遊園地・テーマパーク
■横浜市港北区/

観光スポット|

遊園地・テーマパーク

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

新横浜ラーメン博物館投稿口コミ一覧

横浜市港北区の「新横浜ラーメン博物館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

201250件を表示 / 全253

美味しい一杯を求め
評価:4

自分はここに大好きな店が入っているためよく行きます 近くのサラリーマンさんたちは年パスを買って入場しているのをよく見かけます。二回入れば元取れます。たまに芸能人もお忍びでくるほど。

N1679さん
ラーメン好きにはたまらない
評価:3

私は何よりもラーメンが大好きです。 1週間に毎日は食べます。笑 多い時は1日に三食です。 そんな私にはぴったりの博物館です。 普段はラーメンのハシゴはしませんが、ここに来ると3件はハシゴします。 まずは中華そば、次にとんこつラーメン、次に味噌ラーメン。 混雑の時間は避けて食べてます。 平氏のランチ時を少し過ぎれば並ばなくても良いので、皆さんも避けて行くと良いですよ。

やまちゃんさん
ラーメン
評価:3

新横浜ラーメン博物館さんはJR新横浜駅から少し歩いたところにあります。全国各地の有名店のラーメンを色々食べる事が出来るまさにラーメン博物館です。昭和のノスタルジックな雰囲気がまたいいです。

M1711さん
ラー博!!
評価:5

新横浜名物です。 かれこれ、20ねん前からお世話になっています。決して料金はやすくはないですが、日本各地のラーメンが一度に楽しめるのはなかなかないです。 土日は1時間待ちなどかいてありますが、平時はとてもすいています。 期間限定店舗がでたり、ファブリックスペースは最近は沖縄居酒屋風になっていたり、なつかしい昭和風景の駄菓子やさんがあったり、一人でも、家族でも楽しめるのはすごいですね!!

まいくるさん
意外と沢山食べれない
評価:3

行きました新横浜ラーメン博物館。もう張り切って全店舗制覇の勢いで臨んだのですが、3店舗でお腹いっぱいになりました。アドバイスするなら、ハーフサイズで良く選んで店を選ぶのがポイントだと思います。

C3794さん
新横浜ラーメン博物館
評価:3

新横浜ラーメン博物館は、新横浜駅から徒歩圏内にあります。館内に入ると、まるで昭和の世界に、タイムスリップしたかのようです。友人と行ったのですが、どのお店もおいしそうで、どこに入ろうか迷ってしまいました。ミニサイズのラーメンがあるので、何軒もいきたい方は、こちらをおすすめします。

nにっちゃんさん
おいしいラーメンが揃っています
評価:5

新横浜ラーメン博物館に行って来ました。車で行ったのですが駐車場も完備されていてアクセスは良いです。初めて行ってみましたが本当にラーメン好きにはたまらない所です。有名なお店があって何を食べようか悩んでしまいました。(美味しくて食べすぎちやった!)お土産コーナーもありラーメンのことが分かります。又来たくなる所ですよ。行ってみてね。

マイケルさん
ラーメン好きには☆
評価:5

入って驚くのが中の雰囲気ですね。 レトロな感じがあって懐かしさを覚えます☆ また話題のラーメン店が数多く入っているので、 ラーメン好きにはたまらない場所ですね☆ 私も嫁もラーメンが大好きなので二人で大満足でした。 皆さんも是非行ってみてくださいね。

ベイ☆さん
有名店勢ぞろい!
評価:4

新横浜駅北口より歩いて10分ほどの所にあるラーメン博物館! 全国の有名なお店が8店舗ほど入っておりどれも美味しい!北は北海道味噌ラーメンから南は九州のとんこつラーメン! 自分のおススメは北海道の味噌ラーメンの有名店、すみれ!見た目は濃いかな?と思いますが意外にあっさりしていて美味しい! 全てのお店はミニラーメンがあるので各お店のラーメンが食べたい方はミニラーメンをおススメします。 他にもイベントが目白押しでラーメン以外でも楽しめる場所です!

tamakunさん
家族で行ってきました。
評価:3

先日、新横浜ラーメン博物館へ行ってきました。 都内に住んでいるので、なかなか行くことがなかったのですが、家族で一度は行ってみたいということとなり、行ってみました。 車で行きましたが、近くに駐車場も完備されていてアクセスしやすいかと思います。 主人が大好きなラーメン屋さんの店舗があり、一人テンションが上がっているようでした(^-^) 子供達もつられてテンションがあがっており、私もラーメンを頂きましたが、本当においしかったです。 家族全員こちらの博物館ファンになってしまいました。 次回はいつ行こうかと、家族で話し合っている今日この頃です。 一度行ってみてください!!

