秋はイベントがたくさんです
10月の休日に友達家族と行きました。
その日は、ぶどうの食べ比のべイベントを行っていました。
先着500名で終わってしまうと分かっていたので、早めに行きました。
何とか、ギリギリ先着に間に合いましたが、恐らく開園1時間くらいで終わっていたと思います。
締め切られた後も多くの方たちが訪れていたので、とても人気のイベントなんですね!
食べ比べは、スタッフの方が10種類のぶどうブドウの名前が書かれた紙の上一粒ずつ置いてくれる流れになっていました。
ブドウの種類は、有名なシャインマスカットや巨峰の他に、「クインセブン」や「グランドローズ」「コトピー」「バイオレットキング」など、聞いたが無い名前の種類のぶどうもたくさんありました。
程よい酸味がある物から、皮まで甘いもの、それぞれ美味しいブドウを10種類堪能できました。
秋はイベントが盛りだくさんで、ぶどうの食べ比べの後は、アユ、ニジマスの?み取りのイベントに参加しました。
子供たちが素手で捕まえるのですが、なかなか動きが早く苦戦していました。
無事に掴み取った魚は、自分でさばき、その場で炭で塩焼きにして頂きます。
さっきまで泳いでいた、ニジマスを頂くのは最高に美味しかったです。
自分たちで捕まえた魚をその場でさばいて食べる、という経験は子供達にとってなかなかやった事が無い経験でしたのでても楽しそうでした。
魚のさばき方は、スタッフさんが教えてくれるので初めて経験する子供も色々教わりながら経験する事ができます。
まだまだ、イベントはありました。
クイズに答えてシャインマスカットをカップいっぱいに無料で頂けるイベントや、巨峰を使ってブドウ飴を作るイベントもありました。
どれも子供たちに大人気でした。
本当にたくさんのイベントを行っていて、一日中たくさん楽しめました。
とても広い公園で、公園のメインのドームにも行きたかったのですが、他が盛りだくさん過ぎて今回はとちらには入りませんでした。
次回行った時はそちらも楽しみたいと思います。
やはりフルーツの秋ですので、遊びに行くのは秋がおススメですね。
10月はまだ温かく、公園内にある水遊びもできますので、フルーツも水遊びも楽しめる10月が一番楽しめると思います。