遊園地・テーマパーク
■愛知県常滑市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)投稿口コミ

施設検索/愛知県常滑市の「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

まじかで旅客機を見てきました。

評価:5

オープンしたばかりのフライト・オブ・ドリームズにきました。営業時間は10時から17時で10時ぴったりに着くように車で来ました。事前の調べでセントレア駐車場の一番奥Aエリアに駐車場することにしました。一般駐車場はかなり多くありますが、Aエリアに駐めると目の前が直接の入り口となり、すぐに館内に入ることができます。遠い駐車場では5分くらい歩くことになり不便です。車はほとんど渋滞もなく到着することができました。館内に入り(3階が入り口)1階まで降りるとフライトパークの入り口(有料エリア)へ入ることができます。ここで失敗したのが入場券売場での長蛇の列です。前日までにインターネットで事前入場券が購入可能です。入場券は事前購入が絶対におすすめです。ここで30分並ぶこととなりました。中は上着なしで良いので、上着と不要な鞄をロッカーに並んでいる間に入れました。ロッカーは無料で何度でも出入れできるのは便利です。さて、やっと入場です。中に入って圧巻なのはやはり真近で見ることができるボーイング787旅客機です。ジャンプすれば触れる近さです。しかし見とれる前にまず4階のプロジェクションマッピング観覧エリアの予約とフライトシュミレーターの抽選を予約することをお勧めします。プロジェクションマッピングは下からでも見えますが、どんな映像か全体像がわかりません。そのため、観覧専用のエリアを4階に設置しており、混雑を避けるために人数制限の予約制となっています。1時間に2回行われるので午前中に行けば予約はほぼ取れると思います。また、シュミレーターは人数に限りがあるのでかなりの運がなければ体験することはできません。私たち家族も全員はずれました。事前に有料で予約できるみたいでが、人気で1カ月先まで埋まっているようです。ここまできたらあとは自由に好きなコンテンツを見てまわるだけです。子供ときましたが、飛行機の作り方の映像や自分で書いた飛行機をコントローラーで操縦できるものや、コクピット内の観覧などとても楽しめました。一番よかったのは4階から見たプロジェクションマッピングです。音楽と映像で展示の旅客機が空を飛んでいるような雰囲気が出ていてとても感動しました。館内の無料エリアには多くの飲食店があり、私たちも飛行機を見ながら昼食をとりました。とても良い施設がまた中部にできて嬉しいです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

J6702さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 1 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画