「チームラボフォレスト 福岡」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~39施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとチームラボフォレスト 福岡から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で144m
サブウェイ 福岡PayPayドーム5ゲート店/ サブウェイ155店舗
所在地: 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「サブウェイ 福岡Pa…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サブウェイ福岡PayPayドーム5ゲート店は、当日券の引き換え等をする5番ゲートの近くにあり、小腹を満たすのにとても最適なお店です。ここのサンドイッチの味をぜひ味わってみてくださいね♪
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で145m
サブウェイ 福岡PayPayドーム1ゲート店/ サブウェイ155店舗
所在地: 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「サブウェイ 福岡Pa…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区地行浜にあるサンドイッチ屋さんです。福岡PayPayドームの1番ゲート近くにあります。パンを毎日お店で発酵させて焼いているので、美味しいですよ。アルコール類もあるのが嬉しいですね。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で147m
モスバーガー 福岡PayPayドーム店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー福岡PayPayドーム店は、最初PayPayドームの中にモスバーガーあるんだとびっくりしました。そしてドーム内の限定商品のホットドックがあったので、食べてみるととてもおいしかったので、オススメです♪
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で155m
ピエトロ ミオミオPayPayドーム店/ ピエトロ30店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピエトロミオミオPayPayドーム店は、PayPayドーム内にあるパスタのお店で手軽においしいパスタを楽しむことができます。私はクリーム系のパスタが大好きです。ぜひ味わってみてくださいね♪
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で282m
金沢まいもん寿司 マークイズ福岡ももち店/ 金沢まいもん寿司21店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はマークイズ福岡ももちの3階にお店を構えており、多くのお客さんで賑わっている人気店です。 回転寿司ですが、本格的なお寿司をリーズナブルな価格で食べることが出来るため、とてもおすすめのお店です。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で371m
カフェ・ド・クリエ 九州医療センター店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ九州医療センター店は、医療センターの中にあるカフェですが、本格的なカフェとスイーツが味わえるので、私もよく利用します。ここに仕事で来られる方も多いので、待ち合わせ場所としても良いと思います。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で597m
ヤキトリ浜よし
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町3丁目5-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「ヤキトリ浜よし」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「ヤキトリ浜よし」まで 610m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヤキトリ浜よしは、美味しい焼き鳥を楽しむことができる素晴らしいお店です。以下にその特徴や魅力をご紹介いたします。 まず、ヤキトリ浜よしの一番の魅力は、その味わい深い焼き鳥です。新鮮な鶏肉を使用し、丁寧に焼き上げられた焼き鳥は、ジューシーで風味豊かな味わいが特徴です。さまざまな部位の鶏肉を楽しむことができるため、飽きることなく何度でも訪れたくなるお店です。 また、ヤキトリ浜よしでは、焼き鳥だけでなく、多彩なメニューも楽しむことができます。炭火で焼かれた串焼き以外にも、唐揚げや炒め物、サラダなど、バラエティ豊かな料理が揃っています。そのため、焼き鳥を主役にした食事だけでなく、さまざまな料理の組み合わせでも楽しむことができます。 