遊園地・テーマパーク
■岡山県赤磐市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

おかやまフォレストパーク ドイツの森投稿口コミ一覧

岡山県赤磐市の「おかやまフォレストパーク ドイツの森」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

岡山で遊ぶなら!
評価:5

今回、私が紹介させていただく場所は、岡山県赤磐市仁堀中2006にある、おかやまフォレストパーク ドイツの森です!! ドイツの森は農業テーマパークで、自然豊かな環境の中でドイツの田園風景や文化を体験できる大人気の観光スポットです! 家族連れやカップル、友人同士で楽しめるアクティビティやグルメが充実しており、四季折々の魅力が詰まった施設として知られています! おかやまフォレストパーク ドイツの森は、約50ヘクタールの広大な敷地に広がるテーマパークで、ドイツの農村をイメージした風景が特徴です!ヨーロッパ風の建物や風車、牧歌的な花畑が点在し、訪れる人たちに非日常感溢れる世界へ誘ってくれること間違いないでしょう! パークのコンセプトは「農業と自然の調和」で、季節ごとの花々や収穫体験、動物との触れ合いを通じて、子どもから大人まで楽しみながら食や自然について学べる場所です! 岡山県の温暖な気候と豊かな自然を活かし、年間を通じて多くの観光客が訪れます! ドイツの森は、2007年にリニューアルオープンし、岡山県の観光振興と地域農業の活性化を目的に設立されました! ドイツの農村文化をモデルにしたのは、農業先進国であるドイツの持続可能な農法や美しい田園風景を参考に、地域の魅力を発信するためとのことです! オープン以来、家族向けのレジャー施設として定着し、季節ごとのイベントやフェスティバルで賑わっています! ドイツの森では、多彩なアクティビティが楽しめます!春にはチューリップや菜の花、秋にはコスモスが咲き誇る花畑での散策が人気で、写真撮影のスポットとしても最適です! 農業体験では、ジャガイモやサツマイモの収穫、ソーセージ作り、チーズ作りなどができ、子どもたちに食の大切さを教える機会となっています! 動物との触れ合いコーナーでは、羊やヤギ、ウサギなどと触れ合え、ポニー乗馬も人気です!冬季にはイルミネーションイベントも開催され、ロマンチックな雰囲気が魅力でカップルのデートに間違いない場所だと思います! 是非とも1度は訪れてみてください!!

おおさん
ドイツの森
評価:4

おかやまフォレストパーク ドイツの森に行ってきました。 駐車場も広く、園内も広々としていました。 動物とふれあえる広場や、色んなバラの花が咲いてるエリアや、ちょっとした遊具や噴水もあり、子供達は楽しそうでした。 名物の長いブランコには時間的に乗れませんでしたが、次回は乗ってみたいです。

trk176さん

この施設への投稿写真 6 枚

ドイツの森
評価:3

岡山県の赤磐市にあるドイツの森です。園内は広大な敷地に複数のアトラクションや飲食店が並んでおり、動物と触れ合ったり、お花畑を楽しんだりと子供から大人までゆったり楽しめます。夏には花火大会があり、近くで観れるのでオススメです。

