遊園地・テーマパーク
■静岡県裾野市/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ぐりんぱ投稿口コミ一覧

静岡県裾野市の「ぐりんぱ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全71

家族で利用しました!
評価:3

家族でいきました! 当日は雨が降っていて遊べるアトラクションも少なくそこが残念でした。 山なので天気が変わりやすいのが難点かと思います。 天気予報確認したうえでいくのがおすすめです!

Satoさん
小さな子供がいるファミリーにお勧めです。
評価:4

静岡県裾野市にある遊園地です。小さなお子様向けの施設です。キャンプ場が併設されているのでキャンプをしながら遊園地で遊ぶことができます。観覧車から富士山が見えますよ。家族で遊ぶにはもってこいの施設です。

るーさん
景観がとても良く素晴らしい所です。
評価:3

南富士バーグリーンライン黒塚出入口から直ぐの所に「ぐりんぱ」があります。富士山の麓にあるレジャー施設で景観がとても良く素晴らしい所です。また、天気が良ければ観覧車からは間近に富士山が見え、遠くには相模湾が一望できるので最高に気持ちが良いです。 隣接して宿泊施設やキャンプ場もあるので泊まりでも楽しむことが出来ます。

コアラさん

この施設への投稿写真 6 枚

アスレチックも遊園地も楽しめる施設
評価:3

少し前のお出かけにはなりますが、家族で静岡県に旅行に行った際に、裾野市にある遊園地「ぐりんぱ」を訪れました。 ぐりんぱは、富士山を望む自然の中で迷路やアスレチックなど多くのアクティビティを体験できるテーマパークです。 以前から子供がずっと行きたいと言っていたことを思い出し、思い切って遊びに行きました。 東名高速道路の裾野インターから車でおおよそ20分くらいで到着し、早速入園。 まずはアスレチックでアクティブに遊ぶことにしました! アスレチックは、限定のエリアも合わせると全部で8エリアあるようなのですが、気になったものからどんどん回っていくことに。 最初に来たのは「ココドコ」という立体のカラクリ迷路です。 子供は迷路が好きなので、すごく気になったようです。 しかし、いつも遊ぶダンボール迷路のようにはいきません(笑) 立体迷路なので、階段やロープなどをうまく攻略しなければいけないので、子供は大苦戦。 しかし、体を動かしながらの迷路はとても楽しいようで、苦戦しながらもゴールに到達し、絶景を楽しんでいました。 次に訪れたアスレチックは、「カッパ大作戦」。 これは、水に浮かんでいる大きなアスレチックで、なんと10種類以上のアトラクションが楽しめます。 まずは「たる」でできた舟に乗って対岸へ移動する「たる舟どんぶらこ」を試してみました。 ロープを引っ張りながらぐんぐん進んでいく子供の姿は、とても勇ましく見えました。。(笑) その後もいくつかアトラクションを楽しみ、次は遊園地エリアへ向かうことに。 遊園地では、4メートル近い高さのあるウルトラマンの中で遊ぶことができる「フワフワウルトラマン」や、最近ハマっている「パターゴルフ」を楽しみました。 大人が一番感動したのは、「みんなのかんらんしゃ」。 ここの観覧車は日本で一番標高が高い位置にあるようで、絶景を眺めることができます。 一日通して、アスレチックや遊園地のアトラクションを存分に楽しめました。

U9536さん
ぐりんぱ
評価:3

静岡県裾野市にあるちいさい子ども向けの遊園地「ぐりんぱ」です。我が家も行ったことがありますが、ウルトラマン系やシルバニアが充実していて、家族連れがたくさん来園していました。富士山の2合目にあるので夏でも涼しいです。

E1322さん
ぐりんぱ
評価:3

先日、家族で静岡県に旅行へ行った際に、ぐりんぱへ行ってきました。東名裾野ICから約20分程の場所に位置しています。富士山の麓なので絶景です。3歳の息子でも沢山のアトラクションを利用する事が出来て、すごく楽しんでいました。特に水上アスレチックがお気に入りでした。また近くに旅行へ行った際は利用したいと思います。

t01947さん

この施設への投稿写真 7 枚

富士山麓の遊園地
評価:3

富士山麓にある遊園地。私は三島駅からバスで1時間半ほど乗って行きました。冬の間は閉園しており、4月終わり頃から開園します。ちょうど開園したての頃に行きましたが寒い事寒い事!!春先でしたがダウンジャケット必須です。キッズフジQという屋内遊戯施設があり、天気が悪くても子供は楽しく遊べます。