さらに、ヤキトリ浜よしの雰囲気も魅力的です。居心地の良いカウンターやテーブル席があり、個人やグループでも利用しやすくなっています。店内はアットホームな雰囲気で、スタッフの接客も親切で丁寧。リラックスしながら美味しい食事を楽しむことができます。 また、ヤキトリ浜よしの価格帯も魅力的です。焼き鳥はリーズナブルな価格で提供されており、コスパの良さがあります。一人で気軽に訪れることもできるため、友人や家族との食事にも最適です。手頃な価格で美味しい焼き鳥を堪能できることは、多くの人々にとって嬉しいポイントとなることでしょう。 なお、ヤキトリ浜よしは地元の人々にも愛されているお店です。そのため、地元の雰囲気を感じることができ、地域の情報やおすすめのメニューなども聞くことができるかもしれません。地域交流や新しい出会いを楽しむこともできる、まさに地域の一部となったお店です。 以上が、ヤキトリ浜よしの魅力や利点の一部です。美味しい焼き鳥、多彩なメニュー、居心地の良い雰囲気、手頃な価格など、さまざまな要素が組み合わさったお店です。ぜひ、ヤキトリ浜よしを訪れて、その魅力を体感してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほっともっと福浜店は、福岡市中央区伊崎にあるほっともっとです。近隣は当仁校区で多くの家族が住んでいるため、特に土日は多くのお客さんが訪れています。私が最近ハマっているほっともっとのメニューは、海鮮天丼です。期間限定のメニューになっており、特別感があります。天ぷらのネタも登場ごとに異なっており、今回のは海老天が多く入っています。お弁当の天丼といえば衣が厚くネタが小さいものが多いですが、ほっともっとはネタが大きく、食べ応えがある天ぷらでとても美味しいです。付属のタレも量が多く、ご飯までタレが染み込んで最後まで味が薄くなることがなく楽しめます。また、海鮮天丼には具材を増やした上海鮮天丼もあり、こちらはとにかくお腹いっぱい天丼を食べたい人におすすめですし、ほっともっとのお弁当の中でもひときわボリュームがあります。また、こちらの店舗へは西鉄バスでのアクセスが便利です。ほっともっとはスマホからもネット注文ができます。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で727m
ほっともっと地行西町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近、忙しい日常の中で手軽に美味しい食事を楽しめるお店、「ほっともっと」を利用する機会が増えました。お弁当専門店として、手頃な価格と豊富なメニューが魅力のお店です。数回の訪問を経て感じたことを、ここでまとめてみたいと思います。 まず、ほっともっとの最大の特徴はその種類の豊富さです。定番の幕の内弁当はもちろん、揚げ物など、幅広いメニューが揃っています。特に季節限定メニューや地域限定メニューも多く、その時々の味を楽しむことができるのも嬉しいポイントです。私は特に「照り焼きチキン弁当」が好きで、ジューシーな鶏肉と甘辛なタレの組み合わせがたまりません。 次に、注文のしやすさも大きな魅力です。アプリやウェブサイトから事前に注文できるのは忙しい人には大助かり。特に、仕事の合間や家事の合間にサクッと弁当を受け取れるのは、とても便利です。混雑する時間帯でも、あらかじめもらったエクスプレスチケットでスムーズに受け取れるのがとても助かります。 店内に入ると、清潔感があり、スタッフの方々も明るく感じの良い接客をしてくれます。お弁当の仕込みをしている姿も見えるオープンキッチンスタイルで、衛生面への配慮が感じられます。また、短時間での提供が基本なので、待たされることが少なく、さっと食べることができるのも嬉しいです。 味については、全体的にしっかりとしていて、クオリティが高いと感じました。特に豚の生姜焼きや、焼き魚、カレーなどはご飯との相性が抜群で、一口ごとに満足感があります。ご飯もふっくらと炊き上げられていて、お弁当とのバランスが取れているのが印象的です。 結論として、ほっともっとは、手軽で満足度の高い食事を提供してくれる優れた選択肢です。仕事の忙しい合間や、家族での食事、友人とのシェアなど、様々なシーンにマッチするお弁当は、ぜひ多くの人に試してみてほしいです。これからもお世話になる機会が増えそうで、楽しみです。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で730m
ささきげん
所在地: 〒810-0067 福岡県福岡市中央区伊崎2-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「ささきげん」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「ささきげん」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区地行の飲食店ささきげんです。 ここのお店は、平日はお昼の12時から13時迄の営業で夜は18時から22時迄営業しています。 定休日はお昼は土日祝ですが、夜は日曜日だけ定休日です。 お店はパッと見た感じは一軒家みたいな感じです。 