遊園地・テーマパーク
■香川県綾歌郡宇多津町/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

プレイパークゴールドタワー投稿口コミ一覧

香川県綾歌郡宇多津町の「プレイパークゴールドタワー」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

142件を表示 / 全42

プレイパークゴールドタワー
評価:3

香川県宇多津町にあるテーマパーク、プレイパークゴールドタワー。 こちらの施設は四国水族館のすぐ隣にある大型の遊戯施設です。 先日妻と子供と3人で遊びに行きました。 ゲームセンターやボールプールなど子供が喜ぶ物がいろいろありますが、僕のおすすめは展望塔で、瀬戸内海を一望でき、最高にいい景色を見ることができます! できるだけ晴れた日に行ってください(笑)

X3625さん
金魚好きにはたまらない♪
評価:5

初めてアクアリウムに行きました。ゴールドタワーの5階からスタート!まず眺めが最高でした。 青空と沢山の金魚たち。写真を撮ると逆行でうつる魚の影と5階からの風景にどこを観ても癒されます。 訪問したのは昼だったので金魚+瀬戸大橋の絶景。夜はまた違った景色になるみたいなので、次は夜にも行ってみたいです。家で飼育している金魚の鉢は四角が定番ですが、球体の金魚鉢で飼育されていて、もうそれだけでかわいいんですよね。大きい水槽に沢山の金魚がユラユラしている姿は癒されます。 4階部分には『天空の潤い』をテーマにしたアクアリウムがあり、流木や植物と一緒に世界各地の熱帯魚達。4階でも瀬戸大橋+カクレクマノミの撮影スポットがあり空の中の青で泳いでいるカクレクマノミはレアでした!あぁ、かわいい(/▽\)♪ 夕方にには瀬戸内海に沈む夕陽が見える絶景ゾーンもあり、時間を忘れて過ごせました。 3階は展望フロアになっており、ちょっと休憩(*^^*)次は2階へ♪ここでは影絵が楽しめます。自分が影絵の主人公になれますよ!…なのでここは1人にはむきません。誰かに写真を撮って貰わないと…!訪問した時は秋の影絵でした。四季で変わるそうなので、別の季節でも楽しめそうでした。 最後に1階へ。お土産で終わりかな〜なんて思いながらエレベーターで降りた先がまた凄い!エレベーターホールにはCGマッピングが!上で小魚を沢山観た後だからか、大きく映し出される魚達に興奮!意外とここでも写真撮りまくりでした。 もちろんお土産も買いますよね♪ご当地グッズのししゃもねこのグッズが可愛くて、同僚へのお土産と自分用に。ついつい買ってしまうクリアファイルに、ボールペンも。溜まっていくボールペン…。いいんです、かわいいので♪ あとガチャガチャで『あこや真珠ガチャ』がありついつい課金。ハズレ無しなのでこれはオススメですよ! もう1周行きたいと思える施設でしたヽ(。・∀・。)ノ♪

花桃さん

この施設への投稿写真 3 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは香川県綾歌郡宇多津町にある観光施設です。名前の通り遠くから見ると本当に金色に見えます。約700枚のゴールドハーフミラーが使用されているそうです。高層建物に見えますが1階から3階、天空3階から天空5階の6フロアのみでほとんどの中間階は鉄骨のみです。低層階はいろいろな遊びなどが出来るプレイパークになっています。1階は主に小学生以下の子供がメインになっています、2階は小学生が対象の施設になります、3階はなんとカラオケ施設になっています。高層階には天空3階の展望台と天空4階、天空5階の天井アクアリウムのソラキンがあります。展望台は地上高は約120mです。昼間は瀬戸内海の景色を一望することが出来、夜は夜景を一望することが出来ます。ソラキンは2020年に出来たアクアリウムになります。2フロアあり、それぞれコンセプトがあるそうです。天空4階は天空の潤いがコンセプトのアクアリウムになります。魚や植物で冒険を演出しているそうです。天空5階は魚や鏡などを利用して万華鏡をイメージした空間になります。どちらもなかなか体験できない貴重な空間ではないでしょうか?営業時間はソラキンは平日10:00-18:00、土日祝日が10:00-22:00になりプレイパークは10:00-18:00になります。定休日は基本ありません。入場料金はソラキンが中学生以上が¥1500-、小学生以下¥1000-プレイパークが中学生以上が¥1000-、小学生以下¥1500-になります。飲食の持ち込みはソラキンはできませんがプレイパークは可能です。再入場はプレイパークは当日のみ可能です。駐車場はタワー内は料金無料です。近くの駐車場は一日¥600-になります。アクセスは坂出ICより車で約10分になります。近くには四国水族館もあり一日中楽しめる施設になります。特に小学生以下の子供を持つ方にお勧めしたい施設になります。

