遊園地・テーマパーク
■和歌山県和歌山市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

和歌山マリーナシティ投稿口コミ一覧

和歌山県和歌山市の「和歌山マリーナシティ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

147件を表示 / 全47

マリーナシティ、黒潮市場
評価:4

和歌山県にあるマリーナシティに行って来ました!月曜日に行った事もあり、来場者もそんなに多くなく乗り物なども待ち時間なく乗れました。近くには黒潮市場や温泉もあり1日楽しめる場所でした。お子様のいる人には、おすすめです!

Yuさん

この施設への投稿写真 7 枚

和歌山マリーナシティ
評価:5

和歌山マリーナシティに遊びに行ってきました。 和歌山県和歌山市にある人気観光スポットです。 ポルトヨーロッパや黒潮市場、紀州黒潮温泉、和歌山マリーナホテル、ヨット倶楽部等あります。 紀州黒潮温泉の露天風呂がとても眺望が良いのでお勧めですよ。

みかんさん
和歌山マリーナシティ
評価:3

テーマパーク(ポルトヨーロッパ)、市場(黒潮市場)、温泉(紀州黒潮温泉)、ホテル(和歌山マリーナシティホテル)などがある人口島です。 中世ヨーロッパの街並みを思わせる、フォトジェニックなスポットがたくさんあります!

〇〇〇さん
和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山マリーナシティへ行きました。今回の目的は黒潮市場で海鮮バーベキューをする事でした!市場内で食材を買ってバーベキューです!ホタテやサザエイカなどを食べました。おにぎりも売っているのですが、それを焼きおにぎりにしました!美味しかったです!

nikoさん

この施設への投稿写真 4 枚

黒潮市場
評価:3

和歌山に家族旅行で訪れた際に立ち寄りました。海南市にある和歌山マリーナシティの黒潮市場!和歌山近郊で採れる海の幸が盛りだくさん!マグロのカツが美味でした。和歌山旅行の最後にお土産もたくさん買えたのもよかったです。

ヨータローさん

この施設への投稿写真 7 枚

和歌山マリーナシティ
評価:4

和歌山県和歌山市の和歌山湾にある人工島にあります! 営業時間は11時から16時となってます。 ここは人工島にあるリゾート施設で、多くの方が来られます! 特に印象に残っているのが、黒潮市場とポルトヨーロッパです! 黒潮市場ではレトロな店の様子が再現されており、中では様々な商品が販売されています! ここの魅力は、市場で購入した海鮮をその場でバーベキューで食べられると ゆうところです! 市場の横に併設されており、他にもお酒やソフトドリンクなどの販売店もあります! どれも新鮮でとても美味でした!特に牡蠣は絶品でした! マグロの解体ショーなどもあるので是非いってみてください! ポルトヨーロッパでは、ヨーロッパの街並みを再現した施設で、冬の時期などにはイルミネーションもしておりとても綺麗なところです。 中にはメリーゴーランドや遊具などがあります! その他にも写真映えするスポットが複数あり、カップルなどが多数見受けられます! 島にはホテルもあるのでお泊まりで行くのもおすすめです! 是非行ってみてください!

たいしょうさん

この施設への投稿写真 5 枚

和歌山マリーナシティ
評価:5

和歌山マリーナシティは「ポルトヨーロッパ」・「黒潮市場」・「紀州黒潮温泉」などの施設が合わさった施設です。いろいろな施設やアトラクション・グルメがあるので一日中いても飽きずに楽しむことが出来ます。

なちさん
ポルトヨーロッパ
評価:3

ポルトヨーロッパというヨーロッパをイメージしたテーマパークがあります。 特に、夏には大きな花火があがり、冬には大規模なイルミネーションが点灯する為、たくさんの方が訪れています。 他にはない海外のような雰囲気の遊園地です。一度行ってみてください!

さやさん
和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山県和歌山市毛見沖の和歌山湾にある観光施設です。 ポルトヨーロッパというテーマパークがあり、冬にはイルミネーションが開催されており、とても綺麗です。 また、黒潮市場ではマグロの解体ショーが行われています。

yrtmさん

この施設への投稿写真 8 枚

複合レジャー施設
評価:5

和歌山県和歌山市にあるレジャー施設です。バーベキューが出来る黒潮市場や温泉施設、遊園地などがあります。ポルトヨーロッパ内は入園料無料で遊ぶ事ができるのが嬉しいです。

Y9803さん

この施設への投稿写真 8 枚

和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山マリーナシティへ行きました。いろんな施設があるので、たくさん楽しむことができました。マグロの解体ショーは迫力満点でした。観光で来られる方もたくさんおりました。