お店の隣にはコインパーキングがあるので車で来ても隣に止めれるので安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町1丁目にある定食もおいしい居酒屋さん、藁巣坊。地下鉄唐人町駅から北方向に少し進んでいったところなのでアクセス状況は良好ですね。昔ながらの変わらない外観はどこか味がありますね。白い看板にのぼりがでているので目につきやすいです。引き戸をあけてお店の中に入って行くと、アットホームな空間が広がっています。個人的にかなり気に入っている雰囲気です。営業は、お昼のランチと夜は23:00までやっています。わたしは夜に利用させてもらうことが多いですが、先日はお昼に立ち寄りました。12:30過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して頼んだのが、ギョウザ定食です。楽しみに待っていると、出来立てアツアツの定食が運ばれてきました。焼きたてのギョウザをまず一口。片面はパリッと仕上げられたギョウザはかなりジューシー。ごはんにもぴったり合う味わいでいくらでも食べられますね。小鉢にお味噌汁も美味しくて大満足できる定食でした。次回は夜に立ち寄らせてもらおうと思っています。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で735m
コメダ珈琲店 福岡ももち店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『コメダ珈琲福岡ももち店』は福岡県福岡市早良区百道浜にある喫茶店のチェーン店です。福岡タワーから徒歩5分の場所にあってとても便利です。 営業時間は7:00から21:00までで年中無休です。 店内の席は全席禁煙なので快適に過ごせます。(電子タバコ専用室もあります)フリーWi-Fiがあるので、のんびり携帯やタブレットを使って仕事をすることもできます。 ここのお店は子育て支援サービスとして保護者がドリンク1杯注文すると、小学生以下はミニソフトクリームを1個サービスでもらえます。 支払い方法は現金だけでなくクレジットカードや交通系、QRコード決済など様々使えるのもたすかります。 モーニングで利用することが多いのですが、 モーニングは開店から11:00までドリンクを注文すると無料でパンのセットが付いてきます。 パンは山食パン(トースト)とローブパンから選べて、他にも定番ゆで玉子と手作りたまごペーストとコメダ特製おぐらあんの中から選べます。 また、パンにはマーガリンかパターかいちごジャム、ぬる豆乳から選べます。 無料なのに種類豊富なセットなのはとても嬉しいですね。 モーニング以外のメニューでは、やっぱり有名なシロノワールですね。特製のあったかいデニッシュにソフトクリームの組み合わせはクセになりますね。ミニサイズがあるのも注文しやすくて嬉しいですね。 他にもカツパンやハンバーガー、スパゲッティ、ビーフシチューなどもよく注文しています。どれも美味しくてやみつきになります。 サンドウィッチはミックスサンドやハムサンド、ポテサラサンドなど他にもかなりの種類があります。どれもお持ち帰りができるのでそれも助かります。 ドリンクはやっぱりコーヒーですね。コーヒーはアイスコーヒーを注文することが多いのですが、ゆっくり過ごすことができるのでいつも大きいサイズにしています。 アイスコーヒーもいろんな種類があって蜂蜜コーヒーやウインナーコーヒーなど甘いのが好きな人も楽しめます。コーヒーが苦手な人も紅茶やソフトドリンクもあるので誰でも行けるお店です。 店員さんの接客も丁寧で気持ちいいのでゆっくり過ごすことができます。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で740m
mamas&papas
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町1丁目10-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「mamas&papa…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「mamas&papa…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町商店街にあるおしゃれな定食屋さんです。コロッケ定食やチキンカツ定食等豊富なメニューが安く食べられますし、ご飯の量も普通盛りでも多いのでお腹いっぱい食べたい人にもおススメです。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で744m