愛媛県人さん
香川で観光するなら!
評価:4

今回私が紹介させていただく、プレイパークゴールドタワーは、香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1にある大型エンターテイメント施設です! この施設は、地域の人々だけではなく、県外から訪れる観光客にとっても人気のあるスポットであり、様々なアクティビティやショッピングが楽しめる場所として知られています! ゴールドタワーは、交通アクセスも便利な場所にあります。駐車場も広く、車での来店がしやすいですが、公共交通機関でもアクセス可能です! プレイパークゴールドタワーでは、アトラクションで遊ぶことだけではなく、地元の特産品や手作り品を販売するお店もあり、香川県の魅力を感じることができます! また、プレイパークゴールドタワーの周辺には飲食店も充実しており、様々な料理のレストランやカフェがあります!地元の郷土料理から国際料理まで、多彩なメニューが楽しめます!食事を済ませたら、ゴールドタワー内のゲームセンターで楽しむこともできます! さらに、エンターテイメント施設も充実しており屋内遊び場やカラオケボックスなどお子さまだけではなく大人も楽しめるようになっています! 子供連れの家族にとっては特に魅力的なスポットであり、子供たちは思いっきり遊ぶことができます! また、イベントスペースでは様々なイベントが開催されます! ゴールドタワーは、ショッピングや飲食、エンターテイメントを一箇所で楽しめる総合施設として、地元の方々や観光客にとって重要な存在です! 清潔感のある施設内は広々としており、家族や友人との楽しいひと時を過ごすことができること間違いないでしょう!! 最後に、ゴールドタワーでは、季節やイベントに合わせた様々なキャンペーンや特典も開催されており、お得な買い物やサービスを利用することができます。定期的なチェックや公式ウェブサイトの確認をするをオススメします! 香川県を訪れる際には、ぜひゴールドタワーへ足を運んでみてください!

おおさん
プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは香川県綾歌郡宇多津町にあります。こちらは、名前の通りゴールドに輝くタワーです。下から見るとそんなに高く感じませんが、展望台まで上り下を見ると凄く高く感じましたよ!景色もよく晴れの日に是非行きたい場所ですね!

ひろっちさん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴールドタワー
評価:3

香川県綾歌郡宇多津町にあるプレイパークゴールドタワーです。圧倒される高さは一際目立ちます。すぐ近くには四国水族館や公園もあり、一帯で遊ぶことができるのでオススメです。

モコさん

この施設への投稿写真 4 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは香川県の宇多津町にある施設です。香川県に旅行に行った際利用しました。ゴールドタワーに近づくにつれてその高さに圧倒されます。施設の中の演出や遊び場もとても多く家族連れには最高の施設だと思います。近所に水族館もあるのでまた行きたいです。

竜也さん

この施設への投稿写真 4 枚

ソラキン
評価:3

香川にうどんを食べに行った際に、ゴールドタワーのソラキンに行きました。エレベーターを待っている間のロビーでも綺麗な演出があって、最初から最後まで楽しめました。とても良かったです。

Misatoさん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴールドタワー展望台
評価:4

ゴールドタワーの展望台にいって来ました。 高さ158メートルの高さがあり、瀬戸内海が一望できる観光スポットでした。 展望台はソラキンと言う、空と金魚をテーマとした展示がされていて、空を金魚が泳いでいるような写真が撮影できるようになっていました。かなり面白い写真が撮影できるので是非行ってみて下さい。

I5562さん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴールドタワー
評価:3

宇多津町にある施設です。小さなお子さんのおられる方は一日中楽しめると思います。近くには四国水族館もあり、食事をするところもあれば、カフェもあります。一階ではお土産コーナーもありました。駐車場は一日利用して600円です。

58245さん

この施設への投稿写真 5 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:5

こちらのプレイパークゴールドタワーは宇多津町にあるプレイスポットです。金魚の展示会や子供が遊べるアスレチックなどがあり家族で訪れるにはもってこいの場所となっております!

はーーまさん
プレイパークゴールドタワー
評価:3

香川県綾歌郡宇多津町にある展望ビルです。四国水族館を出てすぐのところにあるので分かりやすいと思います。最上階からの眺めは素晴らしく、子供さんたちが遊べるような工夫もされていて大人も子供も楽しめるスポットになっています。一階にはお土産屋さんもあるので香川旅行の際は寄ってみてもいいと思いました♪

nさん

この施設への投稿写真 4 枚

家族で楽しめる
評価:4

宇多津町にある金色に輝く158mの展望ビルです。中にはプレイパークがあり、子供用の遊具やボーリング、ゲームコーナーで遊ぶ事が出来ますよ。最上階の展望エリアにはソラキンというアクアリウムの展示があり幻想的な世界が広がっていますよ。

