「チームラボフォレスト 福岡」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~8施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとチームラボフォレスト 福岡から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町1丁目にある定食もおいしい居酒屋さん、藁巣坊。地下鉄唐人町駅から北方向に少し進んでいったところなのでアクセス状況は良好ですね。昔ながらの変わらない外観はどこか味がありますね。白い看板にのぼりがでているので目につきやすいです。引き戸をあけてお店の中に入って行くと、アットホームな空間が広がっています。個人的にかなり気に入っている雰囲気です。営業は、お昼のランチと夜は23:00までやっています。わたしは夜に利用させてもらうことが多いですが、先日はお昼に立ち寄りました。12:30過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して頼んだのが、ギョウザ定食です。楽しみに待っていると、出来立てアツアツの定食が運ばれてきました。焼きたてのギョウザをまず一口。片面はパリッと仕上げられたギョウザはかなりジューシー。ごはんにもぴったり合う味わいでいくらでも食べられますね。小鉢にお味噌汁も美味しくて大満足できる定食でした。次回は夜に立ち寄らせてもらおうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お料理みつやすは、福岡市中央区の当仁小学校近くにある懐石料理のお店です。予約制で、昼は定食形式の御膳料理、夜はコース料理となります。御膳料理はお刺身と天ぷらがメインで、価格帯によってはお肉料理が付きます。御膳料理はいくつかの種類があり、希望の価格帯がメニューにない場合は、事前予約で予算に合ったものを用意してくれます。ご飯とお味噌汁はおかわり自由となっています。2階より上が店舗となっており、階段を登るとカウンターや生簀が目に入ってきます。個室が多数あり、接待や家族行事に最適なお店です。自身も結婚の両家初顔合わせの際に利用しましたが、落ち着いた雰囲気でとてもよい空気で楽しむことができました。場所は大通り沿いにあるためわかりやすいです。一階部分に駐車場がありますが、台数が少ないため近隣のコインパーキングを利用するのが便利です。公共交通機関を使う場合はバスが便利です。地下鉄の最寄りは大濠公園駅ですが、少し距離があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町にあるお気に入りのうどん屋さん、まる謙うどん。地下鉄唐人町駅からもすぐのところなのでとても利用しやすい立地にあります。お店が立ち並ぶ中で、ビル1階の一角に佇んでいます。お店の入口のところには、一枚板の看板も出ているのですぐわかります。外の壁やこうしにはメニューも貼られています。引き戸を開けてお店の中に入っていくと、明るい空間が広がっています。どこか親しみやすい感じが個人的にとても気にいっています。営業は、お昼から21:00までやっています。先日は同僚と一緒にお昼のランチで立ち寄らせてもらいました。13:00過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して早速注文しました。わたしが頼んだのは、カツ丼と肉うどんのセットです。楽しみに待っていると料理が運ばれてきました。まずはうどんを一口。優しい味わいのうどんはコシもあって落ち着く味わい。そしてカツ丼も一口。ジューシーで柔らかいカツは文句なしのおいしさ。どんどん食べ進んでしまうおいしさでした。ボリュームにも満足できるセットでした。
-
周辺施設チームラボフォレスト ...から下記の店舗まで直線距離で826m
とんかつ濱かつ 福岡百道店/ とんかつ濱かつ87店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ濱かつ 福岡百道店は福岡県福岡市百道にある、とんかつ専門店だよ。ここは沢山のとんかつメニューがあるよ。家族連れも多く来店しているよ。お値段もお手頃なので人気のお店だよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広大な西公園の山の頂上に近い結構奥まったところにある老舗の料亭です。木々の中にひっそりと佇む様は絵になる風景で、お店に掲げてある看板も歴史を感じさせ、老舗の旅館とも思えるような入口になっています。店内も旅館のような広間を仕切ったお座敷がお席となっており、公園の中でも高台に位置するお店ですので大きな窓からは周囲の樹々や公園の様子が見え、2Fの席は天気がいいと特に景色が綺麗です。こちらは料亭ならではの会席料理や肉厚のウナギ、時期によってはあゆの会席料理等も頂けます。鰻は1匹丸々頂けるうな重が食べ応え抜群で美味しかったですね。なかなかお店でウナギを注文して1匹を丸々頂けるお店ってありませんよね。ここではお重の中にご飯が見えないくらいウナギがビッシリのっていて圧巻です。