

観光スポット|
遊園地・テーマパーク
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 の投稿口コミ一覧
1~6件を表示 / 全6件

DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森は沖縄県名護市中山にあります。御菓子御殿さん名護店の横に併設されているので、すぐにわかります。駐車場も広く無料です。営業時間は年中無休で、午前9時から午後18時までで入館は17時半までになっていますので注意してください。DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森は、恐竜をメインにした施設です。やんばる亜熱帯の森では、日本では最大のシダ植物であるヒカゲヘゴの原生林が生い茂り、南国の植物や花々も楽しめる施設なんです。まるでジャングルのような原生林には、ティラノサウルスやステゴサウルス、トリケラトプスなど大小80体以上のリアルな恐竜を見ことができます。2021年5月にリニューアルオープンされたそうで、新たに恐竜時代を学べる展示パネルやキッズスペースがあるのでさらに楽しめるようになりました。恐竜のいる森は、やんばるの亜熱帯林に囲まれ、季節によっては珍しい花々を観賞することもできます。入り口もテーマパークのような外観です。そして、太古から生息する植物など、恐竜があちらこちらに登場する景色はまるでタイムスリップしたかのような感じなんです。綺麗に舗装されている遊歩道は、小さな子供と一緒に安心して散策することができます。小さい子供でも遊べる恐竜滑り台もありました。そして、DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森さんには、入場した人しか入れない恐竜ショップがあります。グッズの数々は、リアルなフィギアから可愛らしい恐竜に関連した商品、オリジナルのアイテムなど恐竜づくしなんです。他のお店では見つけられないマニアックな恐竜グッズを求めて、入場する人もいるそうです。やってみたくなる恐竜のタマゴガチャもありました。中身はもちろん恐竜です。大人も乗ることができる恐竜カーもありました。DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯さんでは、現実から離れた、心安らぐひとときを感じることができると思います。私のお勧めのスポットです。

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森は名護市にある、御菓子御殿名護店にあります。迫力ある大きな恐竜が駐車場からお出迎えしています。 入場料は大人1000円、子供(4歳から15歳)600円と少しお高めですが、 すごく楽しめます。 朝9:00〜17:30まで開園しています。 DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森では、 恐竜時代にタイムスリップする感じで、入り口からの道のりにも、たくさんの恐竜がいて子供達はキャーキャーと叫びながら道のりを進んでいきます。 森の中にはたくさんの恐竜の卵もありリアル感たっぷりです。 園内は30分〜40分くらいで十分に楽しめます。 ティラノサウルスやステゴサウルスなど、園内の通り道に大きな恐竜が道を塞いで座っている横を通る時は5歳の甥っ子は、全力疾走で走り大笑いしました。大人の私も少し怖い思いをして横切りました。 大人も子供も皆んなでおもいっきり楽しめます。 夏場は少し暑いと思いますが、休憩できる場所もありますので、 是非、一度はDINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森を体験してみてください。
DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森は、沖縄県名護市中山1024-1に位置する観光スポットです。「沖縄歴史民俗資料館」や沖縄料理店「御殿」、琉球ビュッフェ「キッチンやんばる」等の飲食店、沖縄のお土産が一同に揃う「恐竜ショップ」などの施設を備えた複合テーマパークになっています。那覇空港から車での所要時間は約1時間30分から2時間です。入園料は大人が1000円、小人が600円です。パークの営業時間は9時から18時で最終入園は17時30分までとなっており、個人で旅をしている人から団体旅行の方まで、多くの観光客で賑わっています。 DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森では、ヒカゲヘゴ(大型の常緑木生シダで、日本では最大のシダ植物)の原生林に恐竜の模型が展示されており、恐竜時代を体感できます。約1億年前に生息していた80体以上の迫力ある恐竜が展示されており、ティラノサウルスやステゴサウルスなどのおなじみの種類だけでなく、パラサウロロフスやディロフォサウルスなど様々な種類の恐竜に出会うことができます。恐竜は遊具タイプや動くものもあり、子供から大人まで楽しめる内容です。パーク内の散策路は亜熱帯の自然に囲まれており、木漏れ日が心地よく、珍しい植物や季節ごとの花々が楽しめます。コースを周る時間は約30分から40分で、家族やカップルなど様々な人々が楽しめる魅力的なスポットです。 併設の「パーラー」では、御菓子御殿ならではの紅いもを使ったスイーツがその場で楽しめるイートインスペースがあり、休憩することができます。 また、「恐竜ショップ」では恐竜グッズや恐竜をモチーフにしたお菓子が種類豊富に販売されています。また、沖縄名物の元祖紅いも菓子本舗 御菓子御殿の紅いも生タルトをはじめ、ちんすこう、さーたーあんだぎーなど様々なお土産品も揃っています。 DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森は、沖縄の歴史と恐竜の世界を楽しめる魅力的なテーマパークであり、名護市への観光旅行の一環として訪れる価値があります。
小学校高学年の子どもでももう大興奮で、恐竜の名前をあてながら楽しんでいました。何度か訪れましたが、年々パワーアップしてますよね笑 恐竜も写真でみるよりよりリアル&迫力あり、道に横たわっている恐竜なんて、一瞬大人でもひやっとしました。亜熱帯植物とのマッチで、よりリアルな表現ができていて、「子供騙し」で片付けられない精巧さです。 ユニバーサルスタジオでジュラシックパークの世界を体感しましたが、こっちも負けてない!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本