ステーキはうす珍や地行店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が最近訪れた「ステーキはうす珍や 地行店」は、福岡市の地行エリアに位置するステーキハウスで、口コミや評判を聞いてずっと行ってみたかったお店です。今回は、その魅力を余すところなくお伝えしたいと思います。 まず、お店の入り口に足を踏み入れると、温かみのあるウッド調のインテリアと心地よい照明が出迎えてくれました。カジュアルながらも高級感を感じさせる雰囲気に、すでに期待が高まります。 テーブルに着くと、スタッフの方々の笑顔と親切な対応が印象的でした。メニューを眺めると、豊富な種類のステーキが揃っていて、それだけでワクワクしました。特にオススメされたのは、特選和牛のサーロインステーキとリブロースでした。 私は特選和牛のサーロインステーキを注文しました。提供されるまでの間、サラダとスープが先に運ばれてきました。サラダは新鮮な野菜がたっぷり使われており、自家製のドレッシングが絶妙なバランスを保っていました。スープもクリーミーで、こちらから期待が高まる味わいです。 さて、メインのステーキが登場!目の前に現れたその一皿は、ジューシーな肉が美しく焼き上げられていて、香ばしい香りが漂います。一口食べると、肉質が柔らかく、口の中でとろけるような食感。脂身と赤身のバランスが絶妙で、肉本来の旨味がしっかりと味わえました。さらに、提供された特製のわさびソースとの相性も抜群で、思わずニヤリとしてしまいました。 お会計を済ませる際、スタッフの方が笑顔で「ありがとうございました!」と声を掛けてくれ、そのサービスが心温まるものでした。全体的に、居心地が良い雰囲気と美味しい料理、そして丁寧なサービスの三拍子が揃った素晴らしい食事体験でした。 総評として、間違いなくリピートしたいお店です。特に肉料理が好きな方には、ぜひ一度足を運んでいただきたい場所だと思います。次回は、ぜひ他のメニューも試してみたいですし、友人や家族を連れて再訪するのが今から楽しみです。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で771m
ときかわ
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町3丁目2-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「ときかわ」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「ときかわ」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一度食べにいったのですが美味しくてぜひまたいきたいと思いました。 PayPayドームに行ったときは割と近いので寄ってみる候補の一つではあります。 参考程度にメニューを載せますのでご参考程度にみてください。 冷たい前菜 鮮魚のカルパッチョ 1,320円 サラダグルマン(美食家サラダ) 2,068円 オリジナルパテドカンパーニュ 1,100円 シャルキュトリー盛り合わせ 2,068円 タスマニア産サーモンマリネ皮面カリカリ焼 1,738円 温かい前菜 ウフ ブリュイヤード(トリュフのスクランブルエッグ) 2,728円 チーズオムレツ ソースヴァンブラン 1,518円 自家製リヨン風ソーセージ 粒マスタード添え 1,738円 季節のフォアグラ料理 スープ 季節のスープ 968円 魚料理 季節の魚料理 2,860円 肉料理 糸島豚肩ロース肉のグリル マスタードのソース 3,179円 糸島直送特選黒毛和牛ランプ肉のポワレ ソースエシャロットバター じゃがいものグラタン添え 3,828円 仏産シャラン鴨のロティー 黒胡椒風味の赤ワインソース 5,478円 フォアグラソテー + 880円 デザート クレームブリュレ 528円 チョコレートテリーヌ バニラアイス添え 748円 クレームキャラメル 528円 チーズ チーズ盛り合わせ 968円
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お料理みつやすは、福岡市中央区の当仁小学校近くにある懐石料理のお店です。予約制で、昼は定食形式の御膳料理、夜はコース料理となります。御膳料理はお刺身と天ぷらがメインで、価格帯によってはお肉料理が付きます。御膳料理はいくつかの種類があり、希望の価格帯がメニューにない場合は、事前予約で予算に合ったものを用意してくれます。ご飯とお味噌汁はおかわり自由となっています。2階より上が店舗となっており、階段を登るとカウンターや生簀が目に入ってきます。個室が多数あり、接待や家族行事に最適なお店です。自身も結婚の両家初顔合わせの際に利用しましたが、落ち着いた雰囲気でとてもよい空気で楽しむことができました。場所は大通り沿いにあるためわかりやすいです。一階部分に駐車場がありますが、台数が少ないため近隣のコインパーキングを利用するのが便利です。公共交通機関を使う場合はバスが便利です。地下鉄の最寄りは大濠公園駅ですが、少し距離があります。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で811m
うまか家
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町1丁目3-4