B2501さん
とても楽しい。
評価:4

静岡県裾野市の日本一高い山、富士山の麓で遊べるぐりんぱは、立体迷路に立体アスレチックなど、全身を使って楽しめる巨大アトラクションが豊富なテーマパークとなっています。ウルトラマンやシルバニアファミリーなど、小さなお子さんが楽しめるキャラクターに出会えることもあり、小さなお子様を連れた家族にも人気のお出かけスポットとなっています。ぐりんぱは、全身を使う巨大アトラクションが豊富なテーマパークとなっています。日本最大級の床面積を誇る立体カラクリ迷路ココドコや想像力や運動能力を鍛える21種類のアスレチックコースピカソのタマゴなど工夫を凝らしたアトラクションがあり、大人も子供も思いっきり体を使って楽しむことができます。他にも水上で行うアスレチックや、ミニゴルフなどができるエリアがあります。冬の時期には、スケートやそり遊びもできます。いつ訪れても飽きることなく遊ぶことができます。ぐりんぱには、シルバニアファミリーの世界観を楽しめるシルバニアビレッジがあります。屋根や壁や窓などの見た目はもちろん、お部屋の中のインテリアまで、忠実に再現した等身大のハウスを見学したり、シルバニアファミリーの仲間たちに会うことができます。可愛らしい建物があるエリアは、歩いてるだけでも楽しむ事ができます。ミニ観覧車や、ミニ気球に乗れる小さなお子様向けのアトラクションもあり、小さなお子様の遊園地デビューをすることができます。シルバニアファミリーだけでなく、あの世代を超えて愛されているヒーローのウルトラマンにも出会うことができます。ウルトラマンのテーマゾーンM78ウルトラマンパークにはウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンコスモス、ウルトラマンネクサスの5大ヒーローが、それぞれ4mの高さで富士山をバックにそびえ立っており、写真撮影スポットとなっています。M78ウルトラマンパークには、小さなお子様でも楽しめるコースターやウルトラマンのゴーカートなどのアトラクションがあります。時期によってはウルトラマンのショーなどもあるので、小さな子供からウルトラマン世代の大人まで楽しむことができます。 是非行ってみてください。

ryojanさん
誰と行っても楽しめる。
評価:4

M78ウルトラマンパークには、小さなお子様でも楽しめるコースターやウルトラマンのゴーカートなどのアトラクションがあります。時期によってはウルトラマンのショーなどもあるので、小さな子供からウルトラマン世代の大人まで楽しむことができます。シルバニアファミリーだけでなく、なんとあの世代を超えて愛されているヒーローのウルトラマンにも出会うことができます。そんなウルトラマンのテーマゾーンM78ウルトラマンパークには、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンコスモス、ウルトラマンネクサスの5大ヒーローが、それぞれ4mの高さで富士山をバックにそびえ立っており写真撮影スポットとなっています。可愛らしい建物があるエリアは、歩いてるだけでも楽しめます。またミニ観覧車や、ミニ気球に乗れる小さなお子様向けのアトラクションもあり、小さなお子様の遊園地デビューをすることができます。他にも水上で行うアスレチックや、ミニゴルフなどができるエリアがあります。冬の時期にはスケートやそり遊びもできちゃいます。いつ訪れても飽きることなく遊ぶことができます。ぐりんぱには、シルバニアファミリーの世界観を楽しめるシルバニアビレッジがあります。屋根や壁や窓などの見た目はもちろん、お部屋の中のインテリアまで、忠実に再現した等身大のハウスを見学したり、シルバニアファミリーの仲間たちに会うことができます。ぐりんぱは、全身を使う巨大アトラクションが豊富なテーマパークです。日本最大級の床面積を誇る立体カラクリ迷路のココドコや想像力や運動能力を鍛える21種類のアスレチックコースのピカソのタマゴなど工夫を凝らしたアトラクションがあり、大人も子供も思いっきり体を使って楽しむことができます。静岡県裾野市の日本一高い山、富士山の麓で遊ぶ事ができるぐりんぱは、立体迷路に立体アスレチックなど、全身を使って楽しめる巨大アトラクションが豊富なテーマパークとなります。ウルトラマンやシルバニアファミリーなど、小さなお子さんが楽しめるキャラクターに出会えることもあり、小さなお子様を連れた家族にも人気のお出かけスポットとなっています。是非行ってみてください。

