遊園地・テーマパーク
■静岡県熱海市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

熱海トリックアート迷宮館投稿口コミ一覧

静岡県熱海市の「熱海トリックアート迷宮館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

大人も夢中になるトリックアート
評価:4

こちらの「熱海トリックアート迷宮館」は 静岡県の熱海市にあります。 隣接して熱海城もありますので、一緒に観光するのが お勧めです。 入場料金は大人が1,200円、小・中学生650円 3歳〜6歳が500円になります。 熱海城と共通のセット券もあり、そちらを購入すると お得ですよ。 駐車場も熱海城との共有で利用出来ますので、かなりの 台数が停められます。 私は家族旅行でこちらの迷宮館に行ってきたのですが 壁一面にアートが書かれている外観が見えてくると 一緒にいた子供たちが大興奮でした。 中にはアート作品が多数展示されていて 壁に描かれている平面画の作品が立つ場所によって 目の錯覚により立体的に見えてきます。 作品により立つ場所を調整しながら、より立体的に 見える場所を探して携帯で撮影するのですが、人が 多いので撮影するタイミングが難しかもしれません。 少しの角度でものすごい迫力で撮影出来ますよ。 子供たちが楽しんでくれれば、と思い訪問しましたが 大人の私たちが興奮してしまい、かなり長い時間滞在していました。 お勧めですよ!

いちごさん
熱海トリックアート迷宮館
評価:3

熱海にあるトリックアート美術館です。熱海港からロープウェイで行けます。熱海城と併設されていて広い駐車場がありますので車での来館も便利です。熱海観光の名所で、館内撮影自由となっており最近では若い方々がブログやSNSにアップする写真を撮るため賑わっています。色々な面白い写真が撮れるので、旅行から帰ってきてからも楽しめましたよ。

Y2161さん
おもしろ写真がたくさん撮れます
評価:3

熱海トリックアート迷宮館は、目の錯覚を利用して、平面なのに立体的に見える絵が数多く飾られているミュージアムです。 熱海港の方から国道135号線を走り、錦ヶ浦トンネルを出てすぐに海側に行くと着きます。JR熱海駅からだと4km以上あるので、公共交通機関の方はタクシーを利用するのが良いかもしれません。すぐ近くには、熱海城やホテルニューアカオがあります。山の上にあるので、入口付近から見る景色がとても素晴らしかったです。熱海港、熱海サンビーチ、熱海ビーチラインが一望できました。 嫁さんの親戚一同で熱海に旅行に行った時に、こちらのミュージアムに立ち寄りました。4家族、総勢13人、一番上は70歳、一番下は3歳と三世代の旅行でした。 中に入ると、目の錯覚を利用した絵が数多く展示されていました。動物系の絵が多く、火の輪をくぐって飛び出してくるトラ、窓から首を伸ばしてくるキリン、窓からバナナを差し出してくる猿、口を大きく開けてくるサメ、壁を突き破ってくる恐竜等々がありました。 絵を見てすごいなぁと感心しているのも良いのですが、記念写真を撮ろうとすると楽しさ倍増です。子供たちは大はしゃぎ。子供の発想力で様々なポーズをとっていました。楽しそうにしている子供、必死に良い写真を撮ろうとしている親、それを微笑ましく見守っている祖父母。三世代がそれぞれで楽しめました。 動物系の他にも、あたかも本当にあるかのように見えるイス、下に落ちてしまいそうな橋等工夫を凝らした絵がたくさん飾られていました。自分が小人になったような写真、天井から押しつぶされそうな写真、自分が絵の一部になったような写真等の撮影できます。 美術館に絵を鑑賞し行くと言うよりは、自分達を絵の中に加えて新たな作品を作るようなイメージが合うかもしれません。家族や恋人、仲の良い友人等と行くと楽しさ倍増だと思います。どの年代の人でも楽しく過ごせるミュージアムだと感じました。

I8421さん

この施設への投稿写真 6 枚

熱海トリックアート迷宮館
評価:4

静岡県熱海市にある「熱海トリックアート迷宮館」は、熱海城と隣接された観光スポットとなっております。 入場料は、大人1,100円、小・中学生600円、3歳〜6歳まで400円となっております。熱海城も隣にある為共通セット券を購入いただけると1日楽しんでいただけるかと思います。 館内を回る前に、スタッフの方が館内の楽しみ方、写真の撮り方などを説明してくれるので、より一層楽しんで頂けます。 目の錯覚を利用した作品となっており、いろんなポーズをとりながら撮影し、とても面白い思い出あふれる写真撮影が可能です。 年齢を問わず楽しんでいただけるので、家族で行ったりデートスポットにもオススメの場所だと思います。 1つの絵に、十二支が隠れているのがあったのですが、子どもと一緒に探したのですが私のほうが全て見つけるのに時間がかかりとても悔しかったです…笑 年齢を気にせずどなたでも楽しんでいただける場所だと思いますので、近くに来た際には是非一度立ち寄ってみてください。