とちおさん
和歌山マリーナシティ 黒潮市場
評価:5

和歌山市にある人気スポット「和歌山マリーナシティ」には、いろんな施設があります。 私が良く行くのは「黒潮市場」です。 まぐろ解体ショーは見ていて楽しい! 施設内で出来る、海を見ながらのバーベキューもおすすめ♪ 家族や友人と行くにはピッタリです。

イニシャルTさん
和歌山マリーナシティ
評価:4

こちらの施設は和歌山県和歌山市にある和歌山マリーナシティです。ポルトヨーロッパは建物もヨーロピアンな造りで少し海外にいる様な気分が楽しめます。黒潮市場ではまぐろの解体ショーや新鮮な海鮮物やお肉を購入してバーベキューが楽しめます。

ゆうさん

この施設への投稿写真 4 枚

和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山マリーナシティは和歌山市の海岸に埋め立ててできたエリアです。 エリア内にはテーマパークやお土産屋さん、市場などがあり観光の方が多く訪れます。 釣りやBBQなどもできるので1日中遊べます。ご家族でのお出かけにおすすめです。

にこるさん

この施設への投稿写真 5 枚

和歌山マリーナシティ
評価:5

和歌山県和歌山市にある和歌山マリーナシティです。海南ICを降りて車で16分程の場所にあります。施設内には遊園地や市場などがあります。黒潮市場にはバーベキューをする所もあるので市場で新鮮な魚などを買ってそのままバーベキューを楽しむ事も出来ます。

dkさん

この施設への投稿写真 5 枚

マリーナシティ
評価:4

和歌山県和歌山市にある施設です。色々な乗り物や市場もあり、子供から大人まで楽しめます。マリーナシティは街並みがヨーロッパの様でとても写真映えしました。市場では新鮮な魚やお土産が売っていたので観光客にも嬉しい施設だと思いました。

hanaさん

この施設への投稿写真 3 枚

年中遊べます
評価:5

私は休日にドライブするのが好きで寺社巡りは京都奈良、美味しい物を食べるなら大阪、遊びに行くなら和歌山と決めて出かけます。和歌山県はとても広くドライブも昔は大変だなと思っていて、なかなか行こうとなりませんでしたが、京都に住む私の家からも高速道路で和歌山マリーナシティまで、阪和道を利用すれば数時間で行けるようになりました。施設ではポルトヨーロッパが有名で、他にも温泉や遊園地などがあります。ポルトヨーロッパのクリスマス向けのライトアップとイルミネーションは最高に綺麗で、レンガ調の建物が光に反射して敷地内を明るく照らしていました。建物間の路地に入ると所々にベンチや噴水などが、サンタの小物で飾り付けられてインスター映えスポットとして、行列が出来て並んだのを思い出します。隣接には温泉や地元フルーツ専門店がありますが、私は未だ温泉には入った事がありません。海に向かった温泉らしくて、いつも着いてから入る準備と時間をとっていない事に後悔しています。反対側のフルーツ店は良く行きます。季節によって買う物は違うのですが、冬は超有名な有田ミカンを箱買いして、夏は南高梅で作られた梅干しと種無し干し梅を買うのが定番になっています。私は今まで4回マリーナシティに行っていて今回の目的は黒潮市場です。毎日開催されるマグロの解体ショーが一番の売りになっているのですが、もちろんマグロは解体後の値段が中くらいの部位を食べて感動しています。前回は寒いなか冬の素材を求めて貝を中心に、買った材料をその場で食べれるバーベキューを外でしました。凄く寒い日でしたが炭火が心地よく、胃の中も一杯になって逆に暖かかったです。今回は2階に有るビュッフェのお店が目当てで、黒潮市場内の魚や和歌山産の野菜や麺類などが沢山の種類調理されていて、食べる順番とペースを間違えてしまうと全部に辿り着けないほどです。最初に野菜盛りのレタスと水菜を梅ドレッシングで食べてから、次にアサリ汁を飲めば最高に塩味が効いて美味しく、それにとても身が大きくアサリだけを器一杯に入れたくらいでした。梅味のパスタや和歌山ラーメンを自分で作って食べながら、やっぱりマグロの刺身をまた食べてマグロ漬けで堪能して、結局最後はマグロ三昧でした。夕方にはマリーナシティの先端堤防で綺麗な海と景色を見て帰りました。冬にまた行きます

mamusiさん
和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山マリーナシティは、和歌山県和歌山市にあるアミューズメントパークです。色々な施設があるので、一日楽しめれる場所です。温泉もあるし、飲食店もあり、BBQもできます。それに遊園地もあるので、家族連れの方に人気のところですよ。

bossさん

この施設への投稿写真 8 枚

和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山県海南市にある総合レジャー施設の和歌山マリーナシティです。鮪を代表して、様々な魚を堪能できる場所です。近くにはホテルや温泉、お土産等も購入出来る黒潮市場もあり観光客の方も多く利用されている施設です。

