遊園地・テーマパーク
■愛知県蒲郡市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

竹島ファンタジー館投稿口コミ一覧

愛知県蒲郡市の「竹島ファンタジー館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全67

竹島ファンタジー館
評価:3

愛知県蒲郡市に位置する「竹島ファンタジー館」は、約5,500万個の貝殻と2万個のLEDライトを駆使した幻想的な空間が広がるユニークなテーマパークです。かつて「蒲郡ファンタジー館」として知られていたこの施設は、2014年にリニューアルされ、ファミリーやカップル向けの観光スポットとして生まれ変わりました。 館内では、オリジナルキャラクター「ミシェル」と「ガマゴー」が登場するストーリー仕立ての展示が展開され、訪れる人々を海底の冒険へと誘います。特に注目されるのは、LEDと貝殻で装飾された「時空のトンネル」で、手を入れると10種類の光のパターンが楽しめる仕掛けが施されています。また、竜宮城を模したエリアや、貝殻で作られたドラゴンや人魚姫のオブジェなど、細部にまでこだわった展示が多数あります。 訪問者からは、「子供が大興奮だった」「フォトジェニックなスポットが多く、写真撮影が楽しい」といった声が多く寄せられています。特に、貝殻で作られた絵馬「願貝」や、鯉の餌やりを通じて運勢を占う「鯉の恋占い」など、ユニークな体験が好評です。一方で、以前のB級スポット時代の名残として、ややセクシャルなオブジェが残っている点については賛否が分かれることもあります。 全体として、竹島ファンタジー館は独特の世界観と手作り感溢れる展示で、訪れる人々に新鮮な驚きと楽しさを提供しています。非日常的な体験を求める方や、写真撮影を楽しみたい方には特におすすめのスポットです。

エビちゃんさん
貝と珊瑚の展示
評価:3

三河三谷駅から海側へ進んでいくとある施設です。 貝や珊瑚をテーマに展示されているテーマパークです。 貝を使用したオブジェや綺麗な珊瑚がたくさん展示されており、購入できるものもあるので家のインテリアとしてもオススメですよ!

L6815さん
竹島ファンタジー館
評価:5

竹島ファンタジー館、貝と石のテーマパークに行ってきました。 想像以上のクオリティで、非常に感激を受けました。 全ての展示物が極小の貝から大きな貝で作られており、素晴らしい展示物の数々でした。 創作等が好きな方は非常に楽しいと思います。 また、光を上手く使って展示しており、またスタンプラリーや遊べる展示物等もあり子連れでもしっかりと楽しめると思います。 また機会があれば、行ってみたいと思います。

tkさん

この施設への投稿写真 6 枚

竹島ファンタジー館
評価:4

蒲郡市にあるテーマパークです。貝で作られたオブジェなどが沢山あり、とても綺麗です!特に私は貝で作られたトンネルがオススメです。虹色にライトアップされていて、写真映えします。

hanaさん
圧倒的な貝の数
評価:3

ドライブの途中で立ち寄りました。 たくさんの貝殻で作られたオブジェの数々にびっくりします。 ストーリーに沿って館内を進んでいきますので、ただ見るだけの展示より楽しめます。

B8281さん

この施設への投稿写真 4 枚

数多くの貝で作られた不思議なテーマパーク
評価:4

ここは数多くの貝で作られた不思議なテーマパークです。貝で作られたお姫様や龍や花や魚そして竜宮城が次々に現れ、そこに妖しい光の演出が施され、異次元空間のようなファンタジーの世界が広がります。特に「時空のトンネル」と呼ばれる万華鏡のようなきらびやかな世界は印象が強烈で、摩訶不思議な美しさに圧倒されてしまいました。

ムンクさん

この施設への投稿写真 8 枚

ファンタジー
評価:3

愛知県蒲郡市にある観光スポットです。建物からアートを感じる事ができ、5,500万個の貝で作られた館内は、煌びやかで幻想的でした。1番のおすすめは貝殻で作られたトンネルです。

MDSさん

この施設への投稿写真 4 枚

レトロな雰囲気
評価:5

蒲郡へ旅行に行った時に行きました! 貝殻や珊瑚を使った展示部は、色鮮やかで圧巻で、非常に見応えがありました! 館内はレトロな雰囲気で、年配の方から子どもまで楽しめると思います!