航太さん
子供天国
評価:3

裾野市にある子供が喜ぶアトラクションがいっぱいあるアミューズメントパークです。屋内施設もあるので雨が降っても遊べます。夏は水遊び、冬はソリ遊びやスケートもできます。一日中遊べます。

U・Mさん
楽しい場所!
評価:5

富士山の麓にある遊園地、富士山がきれいに見えます! 東名裾野インターからアクセスですが、途中の山道が御殿場インターからよりもカーブが急なので、車酔いが心配な方は御殿場からの方が良いかもしれません。 シルバニアファミリー好きにはたまらないスポットです!限定キャラもいます! アトラクションというより体を使う系のアスレチックが多くて子供は楽しいかもしれません! 来るのに現金支払いの有料道路が必須かつ駐車場料金もわりとかかり、さらにレストランの支払いは現金のみのため、あらかじめ手持ちに余裕をみて用意しておいた方がよいと思います。 標高1200m富士山2号目ということで 夏場は涼しいです。 ウルトラマンパーク内のアトラクションは ゴーカート、回転式アトラクション、コースター、屋内型アスレチックです。 コロナの影響で休止もありましたので注意が必要です。 自販機は、遊園地なので500mlペットボトルが\210です。水筒は持参した方が良いですね。 PayPay、交通系マネー、IDが使えました、一部飲食店では使えませんでした。 絶叫系もないので、幼稚園児から小学校低学年向けです。 4歳以上でしっかりした子どもなら、アスレチック遊具で楽しめると思います。 スタンプラリーをしながらの迷路やアスレチックが多いです。フリーパスが絶対お得です。 アクアビーズでキーホルダーを作る体験あり。 屋外にアスレチックが多いので子供も楽しそう。 屋内施設もあるので小さい子供がいても大丈夫。 時間でアルコール消毒をしたり、密にならないように配慮されてました。広い屋外でのびのびと過ごせました! 食事する場所もそれなりにあります。 ベビーカーは、あっても良いがシルバニアファミリーエリアからウルトラマンのエリアに行くのが、階段もしくは汽車を模した乗り物になるので注意! 近くにキャンプ場が併設している。 場所柄、来園者が多すぎず、快適に回れるのも良いポイントです。また利用したいと思いました。

ミッキーさん
シルバニアファミリー
評価:3

裾野市須山字藤原、広大な緑の中の遊園地でシルバニアファミリーに会えるぐりんぱです。シルバニアファミリーの赤い屋根の大きな家等外観や家具なども全て等身大に再現されたシルバニアビレッジは女の子達は目をキラキラさせる夢の空間。大観覧車ぐりんぱやダイビングコースター等楽しいアトラクションがいっぱい。冬にはスケートも出来て年中楽しめる遊園地です。入園料もリーズナブルなので是非利用してみて下さい。オススメです。

ニラ玉さん
富士山2合目の遊園地
評価:3

富士山が見える景色も楽しめる富士山2合目の遊園地で、7月から10月上旬まで天空のダリア祭りなる、美しいダリアと富士山のコラボした美しい景色が楽しめます。園内アスレチックも充実してます。

ペルにゃんさん
テーマパーク
評価:3

静岡県裾野市にあるテーマパークで遊園地ぐりんぱになります。雄大な自然に囲まれた富士山の2合目にある遊園地です。自然豊かな自然に囲まれた園内には、全身を使って楽しめるアスレチックがたくさんで、ファミリーみんなで遊べるアトラクションが充実しています。