F5485さん
新横浜駅から徒歩5分
評価:4

横浜旅行の際、帰りの新幹線までの時間調整に立ち寄りました。新横浜駅から徒歩5分くらいのところにあります。昭和の町が再現されていて、その中に全国の有名ラーメン店が入っています。いづれのお店もそんなに広くはないので、土日などは並ぶのを覚悟で食べることになります。大道芸が行われていたり、マイラーメンを作ることもできます。 ラーメンのお土産も買って帰りました。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 6 枚

食べ過ぎてしまいます。
評価:3

新横浜ラーメン博物館は何度いっても楽しめます。その理由としてお店がよく入れ替わりその時々の人気のある種類のラーメンが楽しめるのでいつ行っても新鮮な気分で楽しめます。又、入っているお店も人気店が多いのでついつい食べ過ぎてしまいます。・・・・・

Z8297さん
レトロな造りの館内が素敵でしたよ。
評価:4

昭和の初めを彷彿させる館内の造りが、より一層お腹を空かせ、ラーメンの味を引き立ててくれているように思えました。今までに3回しか行ったことがありませんが、行くたびにご当地ラーメンの人気店が出店していて、また一箇所で人気店の味を楽しむことができるので、ラーメン好きであれば、とても楽しい時間を過ごすことができると思います。

masaさん
ラーメンの食べ比べ!
評価:3

神奈川県横浜市にある観光施設の一つです! 新横浜駅から徒歩でいける場所にあり、新幹線で帰るまでの時間など空き時間に手軽に利用出来ます! いろんな地域のラーメンが食べ比べ出来、お腹をすかせて行った方がベストですね!

matsuさん
ついつい欲張って食べてしまう新横浜ラー博
評価:4

久しぶりと言っても、前にここに来たのは、もう10年以上も前になってしまいますが、何年経っても、ここは変わりなくて、内心ホッとしました。 入場料は、当日300円でしたが、10円上がっていました。ただ、タバコの値上がりの仕方等から比べれば、10年以上経っているのに、10円ぽっちの値上げであれば、可愛いもんだなとも思いました。 お腹ペコペコでしたので、1階の受付で入場券を購入して、入って直ぐのミュージアムショップを横目に、ラーメン屋が犇めき合う地下に脱兎の如く駆け込みました。 地下に降りると、夕焼けの町、昭和の町が目の前一杯に広がって、10年前もそうだったのですが、ノスタルジックな雰囲気に囲まれて、懐かしいような、ホッとするような、何とも言えない感覚になりました。 兎にも角にもお腹が空いていましたので、感傷に浸りながらも、どのラーメンを頂こうかと全店を一周しみました。 お腹の都合で、まずは龍上海さんでからみそラーメンを頂く事にしました。こってりの触れ込みだったのですが、食してみると、からみそが爽やかな辛さで、スープのコクと麺のコシも強くて、とても美味しかったです。 まずは と書きましたが、折角来ましたので、ラー博を存分に堪能しようと思いまして、ミニを注文しました。 前がこってりでしたので、二軒目はあっさりの二代目げんこつ屋さんで、ミニげんこつら〜めんを戴きました。スープは魚介系のあっさり和風で、麺はストレートで喉ごし良く、具材はチャーシュー・海苔・メンマ・煮玉子・ネギとシンプルでしたが、いずれもスープとの相性が良く、全体的なバランスが良い一品でした。 三軒目ともなりますと、お腹も落ち着いて来たので、最後の一杯となりますが、こってり→あっさりと来ましたので、やはり最後はこってりで締めようという事になり、変わりダネのイタリアラーメンを頂きました。 てな訳で、お邪魔したのは、CASA LUCA(カーザ ルカ)さんで、イタリアはミラノからの出店となりますが、成る程、イタリア人と思しき方が、厨房で料理をされておりました。 ミニ ミラノとんこつラーメンを頂きました。 オリーブオイルの香りも良く、麺は中太位なのですが、博多のとんこつラーメンのようで美味しかったです。 たっぷりとラー博を楽しみましたが、また機会があれば、ラー博内で食べ歩きをしてみたいと思います。