こうちゃんさん

この施設への投稿写真 6 枚

綺麗
評価:3

蒲郡市竹島町にある施設です。 貝で作られたテーマパークですよ。 貝の種類も数も多くて、綺麗で感動しますね。 どの鯉がエサを食べるかで分かる鯉の恋占いもあり、楽しめますね。

V2439さん

この施設への投稿写真 8 枚

よく利用します。
評価:3

蒲郡に位置する貝の博物館です。全て貝で作られたオブジェクトがたくさん飾ってあります。鯉に餌をあげることが出来てとても楽しかったです。貝で作られた薔薇が凄く綺麗でした。

ゆりぴんさん

この施設への投稿写真 5 枚

貝殻
評価:3

色々な貝殻を使った展示品等を楽しむことが出来ます。 いくつかのコーナーに分かれており、隠されているテーマのシンボルを発見するとくじが引けてプレゼントがもらえるので子どもは興奮しながらシンボルを探していました!!

サンフレさん

この施設への投稿写真 8 枚

竹島ファンタジー館
評価:4

竹島ファンタジー館は竹島町にある貝殻と石のテーマパークです。 観光地の集まるエリアにあり、立ち寄りやすいです。 館内はB級テーマパークのようなレトロさもあるんですが、全て貝殻で造られている展示は見事です。 最近は施設内のトンネルで撮影出来る写真がSNSでも人気のようで、よく色々な写真も見かけます。 また、館長もとてもユニークな方で、面白かったです。

Y1767さん

この施設への投稿写真 5 枚

たくさんの貝があります
評価:3

竹島ファンタジー館は、蒲郡の竹島の東にあります。珍しい貝がたくさんありいろいろな展示物がありました。10年以上かかって作ったとのこたでした。中に竜宮城がたりファンタジーという名前がピッタリな雰囲気です。電飾も綺麗でした。

オレンジさん

この施設への投稿写真 4 枚

観光客向けの施設
評価:3

貝オブジェがたくさんある施設で、見ていて圧倒されます。よくこれだけそろえたなーと思います。観光のバスツアーでくるお客さんが多くたくさんお土産も買っていかれます。竹島にも近く観光地らしい施設です。

dosankoさん
貝殻のテーマパーク
評価:4

先日蒲郡市の温泉に泊まった際にこちらの竹島ファンタジー館に寄らせてもらいました。 平日の午後3時頃ということもありとても空いており、ゆっくり館内を満喫することができました。 想像していたよりもたくさんの貝殻を使用されていて圧巻でした。

ロンマンガンさん

この施設への投稿写真 4 枚

ファンタジー
評価:3

竹島ファンタジー館に初めて行ってきました。中の作品は全て貝殻でできており、ライトアップすることにより、鮮やかな作品になっています。作品の中では人の形や龍の形など、貝殻でできてるとは思わないような作品ばかりで、大人がいっても楽しめるようになっています。

きゃなさん

この施設への投稿写真 4 枚

竹島ファンタジー館
評価:4

竹島ファンタジー館は蒲郡市にある大小5500万個の貝を使った展示物のあるテーマパークです。 使用されている貝は世界110ヵ所から集めたそうです。 館内は写真撮影も可能なので、思い出を写真で残すこともできます。 とても幻想的で訪れた人を不思議な空間へ誘ってくれます。 奥に進むとショートムービーも上映しており子供から大人まで楽しめます。また、クイズ形式のスタンプラリーもあり、正解すると最後にはミニゲームができ、上手くいけば貝殻のキーホルダーが貰えます!

す〜さん

この施設への投稿写真 7 枚

子供〜大人まで楽しめます!
評価:4

先日、初めて『竹島ファンタジー館』へ行ってきました。インスタグラムなどで色々な写真が掲載されており、以前から気になっていました。 アクセス方法は、 東名高速道路『音羽蒲郡IC』から約30分くらいの場所にあります。 また電車の場合は、 JR東海道本線『蒲郡駅』、名鉄蒲郡線『蒲郡駅』から徒歩約20分です。 料金は、 大人1,000円、小人(小・中学生)500円、幼児(3歳以上)300円 シニア(60歳以上)800円になっております。 また団体等の割引もありますので、是非HPで確認してみて下さい。 『竹島ファンタジー館』は、5500万個の貝と2万個の青色LEDが織りなっており、初めて館内に入場した際に『お〜』とクオリティ高さに感動しました。大小のさまざまな貝を使用されたアート作品やEDイルミネーションが放つ光と音や映像から作り出された空間はとても幻想的でした。写真が好きな人であったり、海が好きな人は特にオススメな場所だと思います。  次に、館内ではストーリー仕立てになっている為、小さな子供でも楽しめます。また各ポイントでスタンプラリーのヒントが隠されており、完成するとプレゼントもありますので、是非挑戦してみて下さい。私も挑戦してプレゼントは頂きました。何かは行ってみてのお楽しみです。  そして館内でのインスタ映えスポットは、『時空のトンネル』というエリアだと思います。館内にある勇気の口に手を差し入れると光のトンネルとなります。そのカラーバリエーションは全10パターンあるみたいです。 ここでカップルや友達と一緒に写真を撮っているグループが多かったです。  また先程、ストーリー仕立てになっていると話ましたが、その中でドラゴンが出てくるのですが、ドラゴンがあるエリアに飾ってありますが、とても良く出来ており凄かったです。そして口から火を放つ『ファイヤードラゴン』2匹の炎の競演は注目かもしれません。途中には浦島太郎の続編というエリアもありとても興味深いエリアもあります。  とても貝だけで作られたとは思えない作品や光・音・映像の競演などワクワクするものがたくさん詰まっていますので、是非行ってみて下さい。そして竹島ファンタジー館と併設して『とまりん』というフードコートもありますので、見学後、そこで海鮮丼を食べるのもオススメします!!