たなこうさん
くりんぱ
評価:4

東名裾野インターチェンジから約20分にある「ぐりんぱ」です。 定期的に子供向けのショーをやったり、ボールプール付き滑り台やトミカ・メルちゃんなどで遊べるプレイルームもあり、子供にとっては夢のような施設ですね。 冬にはスケートリンクにそりで遊べるスペースもあり、自然の中でで力いっぱい遊ぶことができます。

Tさん

この施設への投稿写真 8 枚

年末行ってきました
評価:4

富士山の麓にあるレジャー施設です。 そり滑りのゲレンデとアイススケートのリンクが冬らしい感じでどちらも賑わっていました。 私も小学生と年長の子供を連れてスケートをしましたが、隣のアトラクションの係員さんや、設備点検のスタッフさんが柵の外から年長の子供にアドバイスしてくれて、初めてでしたが20分程で滑られるようになりました。 疲れたけどまたやりたいと言ってくれて良かったです。また年末のイベントで無料参加のビンゴ大会があったりと、家族で大変楽しむことが出来ました。

O5734さん
ぐりんぱ
評価:5

東名裾野インターチェンジから約20分。ぐりんぱは富士2合目にある遊園地です。ペット同伴での入園もOK!水上アスレチックや、アトラクション!そして男の子はウルトラマンパーク!女の子はシルバニアビレッジがオススメです。ウルトラマンパークは、ウルトラマンヒーローのアトラクションやモニュメントが展示してあります!ウルトラマンのレストランもあり、キャラクターをモチーフにしたメニューもあるのでオススメです!シルバニアビレッジでは、シルバニアファミリーのキャラクターが等身大で展示してあったり、シルバニアの仲間たちが暮らす学校や家があったりと女の子が夢中になるエリアです!御殿場駅、三島駅、富士駅からバスも出ているのでアクセスも便利です!

再婚どんさん
富士山の麓
評価:4

静岡県裾野市にある遊園地です。富士山の麓にあるので、晴れた日には、富士山を観ながら遊べます。絶叫アトラクションではなく身体を動かして遊ぶものが多いので、小さな子どもと一緒に遊べます。アトラクション以外にも、花畑もあり、一日中飽きない場所です。

R2966さん

この施設への投稿写真 3 枚

富士の裾野の遊園地
評価:3

富士の裾野にある遊園地です。 シルバニアファミリーやウルトラマンのパークもあります。シルバニアパークには、おもちゃのパン屋さんと同じパン屋さんがあり、パン自体も忠実に再現されており、大人も楽しめます。冬には、スケートや雪遊びも楽しめます。

C0790さん
遊園地
評価:3

GWにぐりんぱに行ってきました。 富士山のふもとだけあって、GW中でも寒く上着は必須でした。 3歳以上から乗れる乗り物が多かったです。 3歳以下のお子様も室内遊び場があり、ボールプールや滑り台、トミカ、プラレール、メルちゃん、おままごとなど無料で遊べるプレイルームもありました。 雨の日でも楽しめます!!

X6362さん
チューリップ祭り
評価:3

2019天空のチューリップ祭りに行ってきました。期間限定で今年は4月20日から5月26日になっていますが、後半は花が枯れるのでゴールデンウィークくらいがオススメです。 施設内は、ウルトラマンやシルバニアファミリーとのコラボもしているので、インスタ女子はもちろん、大人から子供まで楽しめます。 またドックランもあり、ペットを連れている方も多かったです。 冬場スケートリンクになる入り口の大きな池は、巨大な水上アスレチックになっていました。個人的にはピカソのたまごがイチオシ設備です。

さあ実験を始めようかさん

この施設への投稿写真 7 枚

様々なアトラクションがあります
評価:4

ぐりんぱは富士山2合目にある遊園地です。色んな形の自転車アトラクション、迷路や乗り物など子供が楽しめる物が沢山あります。季節によってはチューリップのお花畑が出来上がったりと色々なことで楽しめる遊園地です。ここから見える富士山は見慣れている人でも大きいなと思うほど絶景です。