モコさん

この施設への投稿写真 6 枚

家族での思い出
評価:4

先日家族でドイツの森こと、おかやまフォレストパークドイツの森へ遊びに行きました。岡山県赤磐市に位置するテーマパークで、ドイツの田園風景と文化をテーマにしたレジャー施設です。この施設は、ドイツの伝統的な建築様式や風景を再現し、訪れる人々に異国情緒を味わうことができます。ドイツの森は、観光客だけでなく、地元の人々にも人気があり、家族連れや友人同士で楽しむことができる多彩なアクティビティが用意されています。  ドイツの森は、ドイツの田園地帯に見られるような木組みの家や風車、花畑などが広がり、その風景はまるでヨーロッパの農村を訪れたかのような感覚を味わわせてくれます。園内には、ドイツ風の建物が立ち並び、石畳の道や美しい庭園が訪問者を迎えます。これらの風景は、写真撮影スポットとしても人気があり、多くの観光客が記念撮影を楽しんでいます。  また、ドイツの森では、さまざまな体験型アクティビティが用意されています。例えば、パン作りやソーセージ作りなどのワークショップに参加することができ、ドイツの伝統的な料理や工芸を学ぶ機会が提供されています。これにより、訪問者は単に風景を楽しむだけでなく、実際にドイツ文化を体験することができます。  また、園内には多くの動物たちが飼育されており、子どもたちに特に人気です。ヤギやヒツジ、ウサギなどの動物と触れ合うことができるエリアがあり、動物とのふれあいを通じて自然との関わりを深めることができます。ポニーの乗馬体験や、アルパカとの写真撮影も人気のアクティビティです。季節ごとにさまざまなイベントが開催され春にはチューリップフェスティバル、夏にはビール祭り、秋には収穫祭やハロウィンイベント、冬にはクリスマスマーケットなどがあり、四季折々の楽しみ方があるようです。特にクリスマスマーケットでは、ドイツ風のクリスマス飾りや特産品が並び、夜にはイルミネーションが輝き、ロマンチックな雰囲気を演出します。  そして園内には、ドイツ料理を楽しめるレストランやカフェが点在しており、本格的なソーセージやビール、シュニッツェルなどを味わうことができます。家族との楽しい時間を過ごすのに最適です。

F6773さん
5つのエリアで1日中遊ぼう
評価:5

岡山県赤磐市仁堀中にある、おかやまフォレストパークは、動物と触れ合う事ができ、また、四季の花を見る事もでき、様々なアトラクションで遊ぶ事ができるテーマパークです。園内には、カピバラや、カンガルー、ヤギやヒツジなど、子供が一緒に触れ合う事ができる触れ合いコーナーもあります。また、牛の乳搾りが出来る体験コーナーもあります。A〜Eまでの5エリアで構成されており、Aエリアの入場ゲートを潜ると、四季折々のお花畑があります。お花畑エリアを抜けると、街エリアと称されるBエリアには、何とバーベキューのできる焼肉ハウスもあります。60分食べ放題で大人2,600円、子供が1,600円で焼肉食べ放題を楽しむ事ができます。他にも、自家製フランクフルトや、石窯パン工房もあります。物造りの出来るクラフト体験教室や、グルメ体験教室もあるBエリアは、まさに街エリアにふさわしいです。Cエリアと称される村エリアでは、全長700mの林間コースを走り抜ける子供から大人まで楽しめるゴーカートや、無料で利用できるドッグランもあります。ドッグランもあるので、ペットを連れて利用できるのも人気の秘訣です。SL機関車や芝滑りゲレンデなども家族で楽しめるスポット満載のエリアとなっています。牧エリアと称されるDエリアでは、動物ふれあい広場があり、100円で無料餌やりも体験できます。このエリアで特に人気なのが、乗馬を体験できる乗馬場です。1周500円で利用でき、子供にも特に人気の体験型コーナーです。遊エリアと称されるEエリアでは、大きな森のブランコが人気です。1回200円で各回先着40名までですが、まさに空に飛び出る気分を味わえる絶景ブランコです。私も何度も子供と利用して絶景を堪能しました。また、Eエリアには恐竜エアプレイパークも日祝限定でオープンしています。130mもあるコースには、子供が坂を駆け登ったり、様々な場所に潜って隠れたりして遊べるアトラクションがあります。