タレはアッサリめの印象ですがしっかりご飯は進みますので問題ありません。店内の生け簀で泳いでいる鯛を使った鯛茶漬けも人気メニューとの事でしたので、次回伺った際にはこちらを頂いてみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ濱かつ 福岡百道店は福岡県福岡市百道にある、とんかつ専門店だよ。ここは沢山のとんかつメニューがあるよ。家族連れも多く来店しているよ。お値段もお手頃なので人気のお店だよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町にあるお気に入りのうどん屋さん、まる謙うどん。地下鉄唐人町駅からもすぐのところなのでとても利用しやすい立地にあります。お店が立ち並ぶ中で、ビル1階の一角に佇んでいます。お店の入口のところには、一枚板の看板も出ているのですぐわかります。外の壁やこうしにはメニューも貼られています。引き戸を開けてお店の中に入っていくと、明るい空間が広がっています。どこか親しみやすい感じが個人的にとても気にいっています。営業は、お昼から21:00までやっています。先日は同僚と一緒にお昼のランチで立ち寄らせてもらいました。13:00過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して早速注文しました。わたしが頼んだのは、カツ丼と肉うどんのセットです。楽しみに待っていると料理が運ばれてきました。まずはうどんを一口。優しい味わいのうどんはコシもあって落ち着く味わい。そしてカツ丼も一口。ジューシーで柔らかいカツは文句なしのおいしさ。どんどん食べ進んでしまうおいしさでした。ボリュームにも満足できるセットでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お料理みつやすは、福岡市中央区の当仁小学校近くにある懐石料理のお店です。予約制で、昼は定食形式の御膳料理、夜はコース料理となります。御膳料理はお刺身と天ぷらがメインで、価格帯によってはお肉料理が付きます。御膳料理はいくつかの種類があり、希望の価格帯がメニューにない場合は、事前予約で予算に合ったものを用意してくれます。ご飯とお味噌汁はおかわり自由となっています。2階より上が店舗となっており、階段を登るとカウンターや生簀が目に入ってきます。個室が多数あり、接待や家族行事に最適なお店です。自身も結婚の両家初顔合わせの際に利用しましたが、落ち着いた雰囲気でとてもよい空気で楽しむことができました。場所は大通り沿いにあるためわかりやすいです。一階部分に駐車場がありますが、台数が少ないため近隣のコインパーキングを利用するのが便利です。公共交通機関を使う場合はバスが便利です。地下鉄の最寄りは大濠公園駅ですが、少し距離があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐人町1丁目にある定食もおいしい居酒屋さん、藁巣坊。地下鉄唐人町駅から北方向に少し進んでいったところなのでアクセス状況は良好ですね。昔ながらの変わらない外観はどこか味がありますね。白い看板にのぼりがでているので目につきやすいです。引き戸をあけてお店の中に入って行くと、アットホームな空間が広がっています。個人的にかなり気に入っている雰囲気です。営業は、お昼のランチと夜は23:00までやっています。わたしは夜に利用させてもらうことが多いですが、先日はお昼に立ち寄りました。12:30過ぎにお店に入ってテーブル席に着席。メニューを確認して頼んだのが、ギョウザ定食です。楽しみに待っていると、出来立てアツアツの定食が運ばれてきました。焼きたてのギョウザをまず一口。片面はパリッと仕上げられたギョウザはかなりジューシー。ごはんにもぴったり合う味わいでいくらでも食べられますね。小鉢にお味噌汁も美味しくて大満足できる定食でした。次回は夜に立ち寄らせてもらおうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広大な西公園の山の頂上に近い結構奥まったところにある老舗の料亭です。木々の中にひっそりと佇む様は絵になる風景で、お店に掲げてある看板も歴史を感じさせ、老舗の旅館とも思えるような入口になっています。店内も旅館のような広間を仕切ったお座敷がお席となっており、公園の中でも高台に位置するお店ですので大きな窓からは周囲の樹々や公園の様子が見え、2Fの席は天気がいいと特に景色が綺麗です。こちらは料亭ならではの会席料理や肉厚のウナギ、時期によってはあゆの会席料理等も頂けます。鰻は1匹丸々頂けるうな重が食べ応え抜群で美味しかったですね。なかなかお店でウナギを注文して1匹を丸々頂けるお店ってありませんよね。ここではお重の中にご飯が見えないくらいウナギがビッシリのっていて圧巻です。タレはアッサリめの印象ですがしっかりご飯は進みますので問題ありません。店内の生け簀で泳いでいる鯛を使った鯛茶漬けも人気メニューとの事でしたので、次回伺った際にはこちらを頂いてみようと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本