて、すぐに食べられる状態になっていました。お料理の内容は、ホタテの釜めしと海鮮のお鍋、イワシの明太子味の甘露煮、大根の煮物です。釜めしはホタテの出汁がしっかりと出ていて、とても美味しかったです。海鮮鍋も具材がたっぷりで美味しくいただけました。明太いわしはピリ辛で、私好み。とても美味しかったです。明太イワシはお土産コーナーでも売っていました。めっちゃお腹が空いていたので、ペロッといただきましたが、ちょっと物足りないくらいです。でもこの余力が必要でした。食事の後にミカン狩りに案内されて、ミカン狩りの開始!どれがいいか見定めながら、美味しそうなミカンの木を探します。くるくるっと実を回すとミカンが取れます。どのミカンも甘くて濃い味がして、本当に美味しいミカンでした。気が付くと9個も食べてました(笑)お昼ご飯がお腹いっぱいじゃないくらいで、ちょうど良かったです。お土産のミカンも、袋一杯にみっちり詰めて、約1kgのお土産付きという事でしたが、家に帰って計ってみると、なんと1.9kg!ほぼ倍量のお土産になりました。すっかり童心に帰った感じで、ミカン狩りをしっかり楽しんできました♪

ぶちわんさん

この施設への投稿写真 7 枚

伊豆フルーツパーク
評価:5

フルーツ狩りができるということで遊びに行ってしました。三島塚原インターの近くにあります!1月上旬〜5月中旬はいちご狩り、7月上旬〜9月下旬はメロン狩り、10月〜12月はみかん狩りができます。私が行った時はいちご狩りでしたが、時間無制限で練乳もついてきました!いちごは高い位置に栽培されているのでしゃがまずに楽にとることができます!フルーツ狩りだけではなく、旬のフルーツを使ったジャムやオリジナルスイーツも販売されていました!季節限定のいちごのオムレットがとても美味しかったです。レストランもあり、天気がいい日は窓から富士山が見えます!フルーツ狩りは事前予約が必要なのでお忘れなく!

再婚どんさん
伊豆フルーツパーク
評価:3

イチゴ狩りの時期を狙って1月に行きました。練乳はかけ放題ですが、いちご本来の味を堪能すべく、あえて練乳を付けずに食べると、とても甘い!そして大きい!口の中をいちごいっぱいにして味わえます。夢中で食べて40分くらいしたらもう満腹!お腹いっぱい食べられました。ここではメロン狩りもあるそうで、次はそちらも体験してみようと思います。お土産もなかなか充実していて、見ているだけで楽しいです。私は今回わさびふりかけを買いました!おすすめですよ。

kenkenさん
お土産
評価:4

季節のフルーツ狩りができる施設です。思いつきで立ち寄りフルーツ狩りはしませんでしたが、お土産屋さんを見ているだけでとても楽しかったです。 高台にあるので、外のベンチから眺める景色がキレイでよかったです。

aayyさん
伊豆堂ヶ島温泉に行く途中に食事をとりました。
評価:3

伊豆堂ヶ島温泉の旅行のコースに入っていました。建物の二階が食堂になっていました。食事の内容は二段がさねの折り箱にオカズと白子ご飯の具が入っていました。どんぶりにその具を乗せて食べました。新鮮な白子が美味しかったです。おみやげ物も豊富にありました。

ヒデさんさん

この施設への投稿写真 6 枚

伊豆フルーツパーク
評価:3

この施設は、静岡県の三島市塚原新田にある、施設です。館内には、この季節のイチオシのフルーツを中心に、静岡県産のお土産が、たくさんあります。2階には、たくさんの団体客様でもお食事が出来る所もあり、いつもたくさんの人です。オススメは、やはり旬の果物ですね。

オノノビショップさん

この施設への投稿写真 4 枚

伊豆フルーツパーク
評価:3

伊豆フルーツパークは伊豆箱根旅行の時に立ち寄りました。二階席で名物のしらす丼を食べましたが富士山が真近に見えて感動しました。その後いちご狩りを楽しみましたが、食べ放題でお腹いっぱいになりました。

G6707さん

この施設への投稿写真 1 枚

旬のフルーツ狩り
評価:3

伊豆縦貫自動車道の三島塚原インターの近くにあります。 伊豆旅行に行ったときに立ち寄りました。 イチゴやメロンなど、一年を通じて旬のフルーツ狩りが楽しめ、かつ、チーズケーキ工房や、えびせんべい工場もあって、ここでお土産物を買って帰りました。

さん
季節のフルーツ狩り
評価:5

伊豆フルーツパークさんは、伊豆の観光ツアーにも多く選ばれるスポットです。みかんやメロンなど、季節によって様々なフルーツ狩りを楽しむことが出来ます。お土産も種類が多く、楽しみながら選ぶことができます。