ふーじゅんぱぱさん
和歌山マリーナシティ
評価:5

和歌山マリーナシティは和歌山にある商業施設です。マグロをはじめ、近海でとれた新鮮な海の幸を堪能できます。食材を買って外のバーベキュー場で調理して食べることもでき、一日中遊べる施設です。

T5957さん

この施設への投稿写真 4 枚

誰でも楽しめる所です。
評価:5

和歌山市毛見にの海沿いにある、マリーナシティはとても広い敷地に遊園地であるポルトヨーロッパ、新鮮な魚介類が揃う黒潮市場、果物を販売しているフルーツ村、それに加えて温泉やホテルなどもあり、誰もが楽しめる場所になっています。休みの日には花火などもやっています。

M4163さん

この施設への投稿写真 5 枚

マリーナシティ
評価:4

和歌山にあるレジャー施設です。遊園地もあれば浜焼きバーベキューもできます。私は今年の夏に訪れて両方楽しみましたが、遊園地はお子様向けの遊具が多かったので、大人では少し物足りないかもしれないです。でもお子様にはすごく良いと思います。夜は花火もやっていてとても満足しました。

(´-`).。oOさん
和歌山マリーナシティ
評価:4

和歌山は海南市にある総合レジャー施設です。 遊園地・海鮮市場・温泉・釣堀等たくさん揃っています。 園内はレトロ調欧風の建物が立ち並び、昭和初期を設定したドラマのロケ地などにもよく利用されています。海鮮市場の黒潮市場は新鮮でお安い魚がいっぱいで、お土産用は勿論、買った食材を横に併設された大きなBBQコーナーに持ち込んで食す事も可能です。

マルコさん
和歌山マリーナシティー
評価:3

和歌山マリーナシティーはホテル、遊園地、市場、温泉があり、家族みんなで楽しめる施設です。 黒潮市場ではマグロの解体ショーが見られたり、海鮮バーベキューなどが出来ます。 新鮮な海鮮が食べられるのでオススメです。

T2428さん

この施設への投稿写真 5 枚

宿泊で楽しみたい♪
評価:5

和歌山市毛見海岸に埋め立てられたリゾート地です。平成6年に行われた「世界リゾート博」の跡地に建てられました。和歌山市出身の私は、当時パスポートで何度か訪れました。毛見の海は、子供の頃自転車で何度も行った懐かしいところです。 中には、花火も楽しめる遊園地「ポツトヨーロッパ」、マグロの解体ショーや海鮮が食べられる「黒潮市場」、美味しいおみかん等が安く買える「紀ノ国フルーツ村」、オーシャンビューでバイキングが楽しめる「和歌山マリーナシティホテル」、海を見ながらのんびり温泉に浸かれる「紀州黒潮温泉」、「海釣り公園」etcがあります。 「黒潮市場」と「紀ノ国フルーツ村」は、観光バスで昼食に何度か立ち寄りました。好きな海鮮を買って、海風に吹かれながらテーブルで食べるのは、とても気持ちがよく、フルーツ村で買った珍しい柑橘類は、どれもジューシーで、さすがみかん王国和歌山です。 「和歌山マリーナシティホテルは、まだ行ったことがなく、孫たちを連れて、泊まりで行ってみようと計画中です。花火が楽しめる夏休みや春休みに、行ってみたいです。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 8 枚

和歌山マリーナシティ
評価:3

大阪から車で約1時間と少し。 和歌山マリーナシティはあります。 ヨーロッパの街並みをイメージしたのが特徴で、遊園地や黒潮市場などたくさん楽しめる所がありすごく満足のいく所でした。