ゆっでぃさん

この施設への投稿写真 4 枚

富士山の麓のぐりんぱ!
評価:5

先日、子供たちと富士山の麓にある裾野市須山にある「遊園地ぐりんぱ」に行ってきました。東名高速の裾野インターから車で20分ほどのところにありましすが、標高1400メートルとあって当日の自宅の外気温と比べて8℃ほど低い富士2合目を体感。その日は倅の卒園記念割引が適用でき、かなりの格安料金で入園できましたね。園内は遊園地定番の観覧車などはもちろん、特に特徴的なところはお子様の体全体を使うアスレチックや巨大迷路のアトラクションが非常に多いのが印象です。しかも割りと低学年のお子様でも十分楽しめる造りになっているのもお勧め!また、園内は富士山麓の斜面に立地しており、園内の移動にバスが完備されていてこれまた、小さいお子様の親御さんにはたまらない配慮あり。天候が良ければ、園の北側に大絶景の富士山の姿を堪能できるのも、ココ「ぐりんぱ」ならでは!駐車場や食事処も十分に完備されてますので、ぜひ一度遊びに行って見てください!じっくり遊びたいなら平日がいいですね!

カブキ者さん

この施設への投稿写真 4 枚

楽しいです。
評価:5

裾野市須山にあるテーマパークです。家族で出かけるのにおすすめの場所です。敷地内は広く様々なアトラクションや遊具があります。子供も楽しめるのは勿論ですが、大人も楽しめるテーマパークです。

おさ長おささん
富士山にある遊園地
評価:4

こちらは、富士山の2合目にある遊園地です。場所は、富士山の南東あたりのエリアにあります。車の場合、富士山の西方面からだと新富士IC、東方面からだと御殿場ICから、だいたい30分程度かかる場所にあります。駐車場は有料ですが、園内にたくさんあります。車以外の場合は、各所の大きな駅から、直接バスで来ることが出来ます。この場合、お勧めは駅からの往復バス料金と、園内の入場料と、乗り物クーポンがセットになったバスセット券で、かなりリーズナブルな価格になっていて、大変オススメです。  ここは、いろいろな種類の遊び方がある施設になっていて、乗り物やパターゴルフなどがある遊園地のエリアと、自分でいろいろ体験する施設があるアスレチックのエリア、ウルトラマンに関するいろいろな遊具があるウルトラマンパーク、シルバニアに関する施設があるシルバニアビレッジ、小さな子供向けのキッズフジQと、さまざまあります。  まずは遊園地ですが、こちらのエリアのオススメは、忍びの掟というアトラクションです。なんといっても迫力がありました。5階建ての建物の中に、いろいろな忍者の体験が出来るアスレチックがあり、頂上に向けて進んでいくというもので、子供はかなり喜んで遊んでいました。2つのコースがあって、前回はハットリコースに行ったので、今度はもう一つのコースに行きたいと思います。  アスレチックのエリアでは、ココドコという施設があります。こちらは先ほどの、忍びの掟というアトラクションと似ていましたが、巨大なアスレチックの中が迷路になっていて、その中を進むというものでした。こちらも子供は大喜びで、楽しんでいました。  ウルトラマンパークでは、こちらのエリアのメインアトラクションである、ウルトラセブンコースターがオススメです。大人も楽しめるジェットコースターでした。  レストランもいろいろありますが、私が行ったのは、ワイルドグリル・ハングリーというレストランです。そこでは富士宮やきそばを食べましたが、こちらは、有名な富士宮やきそばが鉄板の上で食べることが出来て、大変美味しかったです。  こちらの施設は全体的にアトラクションの種類が豊富で、一日遊んでも足りないぐらいでした。また行きたいです。

Z2888さん
広くて楽しい
評価:3

富士山の2合目にある遊園地です。施設は本当に広くてさまざまな遊ぶアトラクションがあり小さなお子様から大人まで楽しむことができますよ。特に立体巨大迷路はなかなか出れなくて悩みました。

S1588さん
子供が大好きです。
評価:5

富士山の麓にある、自然豊かなテーマパークです。家族でも行くのですが、子供会や、保育園・幼稚園・小学校などの遠足でよく使われます。 巨大迷路や、カッパ大作戦、など、体を動かすアトラクションが多く子供は大好きです。雨が降っていても、室内設備が整っているので、1日楽しめることができます。