多土之輔さん

この施設への投稿写真 4 枚

フードテーマパーク
評価:3

創業20周年を迎えたフードテーマパークで、昭和の町並みを再現した内装のおかげで、懐かしい雰囲気が漂っています♪ さまざまな種類のラーメンやつけ麺が一挙に揃っていて、ラーメン通にはたまらない☆

R7977さん
横浜の新名物
評価:5

こちらは横浜にあるラーメン博物館です。館内のコンセプトが現在、過去、未来とフロア毎に分かれています。ラーメンがたべれるのは過去のフロアです。全国から集まるのはどこも有名店です。休日には非常に賑わいます。

こうのさん

この施設への投稿写真 1 枚

色々なラーメンが有ります
評価:2

歩圏内で立地も非常に便利です。 新横浜ラーメン博物館に来たのは初めてでした レトロな雰囲気で、昔の懐かしさが有ります。 有名店が沢山有り何処にしようか凄く悩みました。 お土産コーナーもありました。ラーメンの知識が勉強出来て楽しかったです。 また行こうと思います。

ダイナマイトさん
昭和レトロな雰囲気
評価:3

以前、新幹線で新横浜駅を利用する時には、よくこちらの『新横浜ラーメン博物館』に立ち寄りました。その際、ミニサイズのラーメンを2〜3店舗で食べたものです。中の雰囲気は昭和レトロな雰囲気でした。いつも多くの来場者が来られていました。

L1075さん
新横浜ラーメン博物館
評価:3

新幹線の新横浜駅から徒歩5分くらいのところにあるラーメン博物館です。博物館の中は古き良き日本の風景が再現されており、中では各地の有名店が入っていて定期的にお店も入れ替わるようです。たくさんのラーメンが食べられるようにハーフサイズなどもあります。

りゅうさん
ラーメン
評価:4

ここのラーメンはどれを食べても美味しいです。まず味にとてもこだわっており、麺を食べたあとや替え玉をしたあとでもだしの味がしっかりしておりとても美味しいです。接客態度もとてもいいです。

キングさん
昔懐かしい雰囲気
評価:5

新横浜駅北口から近く、1994年3月6日にグランドオープンしました 昭和33年当時の街並みを再現した作りになっていて、ラーメン店のほか、館内地下1階には駄菓子屋や喫茶店・スナックがあり、地下2階の鶴亀公園(イベント広場)では各種イベントのほか、アルコールや軽つまみを提供する露店があります

Q9685さん
ラーメン好きが集まる場所。
評価:4

ゴールデンウィークの休日に行ったのですが、入場制限がかかっていて入るのに時間がかかりました。行くなら平日が良いと思います。 色んなラーメン屋が博物館の中に入っています。どのお店にも行列が出来ていました。ラーメンのサイズを小にしておき、何軒か食べ歩きすると良いと思います。 食べたのは佐野実さん監修の支那そば屋の醤油ラーメンともう一つ別の店で味噌ラーメンを食べました。どちらも美味しかったです。

【わん】さん

この施設への投稿写真 6 枚

オープン時に行きました☆
評価:3

20年程前でしたでしょうか・・・新横浜ラーメン博物館がオープンしたばかりの頃に行きました。全国の有名ラーメン店が軒を連ね当時はどこのお店も行列で大盛況でした。また久しぶりに行ってみたくなりました^^

ダンサーさん
昭和の世界へタイムスリップ
評価:5

ビルの外観は普通のオフィスビルみたいですが入り口でチケットを購入して階段を上り博物館の中に入るとそこはもう昭和の世界でした。建物の外と博物館内のギャップにとても驚きでした。昭和の町に入り込み数店あるラーメン店から自分の食べたい味の店を選び食べてきましたが、もう中の雰囲気だけで感動です。もちろんラーメン店の味は全国の評判店が揃っていますから申し分なく美味しかったです。レトロな世界に浸って美味しいラーメンを頂いてとても至福な夢の世界でした。

なとりんさん
新横浜駅から
評価:2

JR 新横浜駅と、地下鉄新横浜駅駅から徒歩数分のところにありました。入館するのに300円かかります。二日券購入するとお値打ちになりました。昭和初期をの雰囲気を醸し出してて、懐かしい町並みに、お店が並んでいました。また行きたいです。