SHINーEさん

この施設への投稿写真 8 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは香川県綾歌郡宇多津町にあるプレイスポットです。上階ではソラキンと言う金魚の展示をやっています。下階では子供が遊べる遊具やアスレチックが沢山あって1日いても子供は飽きないと思いますよ。マッサージ機もあるので大人は嬉しいですね。

味王海原トリコさん

この施設への投稿写真 5 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

香川県にあるプレイパークゴールドタワーに行きました。そこから見る景色は絶景でございます。上から見る瀬戸大橋は迫力満点でした。絶景を一望することができてとても満足しました。

とちおさん
プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは、展望台のあるタワーで、子供たちが遊べる遊具や施設もあります。エレベーターで展望フロアに行くと、瀬戸大橋や瀬戸内海、宇多津の街並みが一望できます。金魚や熱帯魚が泳ぐアクアリウムもあり、独特の空間が楽しめます。

K8647さん

この施設への投稿写真 8 枚

家族で
評価:3

宇多津町浜街道北にあるプレイパークゴールドタワーのご紹介で御座います。家族でカラオケやボーリングに行ったことがあります。タワーは頂上から宇多津町を一望できます。海もとてもきれいでした。楽しくすごせる場所ですね。

ヘルプ腰さん
瀬戸大橋の眺望スポット
評価:4

香川県への旅行で立ち寄りました。 外観が名前の通りゴールドで、とても目立つ建物です。入場すると最上階まで登ります。そこからの眺望は素晴らしく、特に瀬戸大橋の眺望スポットとしては1番だと思います。

ERさん

この施設への投稿写真 5 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

香川県綾歌郡宇多津町にある「ゴールドタワー」は、坂出ICから車で10分程の場所にあります。金色に輝くタワーは高さ158mあり、瀬戸大橋からもはっきりと見えます。タワーの眼下には四国水族館や瀬戸大橋も見えとても開放感のある展望となっています。

Appleさん
広い遊び場
評価:3

一つ一つの遊び場が広いので、待つようなことはあまりありません。どの年代の子供でも遊べるように工夫されています。また、中にフードコートがあるので、一日中遊べます。

S8901さん

この施設への投稿写真 3 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

宇多津のシンボル的な建物です。瀬戸大橋を走っているとよく見えます。タワーの下にはカラオケやボーリング場、子供たちが楽しめるアミューズメントパークなどがありみんなが楽しめるスポットです。夜のタワーのライトアップは印象的に残っています。

L3765さん

この施設への投稿写真 8 枚

一日中楽しめます
評価:3

最近リニューアルされたゴールドタワーです。アスレチックがあるのは、本館と別館2つの全3棟あります。本館はボールプールや砂場の他にフワフワアスレチックなど充実しています。別館はおままごとやお姫様のドレスに着替えれたり、トランポリンや大きな空気の滑り台などあります。一日中子供と遊べるのでおススメです。

J1836さん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴールドタワー
評価:3

坂出ICからR11を経由して宇多津駅方向に向かった先にあります。坂出ICからは10分位です。名前の通り金色に輝くタワーで158mの高さがあります。眼下には四国水族館が見え、瀬戸大橋も見えます。

あねさんさん

この施設への投稿写真 5 枚

プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは、室内でも子供をのびのびと遊ばせてあげられることが出来て良かったです。 年齢ごとにフロアが分かれていました。 遊具が効率良くみんなで遊べれる様に、とアナウンスがされるところも良かったです。 ゴールドタワーが思っていた以上に高く、びっくりしました。 しかも展望台だと思っていませんでした。 展望台からの眺めはとても綺麗でした。

atsushi☆さん
プレイパークゴールドタワー
評価:5

JR宇多津駅から徒歩で、約8分ぐらいの所にあります。瀬戸大橋から宇多津の街並みを望む高さ158mの展望タワーと、全天候型遊技場の複合施設です。フードコートや、カラオケ、プレイジムなども充実しております。

4476さん
ゴールドタワー
評価:5

先日子供を連れてこちらに来ました。屋内で子供の遊ぶ遊具やおもちゃなどが多くとても満喫出来ました。カラオケにボーリングと大人も楽しめる所でビックリしました。また子供を連れて遊びに来たいです。

TMSTさん
プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーをご紹介します。先日、初めて利用しました。施設内の遊びスペースがとても広く、種類も多いのでオススメです。施設内にはフードコートもあるので終日楽しめます。

Y1930さん

この施設への投稿写真 7 枚

ゴールドタワー
評価:3

香川県にあるガラス張りのタワーです。外観はビルに見えますが、内部は低層階にプレイパークがあり、子供が遊べる施設になっています。高層階は展望台になっていて、眺めが良く瀬戸大橋まで見ることが出来ます。