YI0301さん

この施設への投稿写真 5 枚

熱海トリックアート迷宮館
評価:4

熱海トリックアート迷宮館は、熱海城に隣接した場所にある観光スポットです。目の錯覚や視覚の盲点を利用したアートは、見ていて楽しく沢山の写真を撮ってしまいます。熱海城とセットの入場券が両方楽しめてお得です。

Q2583さん
熱海トリックアート迷宮館
評価:3

熱海トリックアート迷宮館は、熱海城に隣接している施設になります。見て楽しむものや実際に体験できるものなど、様々なトリックアートを楽しむことが出来ます。熱海城の内覧チケットとセットで買うと金額がお得になります。

t_takaさん

この施設への投稿写真 8 枚

貴重な体験ができる美術館
評価:5

友人家族と箱根旅行の際に訪れました。 個人的にはトリックアートは大好きで、全国各地とまでは言えないですが何か所か訪れたことがあります。よってこの熱海の施設も訪れることを楽しみにしていました。 場所は、JR東海道新幹線熱海駅より南へ直線距離で2kmほど、車で11分ぐらいの所、錦ヶ浦トンネルを出た直後に左折する事でたどり着く事ができます。 こちらの施設では、様々な3Dトリックアートと迷路が楽しめます。南極大陸や海底にいるような写真、鮫、マンモスやトラに今にも食べられてしまいそうな写真、アシカの鼻の先に乗っているような写真、鏡に写っているような写真等、挙げだしたらキリがありません(笑) トリックアートを楽しむために、いろいろなポーズを取り、すべて面白い写真となりました。すべて非常にリアルで、錯覚を起こさずにはいられませんでした。 また、迷路も楽しかったです。迷路は、「古代エジプト」「サバンナ」「宇宙空間」3つのエリアに分かれていて、それぞれ違った雰囲気がありました。迷路はそう簡単には抜けることはできませんでしたが、とても面白かったです。迷路の中には、トリックアートが隠されている場所もあり正解を見つけるのが難しかったですが、見つけたときの達成感は素晴らしかったです。 迷路を抜けた後、館の中にあるミニアトラクションも体験しました。このアトラクションは、ビデオ映像を使ったもので、宇宙空間にいるようなリアルな体験をすることができます。これもとても面白かったです。 施設内には、トイレや休憩スペースもあり、快適に過ごせました。 トイレについては、勿論男女別のトイレで、清潔感があり手洗い用の石鹸も常備されており、快適に使用することができました。また、車椅子の方が利用しやすいよう、バリアフリーに配慮されている点も良かったです。 また、スタッフの方々もとても親切で、迷路のルールの説明や、写真を撮る際のコツも教えてくれました。混雑している時は、写真を撮るのに少し時間がかかることがあるので、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。 また是非とも利用させて頂きたいです。

ヤスさん

この施設への投稿写真 6 枚

トリックアート迷宮館
評価:3

熱海城の隣にある熱海トリックアート迷宮館。熱海城近辺で観光名所を探して見つけました。写真撮り放題なので、目の錯覚を利用していろいろな写真が撮れますので、大人も子どもも意外と楽しめます。

E1322さん
錯覚を利用した絵を楽しむ施設
評価:5

熱海城のすぐ隣にある観光施設です。錯覚を利用した額から飛び出したような立体的な絵を見たり、大きなゴリラのサメの口に飛び込んだような楽しい写真を撮れる、親子や友達同士で行けば、わいわい楽しめる施設です。熱海城とセットだと入場料金が少し安くなるのでお勧めです。

山口 努さん

この施設への投稿写真 6 枚

熱海トリックアート迷宮館
評価:3

熱海トリックアート迷宮館は 静岡県熱海市にあり 熱海城の別館にある施設です。 平面画が立体的に感じる不思議なアートが 50点もあり、誰と来ても大人もはしゃいで楽しめる施設でした。 撮った写真を見ても面白いです。

Blythedollさん

この施設への投稿写真 3 枚

熱海トリックアート迷宮館にいきました!
評価:3

今回は、静岡県熱海市にある、熱海トリックアート迷宮館に行ってきました!こちらは熱海城と横並びにある施設で、熱海城とセットの入場料で入ればお得です!設備はとても楽しくて、大人でも楽しめる所だったのでまたいきたいです!