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「うまか家」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「うまか家」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっとした物が食べたいときはここ! 地元ではちょっと有名で一回たべたらリピート必須のちょい飯になります。 ぜひ食べたことない方は近くに寄った際はお試し下さい! 参考までにメニューを貼っておきます。 メニュー むつごろう万十 ハムエッグ 110円 むつごろう万十 カレー 110円 むつごろう万十 カスタード 110円 むつごろう万十 チョコレート 110円 むつごろう万十 赤あん 110円 むつごろう万十 白あん 110円 お好み焼き 野菜玉 320円 お好み焼き 肉玉 400円 お好み焼き エビ玉 400円 お好み焼き イカ玉 400円 お好み焼き ミックス 520円 + 大盛 120円 モダン焼き 普通 520円 + 大盛 120円 たこ焼き 5個 220円 たこ焼き 10個 440円 焼きそば 普通 400円 焼きそば ミックス 520円 + 大盛 120円 焼きうどん 普通 400円 焼きうどん ミックス 520円 + 大盛 120円 ちょぼ焼き 140円 ネギ焼き 180円 ソフトクリーム ミニ 120円 ソフトクリーム 普通 180円 ぜひぜひ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町にあるお気に入りのうどん屋さん、まる謙うどん。地下鉄唐人町駅からもすぐのところなのでとても利用しやすい立地にあります。お店が立ち並ぶ中で、ビル1階の一角に佇んでいます。お店の入口のところには、一枚板の看板も出ているのですぐわかります。外の壁やこうしにはメニューも貼られています。引き戸を開けてお店の中に入っていくと、明るい空間が広がっています。どこか親しみやすい感じが個人的にとても気にいっています。営業は、お昼から21:00までやっています。先日は同僚と一緒にお昼のランチで立ち寄らせてもらいました。13:00過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して早速注文しました。わたしが頼んだのは、カツ丼と肉うどんのセットです。楽しみに待っていると料理が運ばれてきました。まずはうどんを一口。優しい味わいのうどんはコシもあって落ち着く味わい。そしてカツ丼も一口。ジューシーで柔らかいカツは文句なしのおいしさ。どんどん食べ進んでしまうおいしさでした。ボリュームにも満足できるセットでした。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で817m
南大門
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町1-3-4 シャンテアサカ 1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「南大門」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「南大門」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くの焼肉店を探しているとたまたまこの焼肉店を見つけて訪問した。 雰囲気もよくすごくお肉もおいしかった。 友達とも良い時間を過ごすことができ、良い食事会になりました。 また訪問したいです。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で826m
とんかつ濱かつ 福岡百道店/ とんかつ濱かつ87店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ濱かつ 福岡百道店は福岡県福岡市百道にある、とんかつ専門店だよ。ここは沢山のとんかつメニューがあるよ。家族連れも多く来店しているよ。お値段もお手頃なので人気のお店だよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はマークイズ福岡ももちの3階にお店を構えており、多くのお客さんで賑わっている人気店です。 回転寿司ですが、本格的なお寿司をリーズナブルな価格で食べることが出来るため、とてもおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ濱かつ 福岡百道店は福岡県福岡市百道にある、とんかつ専門店だよ。ここは沢山のとんかつメニューがあるよ。家族連れも多く来店しているよ。お値段もお手頃なので人気のお店だよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『コメダ珈琲福岡ももち店』は福岡県福岡市早良区百道浜にある喫茶店のチェーン店です。福岡タワーから徒歩5分の場所にあってとても便利です。 営業時間は7:00から21:00までで年中無休です。 店内の席は全席禁煙なので快適に過ごせます。(電子タバコ専用室もあります)フリーWi-Fiがあるので、のんびり携帯やタブレットを使って仕事をすることもできます。 ここのお店は子育て支援サービスとして保護者がドリンク1杯注文すると、小学生以下はミニソフトクリームを1個サービスでもらえます。 支払い方法は現金だけでなくクレジットカードや交通系、QRコード決済など様々使えるのもたすかります。 モーニングで利用することが多いのですが、 モーニングは開店から11:00までドリンクを注文すると無料でパンのセットが付いてきます。 パンは山食パン(トースト)とローブパンから選べて、他にも定番ゆで玉子と手作りたまごペーストとコメダ特製おぐらあんの中から選べます。 また、パンにはマーガリンかパターかいちごジャム、ぬる豆乳から選べます。 