829さん

この施設への投稿写真 3 枚

ぐりんぱ
評価:4

富士市エバーグリーンライン沿いに施設があります。観覧車・ジェットコースター・メリーゴーランド・迷路等があり親子連れが多いです。富士市と御殿場市のどちらの東名高速道路インターチェンジから30分くらいで駐車場も広いので自動車での来場 も安心です。

Y9645さん

この施設への投稿写真 5 枚

ぐりんぱ
評価:3

静岡県裾野市にあるテーマパークです。小さい子向けの遊園地で娘も楽しんでました。シルバニアファミリーやウルトラマンといったキャラクターものが多かったです。園を全部まわるのはいい運動でした。

X9074さん

この施設への投稿写真 3 枚

富士山にある遊園地
評価:3

富士山2合目に位置するだけあって、下界よりも少し涼しく広々とした遊園地です。かつて池だったところにも水上アスレチックといったアトラクションが新設されて、更に遊びごたえのある遊園地になりました。雨が降っても、屋内の遊び場が充実しているので、子供は大喜びです。

Keiさん

この施設への投稿写真 5 枚

子供も大人も楽しめます
評価:4

旦那と子供たちと4人で行き、 男チーム、女チームに別れてゲームクリア競争したり 大人も子供も楽しむことができます! ちょうどレンジャー系のショーもやっていて子供は大喜びでした!

Misakiさん
友人家族と遊んで来ました。
評価:3

今年の夏期休暇で、友人家族と一緒に行って来ました。 園内にシルバニアファミリーの飾り物が多く、娘と娘の友人は、シルバニアファミリーが大好きなので大盛り上がりでした。 園内には小さな公園もありアトラクションに飽きてしまった、子供達もこちらで一息ついて再度アトラクションで遊びなおすことも出来ます。 室内の遊戯施設も充実しているので、不意の雨や暑すぎる夏にもオススメです。

ウルパパさん
ぐりんぱ
評価:5

ぐりんぱは富士山のふもとの遊園地。 迷路や本格的なアスレチックなどで、大人も子どもも体と頭を使って遊べます。 標高が高く思った以上に涼しいので、温度調整ができるように上着を持っていくのをオススメします!

kikiさん

この施設への投稿写真 3 枚

ぐりんぱ
評価:3

静岡県裾野市にあるぐりんぱは、富士山の2合目にある遊園地です。ゴーカートやメリーゴランド、巨大迷路、アスレチック、観覧車などがあります。他にもシルバニアヴィレッジやおもちゃファクトリーなどもあり、乗り物に乗れない小さい子どもでも楽しめます。

R0323さん
体を使って体験
評価:4

この施設は、静岡県裾野市須山字藤原にある体を存分に使って遊ぶアスレチックの施設が豊富な遊園地です。水上のアスレチックのカッパ大作戦やアリス・ト・テレスという5階建の立体アスレチック、ワイヤーマウンテンというロープを使いゴールに向かう空中アスレチックなど一日中楽しめます。また冬季にはスケートやそりも体験できます。子供と一緒にワイワイ楽しめる施設です。

Q1513さん
シルバニアファミリーがいます
評価:3

富士山の裾野にある遊園地で、多くのアスレチックがあり、空中を散歩するワイヤーマウンテンは、高い所が好きな人に向いてます。また、シルバニアファミリーや、ウルトラマンにも会えます。

YOさん
ぐりんぱ
評価:4

小学生くらいの子連れのご家族が多いです。体も頭も使うアトラクションがあり、とても楽しめると思います。大型連休などはとても混みますが、普段の土日などは比較的すいていて、我が家では何回も行っています。

V1864さん
キッズフジQがお勧めです
評価:4

広い館内には、家族で楽しめるアトラクションやブロックやお人形、木のおもちゃなど遊び道具がそろったプレイゾーンがあります。室内なので雨が降っていても大丈夫。疲れたらキッズカフェで一休み。

YYYZZZさん
ぐりんぱ
評価:5

ぐりんぱは、裾野市にあるテーマパークです。 昔は日本ランドという名前でした。 御殿場線御殿場駅からバスで1時間くらいのところにあります。 富士山の2合目にあるので、景色は最高です。 シルバニアファミリーのショーが人気で、ショーの後には握手会があります。 ウルトラマンパークも男の子に人気があります。