♪SILLY♪さん

この施設への投稿写真 2 枚

ほんと良い!
評価:4

昭和30年代辺りの街並みを再現した施設内は、ノスタルジックな雰囲気で一杯です! そこで戴く、全国各地から選りすぐられた名店のラーメンは格別です! 1日で全店舗制覇は、少し無理かもしれませんが、どの店を選んでも間違いはないので、気軽に気になった店を2、3軒食べ歩いてみて、あれこれ比較するのも楽しいかと思いますよ!

nttumcさん
ラーメン好きにはオススメ
評価:2

新横浜にあるラーメン博物館ですが入場料を払い館内に入って好きにラーメンを選ぶことができます。ラーメンごとに料金を払うのですが色んな種類を食べられるようにミニがオススメです。館内は昔懐かしい昭和のレトロ感があり何故か食欲を増大させます。

K3986さん
ラーメンのフードテーマーパーク
評価:2

日本における、ラーメンの歴史もよくわかります。 なによりも、人気ラーメン店が定期的に入れ替わり出店しており、欲張って食べるとすぐにお腹が一杯になってしまうので、気を付けたいです。

T8236さん
「食のテーマパーク」の元祖的存在♪
評価:4

新横浜駅から少し歩きますが(徒歩3分くらい?)、日本中のおいしいラーメンが食べられるのだからガマン、ガマン。今やあちらこちらにある食のテーマパークや昭和のレトロミュージアムの元祖的存在のラー博です。ラーメンはもちろんのこと、館内にある居酒屋なんかも好きです♪

まりぽんさん
いろんな味が楽しめる
評価:3

確か横浜駅近くの施設ですよね? 友人の結婚式のために愛知県から横浜に行った際に友達数人と行きました。 これから披露宴のおいしい食事を食べるというのに、 みんなでミニラーメンを4軒ハシゴしたのを覚えています。 どこのお店もすごく美味しかったです!!

007さん
ラーメン好きの聖地です。
評価:3

様々なラーメンが味わえる、唯一の施設です。 しかも、昭和の風情も味わえますよ。 私的には、ちょっとしたテーマパークですよ。 今迄と違ったテーマパークに行ってみたいと思う方には、尚の事お勧めですよ。

T2847さん
昭和とラーメンの香り
評価:3

オープンと同時に入館。さてさて、何杯食べられるかな? 最終的には4杯が限界・・・でも、大満足でした。昭和の雰囲気と全国の名店の味。たまらない・・・ ラーメンのはしごができるココは、定期的に訪れたいスポットです♪

ごち。さん

この施設への投稿写真 3 枚

ラーメン三昧!
評価:4

館内は懐かしい雰囲気で入った瞬間からワクワクします。いろいろなラーメン店があり、どのお店に入ろうか選ぶのも楽しいです^^ 折角来たからと思って何店舗か周り、お腹いっぱいにラーメンを食べました。

Q9155さん
思い出の場所です!
評価:4

初めてきたのは幼稚園のときです。 兄弟だけで食べに来ました。 私はまだ幼稚園生だったので右も左も分からず、好奇心半分不安半分だったのですが、小学生だった兄がリードしてくれたのを覚えています。 中に入るとまるでタイムスリップしたような空間が広がっていました! まだ小さかった私はお店ではなく、本当の町だと勘違いしていました(笑) 大きくなってからも食べにきましたが、いろいろなラーメンを食べ歩きできるのでとても楽しいです。

E3966さん
まさに三丁目の夕日の世界観です
評価:3

中に入ると、そこはまさに三丁目の夕日の世界です。時代を再現し、駄菓子屋があったり、テーマパーク中の役者さんがネクタイをはちまきにして酔っ払いの役をしていることもあったり、まあしびれますよ。ラーメン好きには最高でジャンルも豚骨、塩、味噌いろんな名店が勢ぞろいしてますよ。

アイルトンさん
ラーメン大好き!!
評価:3

ラーメン好きにはたまらないスポットです☆ 一度にいろんな味が楽しめるので、行く際は必ずほぼ絶食状態で行きます!友人と1つのラーメンをシェアして食べるので色々食べることができるので嬉しいです(≧∀≦)

P2266さん
なつかし昭和と食べ比べを体験♪
評価:3

雰囲気は昔なつかし昭和です。親を連れていったことがあるのですがなつかしがられました。それほど規模は大きくありませんが、食べ比べができるのが魅力です。どこのお店も若干小ぶりなので男性なら余裕で3軒、女性でも2軒はいけると思います。

W1719さん
ラーメン好き集まれ!!
評価:4

全国の色々なラーメンを食べることができます。ラーメン以外にも、昔ながらの揚げパンを売っているお店があったり、レトロなおもちゃ屋さん、昭和のなつかしい町並みなど目でも楽しめます!