無料なのに種類豊富なセットなのはとても嬉しいですね。 モーニング以外のメニューでは、やっぱり有名なシロノワールですね。特製のあったかいデニッシュにソフトクリームの組み合わせはクセになりますね。ミニサイズがあるのも注文しやすくて嬉しいですね。 他にもカツパンやハンバーガー、スパゲッティ、ビーフシチューなどもよく注文しています。どれも美味しくてやみつきになります。 サンドウィッチはミックスサンドやハムサンド、ポテサラサンドなど他にもかなりの種類があります。どれもお持ち帰りができるのでそれも助かります。 ドリンクはやっぱりコーヒーですね。コーヒーはアイスコーヒーを注文することが多いのですが、ゆっくり過ごすことができるのでいつも大きいサイズにしています。 アイスコーヒーもいろんな種類があって蜂蜜コーヒーやウインナーコーヒーなど甘いのが好きな人も楽しめます。コーヒーが苦手な人も紅茶やソフトドリンクもあるので誰でも行けるお店です。 店員さんの接客も丁寧で気持ちいいのでゆっくり過ごすことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近、忙しい日常の中で手軽に美味しい食事を楽しめるお店、「ほっともっと」を利用する機会が増えました。お弁当専門店として、手頃な価格と豊富なメニューが魅力のお店です。数回の訪問を経て感じたことを、ここでまとめてみたいと思います。 まず、ほっともっとの最大の特徴はその種類の豊富さです。定番の幕の内弁当はもちろん、揚げ物など、幅広いメニューが揃っています。特に季節限定メニューや地域限定メニューも多く、その時々の味を楽しむことができるのも嬉しいポイントです。私は特に「照り焼きチキン弁当」が好きで、ジューシーな鶏肉と甘辛なタレの組み合わせがたまりません。 次に、注文のしやすさも大きな魅力です。アプリやウェブサイトから事前に注文できるのは忙しい人には大助かり。特に、仕事の合間や家事の合間にサクッと弁当を受け取れるのは、とても便利です。混雑する時間帯でも、あらかじめもらったエクスプレスチケットでスムーズに受け取れるのがとても助かります。 店内に入ると、清潔感があり、スタッフの方々も明るく感じの良い接客をしてくれます。お弁当の仕込みをしている姿も見えるオープンキッチンスタイルで、衛生面への配慮が感じられます。また、短時間での提供が基本なので、待たされることが少なく、さっと食べることができるのも嬉しいです。 味については、全体的にしっかりとしていて、クオリティが高いと感じました。特に豚の生姜焼きや、焼き魚、カレーなどはご飯との相性が抜群で、一口ごとに満足感があります。ご飯もふっくらと炊き上げられていて、お弁当とのバランスが取れているのが印象的です。 結論として、ほっともっとは、手軽で満足度の高い食事を提供してくれる優れた選択肢です。仕事の忙しい合間や、家族での食事、友人とのシェアなど、様々なシーンにマッチするお弁当は、ぜひ多くの人に試してみてほしいです。これからもお世話になる機会が増えそうで、楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町にあるお気に入りのうどん屋さん、まる謙うどん。地下鉄唐人町駅からもすぐのところなのでとても利用しやすい立地にあります。お店が立ち並ぶ中で、ビル1階の一角に佇んでいます。お店の入口のところには、一枚板の看板も出ているのですぐわかります。外の壁やこうしにはメニューも貼られています。引き戸を開けてお店の中に入っていくと、明るい空間が広がっています。どこか親しみやすい感じが個人的にとても気にいっています。営業は、お昼から21:00までやっています。先日は同僚と一緒にお昼のランチで立ち寄らせてもらいました。13:00過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して早速注文しました。わたしが頼んだのは、カツ丼と肉うどんのセットです。楽しみに待っていると料理が運ばれてきました。まずはうどんを一口。優しい味わいのうどんはコシもあって落ち着く味わい。そしてカツ丼も一口。ジューシーで柔らかいカツは文句なしのおいしさ。どんどん食べ進んでしまうおいしさでした。ボリュームにも満足できるセットでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お料理みつやすは、福岡市中央区の当仁小学校近くにある懐石料理のお店です。予約制で、昼は定食形式の御膳料理、夜はコース料理となります。御膳料理はお刺身と天ぷらがメインで、価格帯によってはお肉料理が付きます。御膳料理はいくつかの種類があり、希望の価格帯がメニューにない場合は、事前予約で予算に合ったものを用意してくれます。ご飯とお味噌汁はおかわり自由となっています。2階より上が店舗となっており、階段を登るとカウンターや生簀が目に入ってきます。個室が多数あり、接待や家族行事に最適なお店です。自身も結婚の両家初顔合わせの際に利用しましたが、落ち着いた雰囲気でとてもよい空気で楽しむことができました。場所は大通り沿いにあるためわかりやすいです。一階部分に駐車場がありますが、台数が少ないため近隣のコインパーキングを利用するのが便利です。公共交通機関を使う場合はバスが便利です。