じんたろさん

この施設への投稿写真 2 枚

熱海トリックアート迷宮館
評価:4

静岡県熱海市国道135号線より錦ヶ浦トンネル交差点を曲がってから山道をだいぶ登っていくと熱海トリックアート迷宮館があります。駐車場も係の人が案内してくれますので道なりに進むと分かります。隣には熱海城もありますので熱海城観光と合わせて楽しめると思います。この日は家族4人で熱海に旅行に行った際に遊びに行きました。何人かの他のお客さんも居ましたが、待つこと15分で入館できました。専門の画家が描いた平面画を目の錯覚によって立体的に見せるアート作品が多数あり、小6の息子はトリックアートが初めての体験でとてもビックリしながらも楽しんでおりました。サメの平面画ではスマホで撮影すると体の半分が食べられてそうになってるところを助け出すようなリアルな写真が撮れたり、クジラの平面画はクジラの横に立って捕まえるようなポーズを取って写真を撮ると、絵画から飛び出してるようなリアルな写真も撮れますので是非いっぱい写真を撮って楽しんでください。

A4889さん

この施設への投稿写真 8 枚

熱海トリックアート迷宮館
評価:4

先日、家族で熱海旅行にいった際、宿泊先に置いてあったパンフレットを子供が発見し面白そうだったので即決で行く事に決まりました。 受付でチケットを購入し家族全員うきうきしながら中へ入ると、店員さんが鑑賞の仕方を教えて下さり最初の絵を見ました。遠くから絵の方へ近づいていくのですが、絵を実際に触ってみないと全く分からない仕掛けに私は完全にだまされ、これは面白いと最初の時点でトリックアートにのめり込みました。中は広く数多くの展示品があり、それぞれに様々な仕掛けがなされていて、最初から最後まで飽きず楽しめます。集中してたせいか、あっという間に最後まで鑑賞し、楽しい時間を過ごさせて頂きました。こちらの熱海トリックアート迷宮館さんでは各ポイントでおすすめの写真撮影位置を示してくれているので、家族みんなで本当にいい写真が撮影出来ます。家に帰ってから写真を見ましたが、本当にすごくいい思い出になると思います。お近くに行かれる際はおすすめです。

のぶしさん

この施設への投稿写真 4 枚

トリックアート
評価:3

老若男女楽しめるスポットでした!! お子様から年配の方まで様々の方まで楽しめるところです! 友達みんなで写真を撮り、すごく盛り上がりました! ロープウェイに乗り直ぐのところにあります!

Jugukさん

この施設への投稿写真 3 枚

写真スポット
評価:3

熱海城横にあるトリックアート。 熱海港からロープウェイに乗り、すぐの場所にあります。 熱海城とセット券だと少しお得です。 トリックアートも日常行くことはありませんが、観光気分と昼からビールを頂いた効果か意外とノリノリで写真を撮りました。閉館まで1時間と聞いて、そんなにいないからと話していましたが、結局出たのはギリギリでした。

glandcafeさん
熱海トリックアート迷宮館
評価:4

熱海城に併設されているミュージアムです。お城を見学した後に寄らせてもらいました。館内には色々なトリックアート作品があってテンション高くなってしまいます。平面画なのに目の錯覚で立体的に見せてくれる不思議な所です。動物や海の生物など多彩なトリックが展示されていて写真を撮りまくりました。子供さんも大喜びしていました。是非一度訪れてみて下さい。

A1713さん
熱海の少し変わった観光施設
評価:3

熱海城の別館と称して、熱海城から目と鼻の先にある少し変わった美術館です。入場料は大人900円、子ども450円ですが、熱海城とセットで行くともう少し安くなります。熱海の高台にあるので熱海駅からは少々距離があります。徒歩で行くのは厳しく、路線バスとロープウェイを乗り継いでいかないといけないのですが、色々な景色を見れて楽しいですし、熱海で観光するところは案外少ないので、せっかく行くのであれば訪れてもいい場所だと思います。外観からはすごくこじんまりとした狭そうな場所に見えますが、中に入ると奥行きがありたくさんの作品が展示されています。目の錯覚を利用して平面画が立体的に感じるとても不思議なトリックアートを楽しむことができます。お子さんが喜ぶのはもちろん、SNS映えするので大人からも人気なスポットになっています。アート作品の展示館などでは、絵に触れてはいけないなどのルールがあったり、子どもと一緒に行くことは気を遣う場所が多いですが、ここの作品は触れてもOKなものも多いので、子ども連れでも気兼ねなく楽しむことができると思います。作品が所狭しと飾られており、特に時間制限もないので、半日は十分に遊ぶことができると思います。全部の写真を撮ろうとすると結構疲れます。たくさんの撮影スポットがあるのですが、作品の近くは土足厳禁で毎回靴を脱がないといけないので、履きやすい靴を履いていった方がいいと思います。係員さんの接客もよく、とても優しい人ばかりで、声をかければ写真撮影のポイントを教えてくれたり、撮影もしてくれるので2人で行ってもたくさんの思い出を残すことができます。現在はコロナウイルスの影響で人数制限がされていますので、入場するのに少し時間がかかるかもしれません。平日でも少し並ばないといけないぐらいだったので、シーズンだとかなりの混雑が予想されます。熱海城の後に行く人が多いので、先に行く方がオススメです。