R4563さん
ドイツの森
評価:3

岡山県にあるおかやまフォレストパークは、広大な敷地内に広がる美しい公園です。その中でも、特に魅力的なのが「ドイツの森」と呼ばれるエリアです。 ドイツの森は、広大な森林地帯と牧場風の広場があり、まるでドイツを訪れたかのような雰囲気を味わうことができます。この森の中には、ドイツの伝統的な建物や庭園が再現されており、散策するだけでも十分に楽しむことができます。まず目を引くのは、木組みの家々です。このエリアでは、ドイツの古くからの建築様式を再現し、見学することができます。家々の内部では、ドイツの文化や歴史に触れることができる展示物もあり、訪れた人々に興味深い体験を提供してくれます。また、ドイツの森には美しいバラ園もあります。約500種類のバラが植えられており、春から秋にかけて美しい花々を楽しむことができます。特に、バラのトンネルは圧巻で、迫力ある景観に圧倒されます。 さらに、森の中にはドイツ風のカフェやレストランもあります。ここでは、本場のドイツ料理やビールを味わうことができます。また、ドイツのお土産や雑貨も販売されており、思い出の品を見つけることもできます。ドイツの森では、季節ごとにさまざまなイベントも開催されています。例えば、バラの祭りやオクトーバーフェストなど、ドイツの文化や風習を楽しむことができます。特に、オクトーバーフェストは大変人気があり、多くの人々が訪れるイベントです。おかやまフォレストパークのドイツの森は、ドイツの魅力を満喫できる場所です。自然豊かな公園内で、ドイツ文化や風景に触れることができるので、ドイツファンはもちろん、観光客にもおすすめのスポットです。是非、訪れてみてください。

A3400さん
岡山の田舎で異国の雰囲気
評価:3

岡山県赤磐市仁堀中にあるドイツの森。家族連れもカップルでも楽しめる施設。園内に一歩足を踏み入れるとドイツのイメージなのかオシャレな作り。建物も異国に来た感じ。やはり、ドイツという事でビールとソーセージが売りのイメージも有り、大人だけで楽しむこともできる。園内も広く綺麗に整備されていて、お花も綺麗。アトラクションも、岡山では、後楽園で有名な足漕ぎボートがこちらのドイツの森にもある。他にも岡山で珍しいのがゴーカート。わりと近くにサーキット場があるので、乗り物は違うが気分的に楽しい。他にも木製の大きなブランコや芝の上を滑って遊ぶコーナーも。犬を連れての入園もできドックランがある。他にも動物と触れあえたり、一日中楽しむ事ができる。食べ物は、ビール、ソーセージ以外にもバイキングがあったり、他にもハンバーガー、ピザなどビールに合う食材が多いが、ビール嫌いでも美味しく頂けるメニューも豊富。お酒好きな人は、近くにワイナリーもあるので帰りに寄るのもお勧めです。

Yumiさん
オススメです!
評価:3

山陽インターチェンジから北へ車で30分程の所にあるテーマパークです。園内は、その名の通りドイツをイメージした街並みになっています。園内の食事もソーセージやビールなどドイツ名物が多いです。

P2446さん
ドイツの農村
評価:3

赤磐市にあるドイツの農村をイメージしたテーマパークです。園内には、季節の花が咲き、写真撮影や動物たちとふれあうことができます。高さ10mの巨大ブランコからの眺めは絶景で感動ものです。

U・Mさん
とても良い施設でした!
評価:5

おかやまフォレストパークドイツの森は岡山県赤磐市にある施設です。先日休日に家族で行ってきました!営業時間は土日祝日は9時30分〜17時まで、平日は10時00分から17時まで営業されております。祝日やゴールデンウィーク、春休み、夏休みなどを除いた水曜日が定休日です。 入園料は大人(中学生以上)1500円、小人1000円、障がい者(大人)800円、障がい者(小人)800円、ペットの同伴も犬の連れ込みはOKで500円で入園できます。 駐車場もかなり広く乗用車2000台、大型バスも20台駐車可能でしかも嬉しい無料です! こちらの施設のオススメは、まずは四季の花を楽しめるところです。ポピー、さくら、チューリップ、ばら、ビオラ、あじさい、ひまわり、サルビア、ペチュニア、キバナコスモス、などなどたくさんの花畑があり、とても癒されます。範囲が広く手入れも大変かと思いますがとても綺麗に整備されており感動します☆写真撮影のスポットもありすぎて何枚も撮ってしまいます!子供さんも大好きなアトラクションも充実しており、高台にある大きなブランコ、園内をぐるっと一周走る機関車に似た赤いバス、人工の池で体験できるアヒルの足こぎボート、池の回りを走るエスエル機関車、林間700メートルを走るゴーカートなど、たくさん遊べますね!1500円で買えるのりものとくとくチケットは1800円分使えるのでぜひ利用しましょう! 動物とも触れあえる施設もあり、間近でカンガルー、カピバラ、ヤギ、ミニブタ、ひつじ、アルパカ、ロバ、ポニー、うさぎ、モルモット、カメなど多くの動物のえさやり体験もできます。大人でもテンションあがりますね♪ お昼の時間には園内にあるクローネというレストランを利用しました。60分食べ放題のバイキングで旬の食材を使ったメニュー、オリジナルカレー、スイーツも楽しめました!どれも美味しいので食べ過ぎてしまいます!他にもピザ工房やホットドッグ屋さんもありましたので次回利用したいです! 自然豊かで空気もキレイの中、のんびりできて楽しめるとても良い施設でした! ぜひ一度行ってみてください!