地下鉄の最寄りは大濠公園駅ですが、少し距離があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ九州医療センター店は、医療センターの中にあるカフェですが、本格的なカフェとスイーツが味わえるので、私もよく利用します。ここに仕事で来られる方も多いので、待ち合わせ場所としても良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が最近訪れた「ステーキはうす珍や 地行店」は、福岡市の地行エリアに位置するステーキハウスで、口コミや評判を聞いてずっと行ってみたかったお店です。今回は、その魅力を余すところなくお伝えしたいと思います。 まず、お店の入り口に足を踏み入れると、温かみのあるウッド調のインテリアと心地よい照明が出迎えてくれました。カジュアルながらも高級感を感じさせる雰囲気に、すでに期待が高まります。 テーブルに着くと、スタッフの方々の笑顔と親切な対応が印象的でした。メニューを眺めると、豊富な種類のステーキが揃っていて、それだけでワクワクしました。特にオススメされたのは、特選和牛のサーロインステーキとリブロースでした。 私は特選和牛のサーロインステーキを注文しました。提供されるまでの間、サラダとスープが先に運ばれてきました。サラダは新鮮な野菜がたっぷり使われており、自家製のドレッシングが絶妙なバランスを保っていました。スープもクリーミーで、こちらから期待が高まる味わいです。 さて、メインのステーキが登場!目の前に現れたその一皿は、ジューシーな肉が美しく焼き上げられていて、香ばしい香りが漂います。一口食べると、肉質が柔らかく、口の中でとろけるような食感。脂身と赤身のバランスが絶妙で、肉本来の旨味がしっかりと味わえました。さらに、提供された特製のわさびソースとの相性も抜群で、思わずニヤリとしてしまいました。 お会計を済ませる際、スタッフの方が笑顔で「ありがとうございました!」と声を掛けてくれ、そのサービスが心温まるものでした。全体的に、居心地が良い雰囲気と美味しい料理、そして丁寧なサービスの三拍子が揃った素晴らしい食事体験でした。 総評として、間違いなくリピートしたいお店です。特に肉料理が好きな方には、ぜひ一度足を運んでいただきたい場所だと思います。次回は、ぜひ他のメニューも試してみたいですし、友人や家族を連れて再訪するのが今から楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町1丁目にある定食もおいしい居酒屋さん、藁巣坊。地下鉄唐人町駅から北方向に少し進んでいったところなのでアクセス状況は良好ですね。昔ながらの変わらない外観はどこか味がありますね。白い看板にのぼりがでているので目につきやすいです。引き戸をあけてお店の中に入って行くと、アットホームな空間が広がっています。個人的にかなり気に入っている雰囲気です。営業は、お昼のランチと夜は23:00までやっています。わたしは夜に利用させてもらうことが多いですが、先日はお昼に立ち寄りました。12:30過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して頼んだのが、ギョウザ定食です。楽しみに待っていると、出来立てアツアツの定食が運ばれてきました。焼きたてのギョウザをまず一口。片面はパリッと仕上げられたギョウザはかなりジューシー。ごはんにもぴったり合う味わいでいくらでも食べられますね。小鉢にお味噌汁も美味しくて大満足できる定食でした。次回は夜に立ち寄らせてもらおうと思っています。
-
mamas&papas
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町1丁目10-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「mamas&papa…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「mamas&papa…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町商店街にあるおしゃれな定食屋さんです。コロッケ定食やチキンカツ定食等豊富なメニューが安く食べられますし、ご飯の量も普通盛りでも多いのでお腹いっぱい食べたい人にもおススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほっともっと福浜店は、福岡市中央区伊崎にあるほっともっとです。近隣は当仁校区で多くの家族が住んでいるため、特に土日は多くのお客さんが訪れています。私が最近ハマっているほっともっとのメニューは、海鮮天丼です。期間限定のメニューになっており、特別感があります。天ぷらのネタも登場ごとに異なっており、今回のは海老天が多く入っています。お弁当の天丼といえば衣が厚くネタが小さいものが多いですが、ほっともっとはネタが大きく、食べ応えがある天ぷらでとても美味しいです。付属のタレも量が多く、ご飯までタレが染み込んで最後まで味が薄くなることがなく楽しめます。また、海鮮天丼には具材を増やした上海鮮天丼もあり、こちらはとにかくお腹いっぱい天丼を食べたい人におすすめですし、ほっともっとのお弁当の中でもひときわボリュームがあります。また、こちらの店舗へは西鉄バスでのアクセスが便利です。