kawachanさん

この施設への投稿写真 8 枚

まさにファンタジー
評価:3

インスタ映えを狙って、写真好きの先輩と一緒に行ってきました。 竹島ファンタジー館は蒲郡の海辺にある貝の博物館です。 館内はすべて貝で埋め尽くされていて本当に幻想的でした。 まさにファンタジー!貝たちは世界中から集められていて、 なんと全部で5500万個もあるそうです。 本当に全てが貝でできていて、よく見れば見るほどすごいです。 中の展示は、全体的に青色でライトアップされていて、まるで海の中に いるようでとってもワクワクしました。 また、ただ展示を見るだけでなく、ストーリー仕立てになっていって、 「ミシェル」と「ガマゴー」という2人のキャラクターたちと一緒に冒険を していきます。ドキドキ・ハラハラしながらいろんな波乱を乗り越えると、きっと最後には素敵なエンディングを迎えることができると思いますよ。 ストーリーは誰もが知っている「浦島太郎」の伝説をオリジナルに アレンジしたもので、蒲郡の海や貝の魅力がたくさん感じられます。 ベースのストーリーが浦島太郎で親しみやすいものなので、 子供から大人まで、誰もが気軽に楽しめます。 特に私が印象に残っているのは、 ストーリーの途中に出てきた「ファンタジードラゴン」の話し方です! 千年の眠りから覚めたというそのドラゴンは、 こてこての三河弁でミシェルとガマゴーに話しかけます。 三河弁とは、蒲郡市を含む旧三河国(愛知県東部)で話される方言です。 「おまん(おまえ)」や「じゃん・だら・りん(語尾につける)」、 「ほだらぁ(そうでしょう)」などの三河弁を使ってドラゴンが話しているのがすごく面白かったです。三河地方に住む私でさえも新鮮に感じました。 遠方から来た方々にとっては、さらに聞きなれない方言で、 旅行気分を盛り上げてくれること間違いなしです! お土産ショップでは蒲郡みかんサイダーと 貝でできた切花のオブジェを購入しました。 素敵な思い出になってよかったです。 竹島ファンタジー館の名前にもなっている「竹島」は、 ファンタジー館から歩いていくことができます。 こちらもぜひおすすめします!

Q5846さん
貝で創られたテーマパークです。
評価:4

竹島ファンタジー館さんは 貝で創られたテーマパークです。 世界から集められた、大小5500万個の貝がおりなす 幻想的な世界が楽しめます。 大きな2匹のドラゴンや、 貝とLEDで作られた時空トンネルなど、 本当にファンタジーの世界です。

ニックネームさん
とってもきれい!
評価:5

前々から気になっていたのですが、先日ようやく訪れることができました。 館内の装飾が全て貝でできていて、想像以上にきれいでとっても楽しめました! 回路順に進むと分かるミニゲームのようなものも用意されているので飽きません。 素敵な写真も沢山撮影できますよ♪ 子供から大人まで幅広く楽しめると思います。

J2535さん

この施設への投稿写真 8 枚

竹島ファンタジー館
評価:4

名鉄「蒲郡駅」から徒歩で約25分程のところにあります。 世界各国から集められたさまざまな貝や、希少価値の高い鉱物などが展示されています。 館内はファンタジー館の名前のとおり、光と音、映像が壁一面にダイナミックに演出され、壮大なスケールで楽しめます。

X4760さん
貝のテーマパークです
評価:4

竹島ファンタジー館は、一言で言うと世界の貝のテーマパークです。建物もブルーで目立っており、蒲郡にドライブに行った帰りに寄りました。貝で作った竜宮城がライトアップされていたのが印象的でした。

