横浜市西区 の遊園地・テーマパーク(2施設)
神奈川県横浜市西区の遊園地・テーマパークを、ランキング形式で一覧にしました。テーマパークはテーマ性を持つ施設を意味し、外国の街並み、映画・物語の世界観が楽しめるテーマパークがあるほか、学習・教育を題材にしたテーマパークも存在しています。日本では東京ディズニーランドの開園を皮切りに、ハウステンボス、志摩スペイン村など、地域活性化を目指して様々なテーマパークがオープンしました。各テーマパークの詳細ページには、営業時間をはじめ、入場料、定休日といった基本情報を掲載しています。横浜市西区の遊園地・テーマパークは「旅探たびたん」で検索しましょう!遊園地・テーマパーク一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

関東地方
- 横浜市西区の遊園地・テーマパーク
- 2施設
- ランキング順
-
-
横浜アンパンマンこどもミュージアム
所在地: 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9
- アクセス:
横浜高速鉄道みなとみらい線「新高島駅」から「横浜アンパンマンこど…」まで 徒歩3分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「横浜アンパンマンこど…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、横浜アンパンマンこどもミュージアムに家族で行ってきました。妻と2歳の息子との3人旅です。結論から言うと、「ここは小さな子どもを持つ親にとって夢の国だ!」という印象でした。 まず、アクセスの良さがありがたい。私たちは車で行きましたが、駐車場も比較的わかりやすく、館内への移動もスムーズ。駅からも徒歩圏内なので、電車でも行きやすそうでした。入り口に入った瞬間からアンパンマンの世界が広がっていて、息子はテンションMAX!すぐにバイキンマンの大きなバルーンを見つけて走っていきました。 施設内は清潔感があり、動線もわかりやすく、親としては安心して過ごせる設計。2歳児でも十分に楽しめるアスレチックやミニステージ、キャラクターとのフォトスポットなど、見どころ満載でした。特に印象的だったのが、「パン工場」でのごっこ遊びコーナー。息子はパン屋さんになりきって、トングでパンをトレーに載せて大はしゃぎ。親としても、こういう想像力を刺激する遊びはとてもありがたいです。 ショータイムではアンパンマンたちが登場し、子どもたちみんなが大喜び。息子もステージ前でジャンプしたり拍手したり、普段見せないような表情をたくさん見せてくれました。キャラクターが近くまで来てくれる演出もあり、写真もばっちり撮れました。 ショップエリアでは、アンパンマングッズがとにかく豊富!どれもかわいくて、つい財布のひもが緩みがち(笑)。でも、ここでしか買えない限定品もあるので、良い記念になりました。お土産に選んだぬいぐるみは、息子の寝かしつけにも活躍しています。 食事は、1階のフードコートで。アンパンマンの顔型パンや、カレーなど、子どもも楽しめるメニューが多く、見た目も味もバッチリ。ベビーチェアや子ども用の食器も揃っていて、ファミリー向けにかなり配慮されている印象を受けました。 総じて、横浜アンパンマンミュージアムは「子どもが全力で楽しめる」だけでなく、「親も安心して楽しませてあげられる」場所でした。2歳の子連れでも負担が少なく、帰り道は親子ともに大満足。リピート確定のスポットです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みなとみらい駅直結の商業施設、マークイズみなとみらいの3階にあるボーネルンド。 小さなお子様がいて、雨で公園にも行けないし、って時にオススメです。 ボールプールやすべり台や、年長さんまでのお子様ならガツンとはまる遊び場です。 1時間だけ、でも平日パスや年間パスなど使い方も自由に選択出来ますので、とりあえずのお試しでまずは1時間利用してみましょう!
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の遊園地・テーマパーク検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本