小粟旬さん
新横浜はサッカー場とラーメン博物館。
評価:3

新幹線とJRと市営地下鉄が走る新横浜ですが、観光らしい施設は、ラーメン博物館と日産スタジアムがあります。競技場と川を隔ててありますが、いくらか駅寄りにあります。 入場料が必要で、年間パスポートもあるようです。近くの仕事場で持っている人もいました。 施設の中は昭和初期のようなノスタルジックな内装で、その中にいくつか有名なお店が入っています。普通に一杯食べてしまうとそれ以上はきついので、小さめのサイズのラーメンを食べる人が多いみたいです。 テレビでやっていたのですが、豚肉を使わないメニューもあって、ムスリムの方も食べに来ているようです。色々お店があるので食べ比べることもできます。

いのちゃんさん
ラーメン好き
評価:2

ラーメン大好きなので近くに出掛けた時に行ったことがあります。色々なお店があって、どこも美味しそうで悩みましたね!魚介系のスープのお店入ったと思います。メチャクチャ美味しかったです^ ^

すけさんさん
日本各地 『話題のラーメン店 』大集合!全て食べつくそう!
評価:5

日本各地で話題のラーメン屋さんが出店しているので、人気のお店の食べ比べができます。ミニサイズのものが取り揃えられているので、全店分目標にチャレンジを楽しむことが出来ます。食べられなかったらインスタントのお土産がありますので良い記念品になる事間違いなしです。

S2896さん
新横浜
評価:4

昭和の懐かしい風景と雰囲気に囲まれたミュージアムです。 ラーメンは嫌いな人っているの?ってくらいなもんですが、たくさん全国各地から話題のラーメン店が出てますよー 全部食べてみたいといつも思います。

U7473さん
やっぱり美味しい
評価:3

最後に行ったのは昨年の大晦日。近隣で年越しライブがあったので立寄りました。相変わらずのレトロ感にわくわくしつつ、どのお店にしようかと迷いながら、2軒をハシゴしました。お腹いっぱいにならないように、ミニラーメンで余力を残しつつ、最後まで美味しくいただきました。

Y0288さん

この施設への投稿写真 8 枚

ラーメン博物館
評価:3

全国のご当地ラーメンが食べられる昭和レトロ感たっぷりの施設です。 ミニサイズのラーメンも販売しているので食べ比べるのも楽しいですよね。 あちこちのインスタントラーメンがお土産に買えたりします。

みのぽんさん
ラーメン好きなら一度は・・・
評価:5

ラーメン好きなら一度は行ってみた方が良いですよ。 中に入ってみると、とても昭和な町並みを思わせる雰囲気です。まさに映画『ALWAYS』のようでした。 色々なラーメンを食べられたり、お土産で購入出来たりと機会があれば、また行きたいです。

kawachanさん

この施設への投稿写真 1 枚

全国の人気ラーメンが食べられる!
評価:3

全国の人気ラーメン店が集まってます! 入っているラーメン店も、定期的に入れ替わっているので、飽きてしまったりする事もありません。 館内は、昭和初期の町並みを再現してあり、食べるだけではなく目でも楽しめるスポットです!

デビくんさん

この施設への投稿写真 1 枚

タイムスリップしたかの様に・・・。
評価:4

昭和初期にタイムスリップしたような錯覚を覚える感じです。又、全国の有名処のラーメンを味わう事が出来ます。又、ここでは、ラーメン博士がラーメンの歴史をクイズ形式で、面白おかしく出題してます♪

クロームさん

この施設への投稿写真 5 枚

タイムスリップ
評価:5

中に入るとタイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気です。映画でしか見た事しかないが・・・(笑) 色々なラーメン屋さんが集まってるのでここへ行ったら色々な種類を食べれちゃいます☆みんなでシェアーするのもいいですよ!

プリンちゃんさん
たべくらべ
評価:4

初めて行ったとき、意外と広くないんだなぁとちょっとおどろきました。 ハーフサイズなどがあるので、色々なお店のラーメンが堪能できます。 お店は並ぶけど、レトロな町並みを見ながら待つのも楽しいですよ☆

y555さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画