N7926さん
熱海旅行の帰りに
評価:3

同じ月生まれの母親と孫の誕生日祝いに熱海旅行をプレゼントし、その帰りに孫が喜びそうなここトリックアートへやってきました。 熱海城方面へ坂をずっと上がっていくとお城の先に言えてきます。 駐車場はたくさんありますが、遅いとかなり遠いスペースに誘導されますので早めに行く事をオススメします。 ここは色々な絵が飾られているのですが、近くで見ると立体的に見える絵とか、魚が飛び出して見える絵。 ゴリラの口の中に入ってしまったように見える絵、遠近感を利用した錯覚させられる絵など子供も大人も楽しめる場所でした。 4歳の孫娘は怖がりそうな虎やサメの写真も楽しんで撮影していました。 インスタ映えするスポットもたくさんありました。 他のお客さんもそうでしたが、子供からご年配の方まで皆さんとても楽しんでいました。 撮った写真を後から見てみると実際よりリアルに見えたりして、飽きない場所です。 孫はずっとまた行きたいと言います。 休日は少し並ぶ事もある程人気です。

yoshiさん
熱海トリックアート迷宮館
評価:3

熱海トリックアート迷宮館へ家族で行ってきました。車で行きましたが隣接している熱海城と駐車場が共有されてて250台停められます。迷宮館に入ると動物などたくさんのトリックアートがあり、説明文を読みながら自分たちもアートに溶け込んでポーズをとりながら写真を撮り、楽しみました。

ffさん

この施設への投稿写真 3 枚

熱海城のとなりにあります。
評価:3

夏休みに家族で、熱海トリックアート迷宮館に行ってきました。熱海城のすぐとなりにあり、熱海城を見学して熱海トリックアート迷宮館に行きました。 中に入ると、さまざま動物などのアートがあり、見るだけでなく触ったりもできます。うちの子は大喜びでした。

イチローさん
犬連れOK
評価:3

熱海トリックアート迷宮館は、JR熱海駅から車で10分、熱海城の隣にあります。先日の伊豆旅行の帰りに大雨だったので観光が出来ずこちらのトリックアート迷宮館に行きました。入館すると海の生物や猛獣ジョーズなど様々なトリックアートが約50点あり一つ一つトリックを楽しみながら写真を撮って回りました。それから犬連れでしたが入館でき一緒に写真も撮れたのがとても良かったです。

*Merida*さん

この施設への投稿写真 3 枚

親子連れにおすすめ
評価:4

熱海城の隣にあるトリックアートの美術館。普通の美術館と違って、肉眼で見るのではなく撮影しながら楽しむところなので、カメラは必須です。荷物等、撮影の邪魔になりそうなものは入り口前のコインロッカーに預けることができます。

K7036さん
トリックアート館
評価:3

静岡県熱海市しにあるトリックアート館は大人900円、小人450円で遊べる施設です。熱海城とセットで入館できるチッケトは1600円です。目の錯覚を利用したトリックアートがたくさんあります。写真を撮るときのアドバイスが細かく書いてあり、簡単に写真を撮ることができました。

Genkiさん
熱海トリックアート迷宮館
評価:4

熱海トリックアート迷宮館は、熱海城の隣にあります。 車の駐車場は熱海城と兼用になっており、収容台数も250台でとても広い駐車場があります。 駐車場からは熱海城のある山頂まで歩いて行きます。 けっこう急坂なので、歩きやすい靴をお勧めします。 入場券の購入は、熱海城の券売所となります。 熱海城の入場券とセットにすると、割安で購入できますよ。 迷宮館の入り口にはゴリラに人が食べられているような、大きな看板があります。 中に入ると入り口にあったゴリラの看板と同じ絵や、トラやキリンなどの動物の絵がたくさんあり、それらの絵は全て立体的に描かれており、その絵の前に立って写真を撮ると、動物に食べられているように見えたり、動物に襲われたりされているような写真が撮れます。 写真を撮る時には定位置の指定があり、その位置で写真を撮ると一番良く立体的に撮れるようになります。 また、頭にカラフルなかつらを被って撮ることもできます。 施設自体はそれほど大きくはないですが、色々な絵がたくさんあって、とても楽しめる施設でした。

KAKUさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画