東北地方の遊園地・テーマパーク一覧/ホームメイト

遊園地・テーマパーク

東北地方 の遊園地・テーマパーク(15施設)

東北地方の遊園地・テーマパークをまとめました。テーマパークはテーマに基づいた大規模なレジャー施設を意味し、物語・キャラクターの世界、外国の街並みといった世界に浸ることができます。日本のテーマパークでは、東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、子どもが様々な職業体験を楽しめるキッザニアなどが有名です。こちらでは、東北地方のテーマパークを一覧にしました。各テーマパークの詳細ページには、営業時間、入場料、交通アクセスなどを掲載。どんなアトラクションがあるか、どんな雰囲気かも分かりやすくなっています。遊園地・テーマパーク一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方の遊園地・テーマパーク
15施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    スパリゾートハワイアンズ

    投稿ユーザーからの口コミ
    スパリゾートハワイアンズに行ってきました。ウォータースライダーがたくさんあり子供が大喜びでした。階段を上がるのが疲れますか・・・次回は泊まりで行ってみたいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八木山ベニーランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供を連れて遊びに行って来ました! お子様連れのご家族が沢山いらっしゃいました。 絶叫系の乗り物に沢山乗って、 子供も大満足でした! 日本一遅いジェットコースターもありますよ! 是非行ってみて下さい!
    • 周辺の生活施設

    リカちゃんキャッスル

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのリカちゃんキャッスルは東北自動車道を東京方面に走り、須賀川インターチェンジで下車した後、国道49号線をいわき方面に15分ほど走ったところの田母神交差点を左折してすぐのところにあります!国道49号線をいわき方面に車を走らせているとリカちゃんキャッスルの水色のお城の屋根が見えてくるので、それを目印にすると分かりやすいと思います!リカちゃんキャッスルはリカちゃんの誕生秘話やリカちゃん人形の製造工程なども見れるので大人も思わずワクワクしてしまうテーマパークです!またテーマパーク内はリカちゃんのドレスを無料でレンタルしてくれるコーナーがあり、子供たちからお母さんまでのサイズが取り揃えてあるのでリカちゃんになりきってドレスアップすることができます!他にもリカちゃんキャッスルでしか買えない限定のリカちゃん人形やグッズが盛り沢山なのできた人にしか体験できない特別感を演出してくれるテーマパークです!長期連休や家族での時間を使って是非立ち寄ってみてください!リカちゃんと一緒に写真が撮れたり、リカちゃんの衣装を着れたり。歴代のリカちゃんも見ることができます。中ではもちろんリカちゃんの人形を買うことが出来ます。リカちゃんの人形、服、小物を自分でカスタム出来る売り場もあり、大人も子供も楽しめます!りかちゃんの歴史を1から勉強できる歴史館的な役割もかねており、館内に入るとまずリカちゃんがお出迎えしてくれます!古い商品がたくさん展示されていて、リカちゃんの歴史をたどれます。リカちゃんを作成する工程を見れるのは貴重でした。髪の色や服など、小物と合わせて好きなものを選んで購入できます。ここでしか買えないと思うのでおススメです!家族4人で連休を利用し「リカちゃんキャッスル」へ行って来ました。館内では、たくさんの親子連れでにぎわっていました。あちこちで歓声が上がっていましたが、我家でも例外なく歓声を上げているのはお母さんの方でした。ショーケースの中に飾られたリカちゃんやシリーズの人形を見ていると、その時代背景や流行なども感じられ、結構楽しかったです。
    • 周辺の生活施設

    歴史公園えさし藤原の郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩手県にある歴史公園えさし藤原の郷に行ってきました。 大人は入場料1000円で、大河ドラマなどの時代物のロケ地となっていて、楽しむことができました。 また、トリックアートコーナーもあって子どもも楽しそうに遊んでいました。
    • 周辺の生活施設

    リナワールド

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供の夏休みにリナワールドへ行ってきました。 こちらは遊園地内にプールもあるので、遊園地で遊んでプールにも入れるという子供も大満足でした。 暑い日でしたが、ひんやり冷たい屋内展示もあり、ところどころで涼む事が出来ました。 以前関東の遊園地で使っていた物を移設したという迷路にも挑戦しましたが、子供がすごく気に入ったらしくとても楽しんでいました。 良い思い出になりました。
    • 周辺の生活施設