今井 翼さん
まぐろ
評価:3

去年、和歌山マリーナシティの中にある黒潮市場に行きましたが、今でもまぐろ!の印象が残っています。 まず、入口の壁からまぐろが飛び出していて写真にパシャリ! 中ではまぐろの解体ショーが見られたり、その新鮮なまぐろがお寿司になって並んでいたり、柵がかなりお安く買えたりと興奮でした! もちろん、他にも新鮮なお魚やお土産ものもたくさんあったのでぜひ一度は行ってみてほしいスポットです。

nanchuさん
和歌山マリーナシティ
評価:5

和歌山湾に面した観光地、和歌山マリーナシティです。 和歌山マリーナホテル、ポルトヨーロッパ、黒潮市場などさまざまな施設があり、一日中楽しめるオススメスポットです。 特に黒潮市場は新鮮な海鮮が食べられ、バーベキューも楽しめるのでオススメです。

コロ助さん

この施設への投稿写真 8 枚

遊ぶ、泊まる全て揃っています。
評価:4

和歌山湾にある人工島です。 マリーナシティ内には、市場、温泉、遊園地、ホテルが揃っており、1日をこの場所で過ごすことができます。 黒潮市場では、マグロの解体ショー、浜焼きバーベキューが楽しめ、お土産もたくさんあるので時間があっという間に過ぎます。総合して楽しめる場所がでした。

メルさん

この施設への投稿写真 4 枚

和歌山マリーナシティーに行ってきました!
評価:3

和歌山マリーナシティーは和歌山湾沿いにあるテーマパークです。アトラクションを楽しめるボルトヨーロッパ、海の幸を購入したり食す事が出来る黒潮市場、リゾートホテル和歌山マリーナシティホテル、海が見える温泉紀州黒潮温泉、海釣りが出来る海釣り公園、その他諸々沢山の施設があります。その中で僕が行ったのはアトラクションがいっぱいあるボルトヨーロッパです。基本的にボルトヨーロッパ自体は入場無料なので、アトラクションは乗らないけど、お洒落な雰囲気を楽しみたい!とかインスタ映えする写真を撮りたい!という人にはおすすめです!朝方に行くと、海鮮市場もやってるので、新鮮な鮮魚を食べる事が出来るので朝早く行くのもありだと思います!僕は、お昼にボルトヨーロッパの中にある和歌山の名産を扱ったビュッフェ形式のレストランに行きましたがすごく美味しくて店内はすごく自然に囲まれた様な場所でしたので家族で来るのもよし、カップルで来るのもよしなので素晴らしいと思いました。

じんたろさん

この施設への投稿写真 1 枚

和歌山マリーナシティ
評価:3

夏休みに友達家族3組で和歌山県に旅行に行きました。1日目に行ったのが和歌山マリーナシティです。黒潮市場で材料を調達して、海沿いにあるバーベキュー施設へ向かいます。足りなくなれば食材を買い足しにも行けるので、とても便利ですよ。

R8456さん
シーサイドバーベキュー
評価:3

黒潮市場内にあるシーサイドバーベキューは、手ぶらで新鮮な魚介類や焼肉など自分で選びバーベキュー出来ていいですね。先ず受付で席札を貰い、バーベキュー食材売り場でサザエやホタテ、エビなど自分で選び買います。焼肉の食材や海鮮丼、お寿司もあり何度でも楽しめそうです。

ぴっちゃんさん

この施設への投稿写真 8 枚

海沿いの総合施設
評価:3

和歌山県にあります総合施設になります。 和歌山市内から20分前後で行ける場所にあります。駐車場はたくさんあります! 施設内にあるお土産屋さんや飲食店、遊園地などをまとめた総称で、一日中楽しめる場所だと思います。

matsuさん

この施設への投稿写真 5 枚

大人から子供まで一日中楽しめる場所
評価:3

2年間、和歌山市内で単身赴任生活を過ごした事があり、当時、子供が夏休みの時、こちらのマリーナシティーへ家族で行きました。和歌山市内から車で30分ほどの海南市の海沿いにあります。ヨーロッパの街並みを模したテーマパークや遊園地、新鮮な魚介類を販売している市場などがあり、大人から子供まで一日中、楽しめます。

N7857さん
雨でも楽しめました。
評価:5

「和歌山マリーナシティ」はポルトヨーロッパ、黒潮市場、紀州黒潮温泉、和歌山館、マリーナホテルを総称して 和歌山マリーナシティと呼びます。 いろんな施設が一カ所に集約されているので、いいと思います。 遊園地は子供だけ乗り放題にしました。ある程度の年齢の子供でしたら、子供だけでアトラクションを楽しむことが出来るため、大人は付き添いでも大丈夫です。子供の友達からの繋がりで、お互いの家族が現地集合で遊ぶ場所としては良かったです。また、入園料無料で付き添いはお金かからないので助かります。私が行ったときは残念ながら雨のため、景色を楽しむことは出来ませんでしたが、屋内の施設で遊んだり、黒潮市場でマグロ丼を堪能したりと、満足は出来ました。 最後に隣のフルーツ村でシトラスシェイク(みかんのシェイク)を飲んで帰りました。 でも子供達は屋内施設で時間無制限で遊べたので楽しかったようです。 大人も一緒に楽しめるので、幼児連れにオススメです。