AyaHaruさん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴールドタワー
評価:3

子供と一緒に一日中遊びまわれます!ゴールドタワー展望台も一度は見て置いた方がいいのでお勧めします。小さいこどものボールプール、エアー遊具、プラズマカーなど屋内遊具もたくさんあり、雨の日でも一日中OKです。

H1842さん

この施設への投稿写真 5 枚

綺麗
評価:3

高さがなんと158mもある外観が金色に輝くタワーです。施設内には子供が遊ぶ為のコーナーやアトラクションがあり1日建物の中でゆっくりと遊ぶことができました。タワー展望台からは瀬戸大橋を一望でき雄大な気持ちにさせてもらいました。

S1588さん
プレイパークゴールドタワー
評価:3

プレイパークゴールドタワーは、ゴールドタワーに隣接する子ども向けの室内公園です。室内なので雨の日でも楽しく遊べます。遊具の数がとても多くて一日では遊びきれません。こどもに人気のスポットです。

R0323さん
大パノラマの絶景
評価:3

前から行ってみたいと思っていました。エレベーターでタワーを登る際も外を見られるので楽しめます。展望台が3階分あるのがユニークでした。周りに遮るものがないため、展望台からの瀬戸内海や讃岐富士などの眺めは最高です。

生クリームさん
子供がたくさん遊べる場所
評価:4

0歳児と3歳児を連れて行きました。年齢に合わせたプレイパークになっているので、たくさん遊んでいました。屋外も屋内も両方あるので、行った日は雨でしたが思う存分に楽しむことができました。

Y4472さん
室内遊園地
評価:4

お盆に旅行で訪れました。酷暑の為、室内でも子供をのびのびと遊ばせてあげられることが出来て良かったです。 赤ちゃん向け、幼児から小学生向け、など年齢ごとにフロアが分かれていたり、遊具が効率良くみんなで遊べれる様に、『あと10秒。。。3、2、1…交代〜!』とアナウンスがされるところも良かったです。 ゴールドタワーが思っていた以上に高く、びっくりしました。しかも展望台だと思っていませんでした!とても綺麗な眺めでした(^^)

smdさん
ゴールドタワー
評価:3

香川県の宇多津町にありますゴールドタワーは、高さが158mあります。展望台以外にも子供が楽しめる遊具やゲームが沢山あります。子供と一緒に大人も楽しめるアミューズメントパークです。

こまちさん
子供から大人まで楽しめます
評価:3

高さ158mのゴールドタワーはもちろん凄いのですが屋内遊具、バルーン遊具、わんわんランド、ボウリングなど楽しく遊べる施設が沢山あります。幼児や小学生など年齢によって分かれているので安心して遊ぶことができますよ。

Qooさん
ゴールドタワー
評価:4

香川の観光スポットの一つであふゴールドタワーに行ってきました。子供連れで訪れるには最適な所です。入場料を支払うと施設内のゲームコーナーやカラオケなどが無料開放されていて十分に楽しめます。

1111321さん
プレイパークゴールドタワー
評価:3

海沿いにある、金色に輝く建物で有名です。 高速道路からもその建物を見る事が出来ます。 夜には次の日の天気を予想してライトアップする色を変えたりもします。 上層階は展望台スペース、低層階や中間階は遊具施設やボーリング場等が設けられています。 最近では営業時間中は無制限の定額で遊べるシステムになっている様で、子供から大人まで満喫出来る場所として利用されています。

エイトさん

この施設への投稿写真 3 枚

瀬戸大橋
評価:3

このタワーは瀬戸大橋開通に合わせて建設されたそうです。 このタワーの特徴は、外から見ると名前にもあるようにゴールドでタワー内は透明に見えるゴールドハーフミラーを使ってるんですよ。 ここからは、季節ごとのとっても綺麗な瀬戸大橋や瀬戸内海が一望できますよ。他にもカラオケやボウリングも出来たりする施設が併設されてます。観光地としてとっても有名なタワーです。

ぶぅちゃんさん
瀬戸内海が一望
評価:4

何度も近くを通った事はあるが、タワーに登ったのは初めてです。158メートルもあり美しい瀬戸内海が一望です。中からは透明に見えるゴールドハーフミラー7000枚が使用されているそうです。一度登られる事をお勧めします。

E3824さん
遊び放題
評価:3

この建物は高さ158メートルもある巨大タワーで金色に輝いているアミューズメント施設になっています。遊具やボウリング、カラオケなどが遊び放題になっていますので、一日中遊べるので、子どもを遊ばせるのに最適です。

c12284さん
遊び放題
評価:4

親戚宅へ法事に行った際、立ち寄りました。子供だけでなく、大人も楽しめるアミューズメントパークでした。入館料の支払いのみで、時間が許す限り遊びました。屋内の遊具で、子供と一緒に遊びましたが、調子に乗りすぎ、体中が痛くなりました。一日中遊べますので、おススメです。

HAGEPAPAさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画