ほっともっとはスマホからもネット注文ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広大な西公園の山の頂上に近い結構奥まったところにある老舗の料亭です。木々の中にひっそりと佇む様は絵になる風景で、お店に掲げてある看板も歴史を感じさせ、老舗の旅館とも思えるような入口になっています。店内も旅館のような広間を仕切ったお座敷がお席となっており、公園の中でも高台に位置するお店ですので大きな窓からは周囲の樹々や公園の様子が見え、2Fの席は天気がいいと特に景色が綺麗です。こちらは料亭ならではの会席料理や肉厚のウナギ、時期によってはあゆの会席料理等も頂けます。鰻は1匹丸々頂けるうな重が食べ応え抜群で美味しかったですね。なかなかお店でウナギを注文して1匹を丸々頂けるお店ってありませんよね。ここではお重の中にご飯が見えないくらいウナギがビッシリのっていて圧巻です。タレはアッサリめの印象ですがしっかりご飯は進みますので問題ありません。店内の生け簀で泳いでいる鯛を使った鯛茶漬けも人気メニューとの事でしたので、次回伺った際にはこちらを頂いてみようと思います。
-
ときかわ
所在地: 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町3丁目2-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「ときかわ」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「ときかわ」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一度食べにいったのですが美味しくてぜひまたいきたいと思いました。 PayPayドームに行ったときは割と近いので寄ってみる候補の一つではあります。 参考程度にメニューを載せますのでご参考程度にみてください。 冷たい前菜 鮮魚のカルパッチョ 1,320円 サラダグルマン(美食家サラダ) 2,068円 オリジナルパテドカンパーニュ 1,100円 シャルキュトリー盛り合わせ 2,068円 タスマニア産サーモンマリネ皮面カリカリ焼 1,738円 温かい前菜 ウフ ブリュイヤード(トリュフのスクランブルエッグ) 2,728円 チーズオムレツ ソースヴァンブラン 1,518円 自家製リヨン風ソーセージ 粒マスタード添え 1,738円 季節のフォアグラ料理 スープ 季節のスープ 968円 魚料理 季節の魚料理 2,860円 肉料理 糸島豚肩ロース肉のグリル マスタードのソース 3,179円 糸島直送特選黒毛和牛ランプ肉のポワレ ソースエシャロットバター じゃがいものグラタン添え 3,828円 仏産シャラン鴨のロティー 黒胡椒風味の赤ワインソース 5,478円 フォアグラソテー + 880円 デザート クレームブリュレ 528円 チョコレートテリーヌ バニラアイス添え 748円 クレームキャラメル 528円 チーズ チーズ盛り合わせ 968円
-
博多ジャンたこ
所在地: 〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸3-9-13
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「博多ジャンたこ」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「博多ジャンたこ」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄空港線の唐人町駅から歩いて数分のところにあるたこ焼きメインの美味しいお店です。唐人町駅から歩いて行けますが、ドームに向かうというよりは西公園に向けて歩いて行くイメージで、黒門川通り沿いになります。当仁小学校の目の前ですので小学校を目指して行くとお店は見通しの良いところにありますので分かりやすいかと思います。テイクアウトはもちろんですが、店内で出来立てを頂くのがここではオススメです。たこ焼きのソースだけでも数十種類ありとても迷いますが、食べた事のないものをと思い今回は七味ニンニクマヨをチョイスしました。和風ダレとか味噌ダレなんていうのもありこちらも是非食べてみたいと思いました。中がトロトロのたこ焼きはおやつでもお酒のお供にもピッタリですね。電話で予約も出来ますので待たずにテイクアウトや数が多い場合は便利です。車が短時間停められるくらいのスペースはありますが、駐車場というわけではありませんので行かれる際は予約して行くか近隣のコインパーキングを利用されるといいと思います。
-
サブウェイ 福岡PayPayドーム1ゲート店/ サブウェイ155店舗
所在地: 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「唐人町駅」から「サブウェイ 福岡Pa…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区地行浜にあるサンドイッチ屋さんです。福岡PayPayドームの1番ゲート近くにあります。パンを毎日お店で発酵させて焼いているので、美味しいですよ。アルコール類もあるのが嬉しいですね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本