L0140さん
幻想的なテーマパーク
評価:3

竹島水族館にある貝と石のテーマパークです。 5500万個もの貝で作られたアートがとても幻想的で、LEDイルミネーションのステキな光と音と映像も楽しむことができるファンタジックな世界が広がっています。 子どもから大人まで楽しめますよ。 営業時間は季節によって変動するそうなのでご注意を。

もんどさん
竹島ファンタジー館
評価:3

竹島ファンタジー館は、蒲郡市にあります。 竹島水族館の近くにあります。 蒲郡に遊びに行ったときに見つけて立ち寄ってみました。 世界の様々な貝が展示してあり、見ていてとても面白かったです。 大人も子どもも楽しめる場所です。 ファミリーにおススメですよ!

S4714さん
神秘的な貝殻アート
評価:3

貝殻アートの博物館です。人魚など、いろいろなものが貝殻で表現されていて、ライトアップもされていてとても神秘的です。 20年以上前にも行ったことがあったのですが、久しぶりに行ったら懐かしいだけでなくてパワーアップした気がしました。展示物など、少しずつリニューアルされたり、増えているのだと思います。 小さな子供でも楽しめる施設なので、お子様連れにオススメです!

福森さんさん
貝殻アート
評価:4

竹島ファンタジー館はJR東海線蒲郡駅より車で10分程度の場所にあります。 駐車場についても、多めの駐車数を確保しており、車でのアクセスも気軽にできます。 施設内では、沢山の貝を使ったアートが展示されており、楽しむ事ができます。 子供の感受性を磨く施設としても利用できると思います。

Z3916さん
ファンタジー
評価:3

貝殻をふんだんに使ったアートの館、ファンタジー館。 中に入ると幻想的な世界が広がります。 大きなシャコ貝や貝殻で作られた人魚も見ものです!! 地元の方はもちろん、遠方からもお客様がいらっしゃるそうです。

vancさん
色々な貝が展示してありました
評価:3

先日、蒲郡にドライブに行き、その際こちらの「竹島ファンタジー館」に寄ってみました。たまたま通りかかってよってみたのですが、館内には様々な貝が展示してあり、大人も子供も充分楽しめました。竹島の水族館のすぐ近くにありますので、合わせて行ってみるといいと思います。

にんさん
ファンタジー館
評価:3

竹島ファンタジー館は蒲郡にあります。世界の貝のテーマパークです。建物もブルーで目立ちます。貝で作った竜宮城やトンネルがライトアップされて綺麗です。世界の貝が見れます。

タケさん
竹島ファンタジー館
評価:3

竹島ファンタジー館は、蒲郡に遊びに行ったときに立ち寄りました。 初めは何の施設かわからなかったですが中に入ってびっくりしました! たくさんの貝が展示してあったり、幻想的なオブジェなどがあり、とても面白かったです(^^) 近くに行った時にはぜひ立ち寄ってほしいです!

TKN48さん
世界各国の貝が集結
評価:3

こちらは世界中から集められた貝で作られた、巨大な滝や女海賊、竜宮城などが色鮮やかにライトアップされているテーマパークです。 ダイナミックな貝の壁画や、とにかくファンタジックな空間が広がります。

D4252さん
貝づくしの展示館です。
評価:3

館内は貝で装飾した宮殿をモチーフにした展示施設で貝の光に反射した輝きが綺麗です。 子供の頃親に連れて行って貰った事があり暗やみに貝が光り輝いていたイメージがありました。

宮様さん
見過ごしてしまいそうだけど・・・
評価:4

渥美半島方面をドライブした帰り道で休憩がてら立ち寄りました。竹島には何度か行ったけど、ここには立ち寄った事がありませんでした。 世界110カ国から集められた5500万個の貝などで作られた鉱物・化石・貝のテーマパークです。 貝で作られた光のトンネルには感動しました。 夕暮れ時までいたのでイルミネーションも見ることができたので、ちょっとお得な気分になり帰途につきました。

DAI0731さん
全て貝殻で
評価:5

蒲郡を訪れた際にたまたま見つけて何の施設かわからずに入りました。中に入ってびっくり!!色々なものが貝殻で作られており、クオリティーの高さに感動しました。特に子供たちが興奮してまた行きたいと言うほどです。

JINさん

この施設への投稿写真 8 枚

ファンタジーの世界
評価:2

昔から、この地にあり続けている「蒲郡ファンタジー館」。 ファンタジー館に行くには、信号のない交差点を曲がるのですが、看板が立っているの、迷う事はないと思います。 中に入ると、竜宮城をイメージしたような展示内容です。 貝殻をよくぞここまで集めて展示したと思うほど、貝づくしのファンタジーな世界を体験できます。

