みんなで忍者体験!
子どもたちが大河ドラマの影響を受け、歴史ブーム・忍者ブームということもあり、三重県伊勢市二見町にある「ともいきの国 伊勢忍者キングダム」に遊びに行ってきました!
名古屋からは自動車で東名阪自動車道、伊勢自動車道、伊勢二見鳥羽ラインを乗り継いで着きます。名古屋からの所要時間は2時間くらいでしょうか。ドライブにもちょうどよい距離感です。伊勢方面まで来ると旅行に来たな〜という感じがしてテンションが上がりますね!
昔来たときは伊勢戦国時代村という名前だったので、久しぶりに来たのですが、初めて来たような気持ちになりますね。施設のコンセプトは忍者に変わっていますが、雰囲気は相変わらず戦国時代を感じさせ入場ゲートをくぐった瞬間タイムスリップしたような気分にさせてくれます!
伊勢忍者キングダムは入国手形・通行手形の提示すると着物&忍者衣裳のレンタルが無料ができます!これには子どもたちも大喜び!さっそく忍者の衣装に着替えました。衣装は本格的で紐の結びかたなどをスタッフの人に手伝ってもらいつつ子どもたちは忍者に大変身!それだけでテンション爆上がりですね!
施設内を歩いていると昔の格好をしたスタッフと対決をして、勝つとシールがもらえて、そのシールを貯めるとプレゼントと交換することができるイベントがやっており、子どもたちはもちろん、おとなも真剣対決してとてもおもしろかったです!
敷地内を奥の方へ歩いて行くと「忍者森のアドベンチャー」というものがあります。ハーネスをつけて忍者のように木の上を移動するエキサイティングなアトラクションでネット渡りや木の吊り橋、綱渡り、ジップラインとスリル満点です。小学生からできるので、子ども連れでも一緒に楽しむことができます。おとながやってもとてもドキドキするので、オススメです!
その他にも劇を見ることができる「大忍者劇場」やお化け屋敷のようなもの、また敵の忍者に見つからないようにする脱出ゲームなど興奮するアトラクションが山盛りです!
いっぱい遊んだ後は美味しい食事と疲れた体を癒してくれる温泉でリラックス!
いろいろなイベントやアトラクションがあるので、1日中遊んでいてもぜんぜん飽きません!また、近いうちに遊びに来たいと思います。