L1272さん
フルーツ狩り♪
評価:4

三島市塚原新田の国道1号線沿いにこちらの伊豆フルーツパークがあります。施設の中はお土産屋さんや食事処もあり、ちょっとした道の駅みたいな所です。メインはやはり季節にあったフルーツ狩り、イチゴやみかんの他メロン狩りもあるので是非足を運んで見て下さい。

ドレ美☆ミさん
フルーツパーク
評価:3

三島の駿河湾東環状線から箱根方面の出口になる塚本インターの所にある観光施設です。 みかん狩り、メロン狩りやいちご狩りなど、季節により地元の旬な果物が楽しめます。 施設内にはレストランやお土産ブースもあり伊豆半島の入り口で行きにも帰りにも利用できる施設ですよ。

芝張り職人さん
フルーツ狩ができます。
評価:4

みかんやメロンなどフルーツ狩りができます。 季節のフルーツ狩りができるので、四季折々楽しめると思います。駐車場も広く観光バスも停まっていました。 お土産も沢山あり、お子様と楽しんでみて下さい。

U7157さん
みかん狩りをしました!
評価:4

子供と一緒にみかん狩りを楽しんできました。お腹いっぱいみかんを食べて、お土産のみかんももらいました。季節によって、いちごとメロンもあるので、今度はメロン狩りもしてみたいと思います。 食事処もあり、お土産物もたくさんあります。フルーツのオムレットはとても美味しかったですよ。近くに来た時にまた立ち寄ってみたいです。

じゃいこさん

この施設への投稿写真 8 枚

お土産の種類が豊富
評価:3

三島の新名所 三島スカイウォークへ出かけた帰りに寄らせてもらいました。駐車場がとても広く観光バスの休憩場所にもなっているようです。こちらはお土産の種類が豊富でとても選びがいがあります。ついつい買いすぎてしまうほどでした^^

I7302さん
休憩にぴったり
評価:5

旅行の際、休憩もかねて訪れましたがたくさん観光バスがとまっていました! ひろい店内は名産品やフルーツなどのお土産がたくさん! ここだけですべてそろうと思いますよ。 お勧めはこちらで作られているえびせん! 試食もたくさんあるので自分の好きな味を確認してから購入できるのでお勧めです!

まこさん
イチゴ狩
評価:3

イチゴ狩をしました。バスのツアー客が目立ちました。大型のバスが停まれる広さの駐車場です。フルーツパークなのでフルーツは当然販売していますが、海産物やお煎餅も多く販売していました。今度はメロン狩に来たいです。

MDSさん
伊豆フルーツパーク
評価:3

三島市塚原新田国道1号線バイパス沿いにある『伊豆フルーツパーク』は日曜祝日になると大型バスでいっぱいになる店舗です。 1Fは土産や新鮮野菜等が売っています。 2Fはガラス張りのレストランになっています。 まだできて3年位の施設なのでとてもキレイです。 ミカン狩りも楽しめます!

ディエゴ・悪ドーナさん

この施設への投稿写真 8 枚

伊豆フルーツパーク
評価:3

伊豆フルーツパークは、国道1号線「塚原新田」交差点にあります。 フルーツを中心としたお土産がたくさんある広い店内です。 メインはフルーツ狩りです。 イチゴやメロン狩りが楽しめます。

まるのりさん

この施設への投稿写真 3 枚

伊豆フルーツパーク!
評価:4

静岡県にある伊豆フルーツパークに行ってきました。今回は「いちご狩り」を楽しみました。こちらのいちご狩りは、時間無制限・練乳おかわり自由なので、時間を気にせずに過ごせます。いちごも甘くて美味しいかったです。

Q2583さん
フルーツ狩りとお土産
評価:3

季節のフルーツ狩りを楽しめる施設です。 フルーツ狩りの価格よりも安く、高級フルーツの試食もできます。 お土産物コーナーはお酒のつまみになりそうな物が多く揃っています。

船長さん
フルーツ狩り
評価:3

フルーツパークの名前の通り、フルーツ狩りや試食ができるテーマパークです。お値段は若干高めかと思われますが、小さな子供連れなら、思い出づくりには安全に楽しめます。 お土産物売場が充実しているので、車で神奈川方面へ帰る際に寄るのがおすすめです。