たっしーさん
和歌山マリーナシティです
評価:4

和歌山マリーナシティは入場料無料で入れる テーマパークです。 マグロの解体ショーが毎日開催されているので有名な 黒潮市場では、マグロの他にも魚介類がたくさんあって どのお土産を買おうか目移りしました! 遊園地のポルトヨーロッパに子供たちは大喜びで 大人も子供も とっても楽しく過ごせましたよ

C2683さん
和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山マリーナシティは、ヨーロッパをイメージしたテーマパークです。遊園地やホテルがあり、泊まりで遊べます。今回は日帰りでしたが、ジェットコースターや観覧車に乗ったり、レストランで食事をしたりして楽しみました。

R0323さん
美味しいお魚を食べるなら!
評価:3

和歌山旅行の最後に、海南市にある和歌山マリーナシティの黒潮市場に行って美味しい海鮮丼を頂いてきました! 市場内は歩くのが困難なほど多くの人で賑わっており、人気ぶりが伺えます。 自分は海鮮丼で妻はしらす丼を頂きました! 今回は海鮮丼を食べましたが、他にも市場で買った食材をそのままバーベキュー出来る所もあります。 高速のインターからも近く行きやすいので、次は市場でバーベキューを食べようと思います。

てんぱさん

この施設への投稿写真 3 枚

和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山マリーナシティは大みそかに友人に連れられ行ってみました。多彩な音楽と特殊効果を加えた花火で大盛り上がりでした。特設ステージでは関西のミュージシャンがパフォーマンスで笑わせてくれました。。

G6707さん
たのしい
評価:3

ここはヨーロッパの街並みがあったり、市場や温泉・遊園地など、入園料無料で行けるアイランドです。 海釣りができたり、市場ではマグロの解体ショーや体験教室まであります。

O1650さん
入場料が無料!
評価:5

マリーナシティは、和歌山市にある人工の島です。ポルトヨーロッパという遊園地や、海の幸が楽しめる黒潮市場などがあり、入場料が無料です。 年末のカウントダウンイベントや夏場の花火など、様々なイベントも行われています。

C0086さん
入場無料です!
評価:5

入場無料のテーマパークです!夏のお盆中や年末のカウントダウン花火が有名です!音楽に合わせて打ち上げられる花火は、迫力満点ですよ!駐車場は広いですので、車での来場も安心です!

いがぐりさん
夏に花火を見に行きました。
評価:5

夏に和歌山マリーナシティで音と光のイルミネーションと花火のトリプルコラボがあり、観に行きました。 音楽に合わせて花火が上がり、イルミネーションもすごく綺麗で、夏の最適なデートスポットでした。 また行きたいです。

T7843さん
和歌山マリーナシティ
評価:3

和歌山旅行の帰りに行ってきました。 遊園地や市場が併設されており、ヨーロッパ風の町並みでとてもきれいでした。 行ったときは夕方で充分キレイだったのですが、夜のマリーナシティにも行ってみたいと思いました。

M6760さん

この施設への投稿写真 8 枚

楽しい
評価:3

遊園地もあり、子供達は大変気に入っていました。潮の香りが沢山感じられ、様々な乗り物もあり満足です。また海の幸も新鮮で美味しいので、大人も楽しめる場所です。また是非行ってみたいですよ。

パピさん

この施設への投稿写真 3 枚

和歌山の人工島
評価:2

和歌山のおしゃれな人工島です。 常に様々なイベントが行われており島自体もヨーロッパ風でCMに使われたりもしています。 海がとても近いので夏になると人が多いです。 いい場所なので是非行ってみてください

A2250さん
夏の町
評価:3

大小さまざまな帆船が浮かぶ波止場、マリーナシティです。 私も大学時代、マリン・ダイバー研修の際に訪れたことがあります。 マリーナシティは陸から少し離れた孤島で、 自動車で橋を越えて行き来する形になります。 道は広く建物は概ね低いので、とてものどかな町並みで いかにも夏場の海岸町といった雰囲気です。 海が好き。潮風が恋しい。 という方は 特に一度足を運んでみてください。

N7723さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画