A350さん
竹島ファンタジー館
評価:3

愛知県蒲郡市にある竹島ファンタジー館は、貝と鉱物のテーマパークです。館内は薄く暗く貝殻で作られた花や人形、トンネルなどがたくさんあり幻想的です。貝と石の展示室があり、きれいな石もありました。

R0323さん
まさにファンタジーです
評価:4

子供のころ何度も祖父に連れて行ってもらいました。そのころは不思議な感じどまりでしたが、最近姪と甥に付き添いで行ってみたらまた違う印象になりました。他に類を見ない施設だと思うので、とても貴重だと思いました。

Q1301さん
竹島ファンタジー館
評価:4

大小、国内外5500万個の貝殻で彩られたまさにファンタジーの世界です。竜宮城もあります。 隣接にはお魚屋さん経営の「とまりん」は新鮮な魚介類が、食べられる食堂も、あります。丼物、お刺身、バーベキュー。 直売所もあります。

メイ♪さん

この施設への投稿写真 6 枚

年末年始も営業!
評価:5

年末年始に休業している観光施設が多い中、どこか行けるところがないかと探していたら、ありました!愛知県が誇るB級スポット!予想以上に貝がたくさん展示してあり、その熱意と迫力に感動してしまいました。

きのこさん

この施設への投稿写真 5 枚

貝のテーマパーク
評価:3

世界各国の貝が集結した、幻想的な世界の貝のテーマパークです。貝で作られた、巨大な竜や竜宮城などが展示されており、細部に至るまで貝で作られていて圧巻です。お土産ショップや海鮮食事処も併設されています。

W2710さん
竹島ファンタジー館、復活しました!
評価:3

家族で竹島ファンタジーに行ってきました。建物はブルーを基調としてとても好印象です。館内に入ると貝を使ったオブジェがずらりと並んでいて光のイルミネーションがすごいです。他にも色々と演出があったので又行きたいと思います。

S6464さん
竹島ファンタジー館
評価:3

見渡す限り貝がらばかりの竹島ファンタジー館です。 貝で竜宮城などの造作物が作成されているのですが、これが全部貝がらと思うとすごいです。 キレイな貝がらもたくさんありますので、貝がらが好きな方は是非おすすめです。

A3728さん
幻想的でした
評価:3

蒲郡市にある貝のテーマパークです。世界中から集められた貝で作られた、巨大な竜や竜宮城などが色鮮やかにライトアップされて綺麗でした。 竜のうろこなど、細部に至るまですべて貝で作られていて驚きました。

ゆかちん☆さん
個性的な館です
評価:5

数年間、休館していましたが、去年頃からリニューアルオープンしました。貝殻のトンネルがすごいです。入り口のボタンを押すと、タイムマシンに乗ったようなイメージに七色に光り輝いてとっても綺麗です。あと黄金の部屋もかなりすごくてお勧めです。

メグさん
とにかく貝
評価:5

秘宝館的な怪しい感じが良い雰囲気だったのですが、リニューアルオープン後はファミリー路線に行ってしまったみたいですね。 全て貝で出来ている展示物ですが、特にトンネルが圧巻です。 薄暗い光とあいまってとても幻想的でした。

麻雀小僧さん
凄すぎる!
評価:5

5500万個の貝で作られた竜宮城やドラゴンのアート群は凄すぎます! ここ以外でこんな作品を見ることは出来ないだろうと思うので、1度は行ってみる価値があると思います。

D8326さん
不思議な魅力ファンタジー館
評価:3

蒲郡竹島にある観光施設の一つです。中に入ると奇妙な女性の人形やドラゴンが現れます。初めは不気味な感じで抵抗があるかも知れませんが、徹底した貝とイルミネーションの展示で段々と夢中になって来ます。時空のトンネルは床がガラスでスリルも楽しめます。結構な見応えでまた見たくなる不思議なファンタジー館です。

ロンドンさん
おとぎの国
評価:5

蒲郡を訪ねた時に行ってみました。こちらの施設は世界各地から集めた貝がらで造られた施設です。中に入ると、まるでおとぎの国へ来たような錯覚になってしまいそうな施設です。またイルミネーションが綺麗で楽しめる竹島ファンタジ―館です。

harrierさん
竹島ファンタジー館
評価:3

竹島にある貝をテーマにしたテーマパークです。貝でお城が作ってあったり、竜宮城をイメージして作られた空間など見ていてもあきません。またライトアップの仕方がとてもうまくとても幻想的な感じがしました。

りゅうさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画