めらにんさん
皆で大はしゃぎ
評価:3

いつもお墓参りの帰りに行っています。小学生2年生の息子と幼稚園の娘と、従兄弟は小学生1年生なので、皆で大はしゃぎで遊んでいます。アスレチックや観覧車等があり子供たちには嬉しい施設ですね。

U4678さん
ぐりんぱ
評価:3

ぐりんぱは静岡県裾野市にあるレジャー施設です。富士山の麓なので雄大な富士山を見ながら遊べます。どちらかと言うと小学校の低学年の方が楽しめると思います。料金もリーズナブルです。また夏場に行ったのですが涼しくて快適でした。

りゅうさん
存分に楽しめる多彩なアスレチック
評価:3

立体のカラクリ、考えるアスレチック「ピカソのタマゴ」や2年程前に新しく登場した「アリス・ト・テレス」などの豊富なアスレチックが人気になっています。季節のイベント等にも是非注目してみてください。

ヒルナンデスさん
雨天時でも楽しめました!
評価:4

先日行ってきました。まず驚いたのが真夏なのに涼しかった事。標高が高い場所に位置するので天然のクーラーといった感じです。一方、市街地が晴れでもこの一帯が雨という事もあるので注意が必要です。でも安心なのが室内施設。ボールプールに滑り台、大工さんごっこにトミカ等とても充実しているので子供は大満足でした。

ペパーミントブルーさん
ぐりんぱ
評価:4

小さい子供から小中学生まで楽しめると思います。富士山が近くて景色も良いです。 どの季節でも上着を1枚持っていかないと寒いです。冬は雪遊び広場が開設され、そり遊びが楽しめます。 大型連休を除けば比較的混雑もなく、たくさん遊ぶことができます。

イトゥーのロッペンさん

この施設への投稿写真 3 枚

楽しめました
評価:3

富士山の麓にある遊園地♪ 5歳の息子を連れて遊びに行きました。 園内にはいろいろな遊具や、アスレチック、立体迷路、観覧車やゴーカートなどアトラクションや室内の遊び場もあるので、1日中楽しめます♪

ゴーさん
ソリ遊びをしました
評価:3

立体迷路、シルバニアヴィレッジ、ウルトラマンのモニュメント、楽しい内容が盛りだくさんです。 冬は、広い丘の傾斜でソリ遊びが楽しめます。 去年の冬初めてソリ遊びをしましたが、とても楽しかったです。 ソリのレンタルもあるので、現地で借りるのもOKです !

hrhmmさん

この施設への投稿写真 1 枚

ぐりんぱサイコー♪
評価:4

保育園の卒園遠足で行きました。 初めて行ってびっくりしました。富士山がとても美しく空気も澄んでてまず自然の気持ちよさ!!そして壮大な敷地!! そり遊びしたのですがそれだけであっとゆうまに時間は過ぎ室内も女の子用・男の子用それぞれあり室内トランポリンや迷路一日じゃとてもまわりきれません。子供は大喜びでした。

H7664さん
景色が最高の遊園地です。
評価:4

先日、家族で行ってきました。新緑のシーズンなので、緑がとても気持ちよかったでしす。小さい子供向けのアトラクションがたくさんあるので、小学生ぐらいのまでの子供には最高の遊園地です。大人の方も富士山が最高によく見ることが出来るので、子供たちが遊んでいる間、富士山を見ているだけでも楽しむことが出来ますよ。

HIROさん

この施設への投稿写真 6 枚

入園リーズナブル
評価:4

ぐりんぱ一日中遊べて最高です、その割に料金はリーズナブルなので子供と一日中遊べて大満足しちゃいますよ。 子供の1番のお気に入りは大きな滑り台、何度も何度も飽きずに並んでましたよ。

デンちゃんさん
先日行って来ました
評価:3

小学生くらいまでのお子様なら楽しめると思います。 冬はソリ遊びもできます。そりはレンタルもできますし、持ちこみも可能です。遊園地もあるのですが、滞在時間が短かったため、ソリとキッズフジQのみでしたが、十分楽しめました。

P1324さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画