くぅちゃんさん
お土産たくさんあります
評価:5

最近三島の新名所になりつつあある、大吊り橋・三島スカイウォークの近くにある、見た目にちょっと気になる施設です。 神奈川方面から遊びに来るなら、三島スカイウォークに行った後、伊豆フルーツパークに寄ってから沼津港方面へ出かけるコースがおすすめです。 フルーツパークにはお土産がたくさんあります。

amachanさん

この施設への投稿写真 3 枚

試食いろいろ
評価:4

吊り橋のある三島スカイウォークの帰り、清水町へ向かう途中の信号で停まったところ、左側にある建物が気になって入ってみました。 高級フルーツ狩りの他は、静岡のおみやげ物などがたくさんならんでいました。 おせんべいのコーナーが広々と展開されており、全種類試食できるようになっています。 お酒が飲みたくなりました。

可愛い係長♪さん

この施設への投稿写真 4 枚

旬で美味しいフルーツを堪能♪
評価:3

三島スカイウォークに行ったときに通り沿いにありよってみました。 お土産屋さんでいろいろなお土産を見たりえびせんべいの工場見学が窓越しからできるので見学してとても楽しいです。 施設が綺麗で楽しめます。 広いレストランがあってそこからの富士山はすばらしかったです景色を見ながらの食事は最高です!

H7664さん
伊豆フルーツパーク
評価:4

『伊豆フルーツパーク』は近年人気のある観光施設です。建物も新しくてきれいです。一年中、果物狩りをやっています。種類も色々あり、子連れでも楽しめます。お土産コーナーも充実しているのも嬉しいですね。

イトゥーのロッペンさん
いつも大盛況ですよ
評価:3

大型バスが常にとまっています。 観光スポットになりつつありますが、買い物コーナーも充実しているので、地元の方も買い物してます。 レストランもフルーツたっぷりスイーツに感動しました。 毎回足りないビタミンを一度に味わえるきがしました。

デンちゃんさん
1回は行って見るのをオススメします
評価:3

事前にネット等でクーポンを検索してから行くと良いです。 予約などしなくても見てまわる事は出来ますが、基本的にお土産やフルーツを食べる事が殆んどです。 イチゴ狩りは予約して行った方が落ち着いて楽しめると思います。

seigoさん
イチゴ食べ放題!
評価:4

イチゴ狩りで利用しました。ハウス内はまだ新しいため清潔感があります。また通路も広めに確保されているためすれ違いも苦になりません。イチゴは大きく食べ応えがあります。インターネットで予約状況を確認してから行くとよいと思います。品種は当日にいってみないとわからないようです。

V0266さん
伊豆フルーツパーク
評価:3

東名高速「沼津IC」から、7〜8kmの場所にあります。 季節によって違うフルーツのみかん狩りやイチゴ狩りが出来ます。 また、様々なせんべいやチーズケーキ等の販売もしていました。どの季節に行っても楽しめると思います!

こうたろうさん
富士山を背景に自然に囲まれたフルーツパークです。
評価:3

みかんやイチゴなどの果物狩りがあるだけでなく、エビせん工場が同じ施設内にありビックリしました。もちろん!その場で出来立ての煎餅を食べ、家族みんなとても満足のいく1日を過ごすことができました。その他、チーズケーキ工場やお土産コーナーもあり、とても充実した設備となっていました。

masaさん
試食が凄いです
評価:4

東名高速道路沼津インターチェンジから駿河湾東環状道路で下方向へ進み、塚原新田まで進むとすぐ近くにあります。 地元のお菓子等多数の品を揃えていて、休みの日にはイベント等も行われたりと、地域の努力が見える施設です。 乾き物の試食の種類が凄い数なのでそれだけでも満足できます。

一郎さん
気軽に寄ろう
評価:4

時期によって違う種類のフルーツ狩が出来ます。施設内ではさまざまなお土産も売っているので気軽に寄って見学がてらのお買い物でもいいでしょう。比較的空いているので落ち着いて過ごせます。

luckyさん
和菓子がおすすめです
評価:3

沼津インターから伊豆縦貫道に乗り、箱根方面に分岐する塚原インターに位置する観光スポットの伊豆フルーツパーク、三島市、沼津市、清水町、そして駿河湾(沼津湾)を見降ろせる景観の良さは圧巻です。お店の中で作って販売する桜海老やワサビを使った和菓子はとてもおいしくお勧めです。

タカタカさん
おみやげ物屋さんです、
評価:3

一年中果物狩りが楽しめます。いちご、メロン、みかん イチゴは時間無制限でミルクもおかわりできます。 おみやげ物も豊富です。海の幸のおせんべいは種類がたくさんあって、いっぱい試食してしまいました。 伊豆に行ったらお土産はここがいいなと思いました。 今度いったら食堂に行ってみようと思います

ふとっちょさん
お手洗いがキレイ
評価:3

国道い1号線を沼津・三島から箱根方面へ走って行くと右手にあります。まず車から降りると自然の香りがします。新しい施設でまだ一度しか行ったことがないのですが季節によって催しがちがうのでしょうか。また別の季節にも行ってみたいと思います。

dianneさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画