遊園地・テーマパーク
■岐阜県揖斐郡大野町/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)投稿口コミ一覧

岐阜県揖斐郡大野町の「黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

くろのえきれーるぱーく
評価:3

岐阜県揖斐郡大野町にある黒野駅レールパークは、かつて名古屋鉄道揖斐線の終着駅として利用されていた黒野駅の歴史を保存し、鉄道の魅力を発信する施設です。2005年に名鉄揖斐線が廃線となり、黒野駅もその役目を終えましたが、鉄道の歴史を後世に伝えるために、旧駅舎やプラットホームが整備され、レールや鉄道車両が展示されています。鉄道ファンのみならず、家族連れや歴史好きな方にも楽しめるスポットとなっています。 黒野駅レールパークの中心施設である黒野駅ミュージアムでは、名鉄揖斐線や黒野駅に関する貴重な資料が展示されています。名鉄電車のジオラマや、運行当時の写真、時刻表、駅員の制服などを見ることができ、かつての鉄道の様子をリアルに感じることができます。また、ミュージアム内には、名鉄の電車模型が走るレイアウトがあり、鉄道ファンにとってはたまらない空間となっています。 また、シンボル的存在となっているのが、「丸窓電車」として知られるモ512号車です。この電車は、昭和初期に製造された名鉄のレトロな車両で、丸い窓が特徴的なデザインをしています。現在は保存・展示されており、実際に車内に入ることもできます。また、その他にも名鉄の引退した車両や部品が展示されており、鉄道の歴史を身近に感じることができます。 施設内には「カフェくろの」というカフェがあり、訪れた人々がくつろげる空間となっています。焼きたてのパンや軽食が楽しめるほか、モーニングサービスも提供されており、一日をゆったりと過ごすのに最適な場所です。鉄道に関する展示を楽しんだ後に、美味しいコーヒーや食事を味わうことができます。 鉄道ファンだけでなく、家族連れにもおすすめの施設です。敷地内には芝生広場があり、小さな子どもでも自由に遊べるスペースが確保されています。また、遊具が設置されているエリアもあり、ピクニック気分で訪れることも可能です。施設全体がバリアフリー対応となっているため、車いすの方やベビーカーを利用する家族も安心して楽しめるのも魅力のひとつです。

X8868さん
レールパーク
評価:3

こちらの施設は、名古屋鉄道の旧黒野駅の廃線が公園になっています。 施設内にあるカフェでは、モーニングサービスや、焼きたてパンの販売をしています。 特大のジオラマも展示されていたり、ホームには赤白電車が置かれています。

ミトガーさん
楽しい
評価:5

無料で遊べます。 休憩所もあり、1日中モーニングをしているようです。飲み物、アイスクリーム、お菓子も売っており、利用されてる方も多かったです。 2階ではジオラマ走行しており、たくさんの列車が走っており子どもたちは楽しんで見ていました。 ミニチュア模型の中にキャラクターも隠れており、それを探すのも楽しいです。 外では三輪車や足蹴り車、電車を模した手押し車もあり、無料で使えるのでみんなで譲り合って楽しむことができます。 シルバーカーで引っ張ってくれる電車もあり、こちらも人気でした。 子どもは大興奮で乗っていました。 滑り台などの遊具もあるので1日遊べそうです。 駐車場もあるので、車でのアクセスが良さそうです。 廃線後の線路もあるので、そこも歩いて見に行ってる人もいました。

K3383さん

この施設への投稿写真 7 枚

黒野駅レールパーク!
評価:5

かつて名古屋鉄道のターミナル駅(黒野駅)として、多くの人が利用していました。駅舎は当時のままミュージアムとなっています。建物の保存状態はかなり良く、周辺もきれいに整備されて公園の様になっています。無料駐車場がミュージアムの南西方向すぐの所にあります。

I1853さん

この施設への投稿写真 4 枚

かつての名鉄揖斐、谷汲線の分岐駅
評価:5

かつては岐阜駅前から始まる名古屋鉄道の路面電車が忠節駅を経由し黒野駅で谷汲方面、揖斐方面に分かれる分岐点の駅であった。時代の流れとともに黒野駅より先の2路線は廃線となったが、それから暫くして路面電車の廃線とともに、忠節駅〜黒野駅間も廃線となりその歴史に終止符を打った。今では跡地は公園となり、線路の一部は遊歩道となって町民に親しまれている。

りんごちゃんさん
黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)
評価:3

小さなお子様連れには最適な施設です。 入場無料が嬉しいです。ミュージアム内にはプラレールも走っていて、小さなお子様はくぎ付けです。 隣接する公園には乗車可能なミニ電車があって、天気の良い日はお子様連れの家族が楽しまれていました。大きな施設ではありませんが、幼少期のお子様を連れて行くには、目が届いて安心して遊ばせられると思います。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画