    郡山カルチャーパークドリームランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは郡山市にあるテーマパークです。場所は、公共交通機関で行く場合は、郡山駅前から山根町経由カルチャーパーク行きのバスがあります。車で行く場合は、郡山南インターからすぐの場所にあります。駐車場は施設の駐車場があり、アクセス良好です。入園料は無料で、乗り物は回数券やフリーパス券もあります。フリーパス券はお得です。団体割引もありますので、事前に調べておくことをお勧めします。  メインゲートを入ると、正面にメリーゴーランドがありました。私は小さな娘を連れて行ったので、まずこちらに乗りました。女の子はやはりメリーゴーランドが好きですよね。娘は楽しんで乗っていました。その奥にはチェーンタワーというアトラクションがありました。こちらは、椅子に座って高く上がって回るアトラクションでした。子供は怖がるかなぁと思っていましたが、意外と楽しんで乗っていました。その横にはグレートポセイドンというアトラクションがありました。こちらはいわゆるバイキングでした。この施設は比較的小さな子供でも楽しめるアトラクションが多く、こちらのバイキングも比較的小さめのアトラクションでした。しかし乗って見ると、意外に勢いと高さがあって、私の娘は最初かなり怖がっていましたが、慣れてくると楽しむようになっていました。結構面白かったです。  次にサイクルモノレールにのりました。こちらはペダルがついた2人乗りの乗り物をペダルをこぎながら進んでいくアトラクションでした。園内を見渡すことができて気持ち良かったです。その隣にはジェットコースターがありました。こちらも娘はぎりぎり乗ることが出来ました。結構スピードがあって距離も長い印象でした。楽しかったです。  観覧車にも乗りました。こちらは結構高いところまで行きましたので、景色がよくて気持ちよかったです。施設にはレストランもあります。私はメリーゴーランドというレストランで、焼きそばとたこ焼きを食べました。価格がリーズナブルでおいしかったです。一日楽しめる施設でした。また行きたいです。
    • 周辺の生活施設

    岩山パークランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩手県にある若山パークランドに行ってきました。 盛岡市にあるただ一つの遊園地でレトロな雰囲気を楽しむことができます。 アトラクションの数も豊富で子どもでも楽しむことができるものが多く、また行きたいと思える素敵な場所でした。
    • 周辺の生活施設

    チャチャワールドいしこし

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供を連れて行って来ました! 入園無料で最高でした! エアー遊具が5種類くらいあって、 子供は大はしゃぎで遊んでました! 連れて行ってよかって思いました! 近くに行ったらまた寄ってみようと思います!
    • 周辺の生活施設

    大森山ゆうえんちアニパ

    投稿ユーザーからの口コミ
    「大森山ゆうえんちアニパ」は秋田県秋田市浜田にある遊園地です。園内の乗り物は動物が基調となっていてとっても可愛いです!インスタ映えもすると思います。お子様連れにおすすめします。
    • 周辺の生活施設

    ムシムシランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県のムシムシランドは、自然と触れ合いながら楽しむことができる素晴らしい施設です。ここでは、様々な昆虫や小動物とふれあうことができます。園内は緑豊かで自然がいっぱいであり、虫たちの生態を身近に感じることができます。特に子供たちは大喜びで、虫の観察や触れ合いを通じて自然に興味を持つことができます。また、園内にはエキシビションやショーも開催されており、楽しく学ぶことができます。スタッフの方々も親切で丁寧な対応をしてくれ、安心して過ごすことができます。さらに、施設内には遊具やアスレチックもあり、子供たちは思いっきり遊ぶことができます。飲食店も充実しており、美味しい食事も楽しむことができます。駐車場も広くて便利で、アクセスも良いため、多くの人々が訪れています。福島県のムシムシランドは、自然や昆虫に興味がある方にはおすすめの場所です。
    • 周辺の生活施設