20160704さん

この施設への投稿写真 4 枚

ドイツの森
評価:3

おかやまフォレストパークドイツの森は、岡山県赤磐市にあるテーマパークになります。広い芝生のスペースもありますので、テントをして家族で休むのも良し、アトラクションで遊ぶのも良し、一日があっという間に過ぎてしまうほど楽しい所です。

田舎者さん

この施設への投稿写真 5 枚

フォレストパーク ドイツの森
評価:4

今日、家族と犬を連れて、岡山県にあるフォレストパークドイツの森に行ってきました。岡山県赤磐市にあり、山陽自動車道の山陽インターチェンジから約30分程度で着きます。営業時間は、平日と休日で異なりますが、9時30分から18時までとなります。駐車場は、乗用車2000台分が完備されております。入場料金は、大人1200円、4歳以上になると700円で、あと犬が300円になります。園内は、動物と触れ合うことができるゾーンや四季の花を見るゾーンやアトラクションで遊ぶゾーン等、大きく分けて6つの楽しめる場所があります。動物は山羊やカピパラ、カンガルーなどがいましたが、暑さで動物もバテている感じでした。子供には、山羊に餌をあげさせて、喜んでました。園内では、ゴーカートやアヒルのボートなど、アトラクションも多数あり、予約制になりますが、石釜でピザを作る体験もできる施設もあります。正直、1日で周り切るのが難しいです。9月の土曜、日曜は、バブルプールのイベントもやっていました。行く前に、どんなイベントがあるかチェックしとくのも、いいと思います。また、行きたい場所の一つとなりました。

D9451さん
おかやまフォレストパークドイツの森
評価:3

おかやまフォレストパークドイツの森は赤磐市にあるフォレストパークです。大きな公園なので季節により綺麗な花々を見ることができます。園内を走る列車のような周遊バスもあるのでゆったり綺麗な景色を堪能することができます。また、動物に触れ合うことができるエリアがあり餌をあげたりもできます。ポニーに乗れたり牛の乳搾りができたりもできるので子供は楽しいと思います。アトラクションもさまざまあり特に「大きな森のブランコ」はアルプスの少女ハイジの気分が味わえるのでオススメです。壮大な景色をバックに大きなブランコに乗れるので映えスポットになること間違いないですよ。ゴーカートや芝すべりなどあるので1日いても飽きません。食事処もバイキングレストランやパン&ピザ工房、土日限定ではありますが焼肉ハウスBBQなどさまざまあります。バイキングレストランを利用しましたが和洋中のさまざまな料理やデザートが食べれるので満足すること間違いないですよ。夏は花火大会もやっているようなので来年はこちらも見に行ってみたいと思います。あと、お酒好きな方にはドイツビールを飲む事ができるので今年のような暑い日は最高ですよ。

味王海原トリコさん

この施設への投稿写真 5 枚

ドイツの森
評価:5

ゴールデンウィークに、家族で、岡山県赤磐市にある、ドイツの森に、行ってまいりました。 到着が、お昼頃だった為、バイキングレストラン「クローネ」で、ランチタイム。60分食べ放題、スイーツ・ドリンクバー付きでした。 動物とのふれあいコーナーや、牛の乳搾り体験、ゴールデンウィーク限定ですが、泡パーティーもあり、子供たちも大喜びでした。

A2200さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画