    オートキャンプいわしろ高原

    投稿ユーザーからの口コミ
    お盆休み中に、友人と4人で遊びに行った「オートキャンプいわしろ高原」が素晴らしい所だったので、その魅力をお伝えします! このキャンプ場は、福島県の二本松市に位置しているのですが、自然豊かな環境でキャンプを楽しむことができる施設となっております。周囲は森林で覆われており、四季折々の自然美を楽しむことができます。また、標高が高いため夏でも涼しく、心地よい風を感じながらリラックスできる環境です。 キャンプサイトには、普通のテントサイトのほか、バンガロー、トレーラーハウス、ツリーハウス風バンガローなど多彩な宿泊オプションが用意されており、私はトレーラーハウスに宿泊しました。かなり古いトレーラーではあるのですが、それがまた趣深く感動しました!中はベッドが備わっており、かなり快適に過ごせる空間となっておりました。 このキャンプ場には売店でかき氷が売られていたり、自動販売機で飲み物が売られているのですが、その安さに驚きました!かき氷は通常150円!これだけでも安くて驚きなのですが、なんとスタッフの方とじゃんけんをして勝ったら100円になるんです!安いだけではなく、ちょっとしたおもしろ要素があるのも素敵ですよね! 特に印象的だったのは、キャンプ場内にある手作りの露天風呂です!自然に囲まれたこの露天風呂は、開放感があり、温かいお湯につかりながら自然の景色を眺めることができ、日頃の疲れを癒すのに最適でした。夏の夜に、星空を見上げながら入る露天風呂は、特に忘れがたい思い出です。 キャンプ場の設備も清潔でしっかり整っており、トイレや炊事上も快適に利用できます。こうした設備の充実は、アウトドア初心者の方やファミリーキャンプにも適しており、子供たちも安心して楽しめること間違いなしです! また、近くには浅い川が流れており、川遊びをする子供たちもいました。安全に注意しながらなのはもちろんですが、暑い夏に川で遊ぶこともできるのは本当に魅力的ですよね! このキャンプ場は先述したように標高が高い位置にあるので、暑さを忘れたい夏に訪れるのが特におすすめです!多彩なオプションが備わったこのキャンプ場は、家族での夏の思い出作りにぴったりな施設だと思います!ぜひ皆さま、足を運んでみて下さい!
    • 周辺の生活施設

    VS PARK イオンモール新利府 南館店

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンモール新利府南館にある、VS PARK!こちらの施設は子供はもちろん、大人まで楽しめる内容で本当に楽しくオススメです!バスケットやサッカー、ストラックアウトなど、何回遊んでも飽きません!テレビで観るような体験を出来るので子供達も大喜び!夕方からはお得なパックもあるようなので、こちらもオススメです!また家族で遊びに行かせていただきます!
    • 周辺の生活施設

    おのファミリーランドオートキャンプ場

    投稿ユーザーからの口コミ
    アットホームな昔ながらのキャンプ場でした。家族で利用しましたがゆったりと時間が過ごせてよかったです。設備は清掃が行き届いていて快適でした。スーパーなどが割と近く(車で10分くらい)にあるので便利です。
    • 周辺の生活施設

    カンドゥー新利府

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンモール内に新しくできた職場体験のできる施設です。ピザ職人ややアイス屋さん、消防士や助産師さんなどの体験ができます。平日の入場は自由ですが、土日は入替制のようです。我が子がテンション上がったのはアイスクリーム屋さんでした。見てる大人も楽しめるのでおすすめの施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    JOYPOLIS SPORTS

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県のJOYPOLIS SPORTSは、スポーツ施設として非常に高い評価を受けています。ここでは様々なスポーツを楽しむことができます。施設内には広いグラウンドやコートがあり、サッカーやバスケットボールなどの人気スポーツをプレイすることができます。また、トレーニングルームも完備されており、個々のトレーニングや筋力トレーニングを行うこともできます。スタッフは専門的な知識を持っており、丁寧に指導してくれます。また、施設内にはシャワールームや休憩スペースもあり、快適にスポーツを楽しむことができます。さらに、イベントや大会も定期的に開催されており、参加することでより一層スポーツの楽しさを体験することができます。宮城県のJOYPOLIS SPORTSは、スポーツ愛好者にとっては必見の施設です。

■地方・地域の遊園地・テーマパーク検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画