

観光スポット|
遊園地・テーマパーク
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
レゴランド・ジャパン の投稿口コミ一覧
251~290件を表示 / 全290件
レゴランドジャパンは名古屋市金城埠頭にあるテーマパークです。園内はいたるところにレゴで出来た巨大な恐竜や、実物大の車を作って展示されています。遊園地として充実したアトラクションがある為、子供から大人まで楽しめます。
先日、レゴランドジャパンにいってきました。伊勢湾岸道路の名港中央で降り道沿いを左折していくと、金城ふ頭駐車場だあります。駐車場からレゴランドに直接アクセスできるのでおすすめです。 パーク内に入るとレゴでできたキャラクターや、アトラクションがたくさん登場します。ならんで順番に入るアトラクションも充実していましたが、特に子供たちに人気だったのが、アスレチック風の遊具です。パーク内の随所にあり並ばなくても利用できるので子供たちにはぴったりだと思います。体全体で楽しめるのもよいところだと思いました。
子供のおもちゃで人気のブロック「LEGO」のテーマパークが遂に2017年4月1日に名古屋市港区にオープン。家族で利用しやすいように開園後料金改定もあり、事前にファミリーパスポートを購入すると最大6100円得になるプランも登場しました。おもちゃの世界に入り込んだ気分を子供から大人まで楽しめます。
名古屋の新名所のレゴランドに行ってきました。子供が大好きで、昼寝の時以外は終始テンションマックスでした。 私も想像していた以上に大きなレゴで作られた作品に、感動でした。細かい部分まで見ていると時間はすぐに過ぎてしまいますよ。でも見たいんですけどね(笑)
息子が大のレゴ好きなのでお盆に行って来ました。 あいにくの雨でしたがスプラッシュに乗るので問題なし!混んでいるかな?と思いましたが思っていたほどではありませんでした。 アトラクションは5歳の息子12歳の娘、30代の嫁がめちゃくちゃ楽しめるほどでした。食事もおいしかったですよ^-^ 近場にあったら年間パスポートがほしいくらい楽しめました!
お盆の時期に家族で行って来ました。子供向けのアトラクションがほとんどで、小1と年中の我が子はとても楽しく満足してました。お盆の時期でしたので、混んでるアトラクションで60分待ちでしたが、いざ並んでみると30分ぐらいで乗れたので良かったです。一度は行くと良いですよ!
先月に幼稚園の親子遠足で、団体で行ってきました。 レゴランド、学校団体だと、とってもお安く入場券が買えます。確か、一人1400円ほどでした。ただ、大型バスを何台も貸しきって行ったので、結局かなりかかりましたが・・・。 それはさておき、レゴランド、幼稚園児や小学校低学年にはとっても楽しめる施設だと感じました。子供が怖いと感じるスリルある乗り物はあまりありませんので、大人はどうかなと言った印象です。
先日家族で行ってきました!平日に行ったので空いててアトラクション乗り放題でした!施設内もカラフルで仕掛けがたくさんあり子供もおおはしゃぎでした。広すぎず回るには丁度良い広さです。また機会があれば是非行きたいです♪
テーマパークとしては広い敷地ではないですが、小さな子供と一緒に歩き回るにはちょうど良かったです。アトラクションもありますが、随所に遊具が配置されており、レゴのキャラクターと記念撮影ができるポイントが何箇所もあるので、1つ1つ足を止めて遊んでいました。行くまでは開園時間が10時〜17時までと短いのが気になっていましたが、アトラクションも全部乗れて、十分な時間でした。水を使用したアトラクションがいくつかあり、この時期子供は大喜びで自らぬれに行って楽しそうでした。
レゴブロックをモチーフにしたテーマパークで名古屋市港区にあります。 子供向けのテーマパークですが大人も楽しむ事が出来ます。 アトラクションも充実しています。 一年間有効のチケットもあり複数利用する場合はお値打ちです。
港区に位置し、都市環状線や名二環、伊勢湾岸道等、多くのアクセス方法があり、三重や岐阜からもアクセスしやすいと思います。休暇を取得し、平日に行って来ました。その日は雨ということも有り、多くのアトラクションが待ち時間数分程度で乗ることが出来、子供は大満足でした。ただ、一日では回りきれなかったので、年パスを購入しました。来週も行こうと思います。
名古屋市港区にあるレゴブロックのテーマパークです。22歳女性2人で行きましたが評判以上に楽しめました。写真スポットもたくさんあり充分に楽しめます。待ち時間も少なく快適でした。
レゴランドジャパンにいってきました。月曜日なのにかなり人で混み合っておりました。駐車場はかなりでかい立体駐車場になっていました。レゴランドはかなり楽しかったです。子供にはかなりオススメできる遊び場です。乗り物もたくさんありますが遊具やレゴブロックなども所々にあるので小さいお子様にもオススメです。また行きたいと思います。
先日、「レゴランドジャパン」に行きました。 レゴランドでの私のオススメ乗り物は、以下の3つです。 サブマリン・アドベンチャーは、潜水艦に乗り、海の中を見ているようです。 ロスト・キングダム・アドベンチャーは楽しいのひとこと。ミニランドは、東京・大阪・京都・名古屋をレゴのミニチュアで再現していて感動物です。また、ナイトテーブルレストランの「スモークサーモン、紅茶鴨スモーク」も最高に美味しかったです。
完成して間もないテーマパークです。港区の金城埠頭にあってあおなみ線からも近いのでアクセスに便利です。 LEGOと言えば海外にとても人気のある商品です。 なので多くの海外旅行者が来園しています。
名古屋市港区に誕生したレゴランドジャパン。色んな乗り物や展示物、食事もあるみたいで、CMを見るたびに行きたい?と息子が言うので、近いうち行きたいです♪大人も楽しめるとの事なので、家族で張りきって行ってきます(^-^)
名古屋に新しく本格的テーマパークが誕生しました、 なにかと話題の多い名古屋ですが観光でいくところが少ないと 評判が悪かったのですがついにオープンです外国の玩具メーカーであるレゴ社が満を持して日本で最初にオープンです、 お目当ては潜水艦で水中にある遺跡を巡ります本物の魚も泳いでますよ、それから日本の有名な建造物のミニチュア(もちろんレゴブロックでつくった)も凄いです、ぜひ行ってください 但し休園日がありますので事前にしらべてください。
先日姪っ子とレゴランドへオープン早々に行きました! 子供向けと聞いていましたが、たくさん乗り物があり、大人でも十分に楽しむことが出来ますよ! 潜水艦にのってレゴで出来た海底を散策したり、楽しい時間が過ごせました! みなさんも一度は是非行って見てください。
レゴランドジャパンは、名古屋にあります。お馴染みのレゴラキャラクターが出迎えてくれます。中には凄い数のレゴで作られたレゴキャラクターがあり写真をとる事もできます乗物待ちの間、レゴで遊ぶことができるので子供達に優しいと思いました。パーク内に売られているレゴポテトは行ったら記念に食べてみて下さい。
2017年4月1日にオープンした♪『レゴランドジャパン』は、名古屋の金城埠頭に出来ました♪子供から大人まで楽しむことが出来るテーマーパークです。名古屋の目玉になること間違いないです。名古屋臨海高速鉄道『金城埠頭』駅から徒歩10分。行くには電車が一番かと思います。周辺にはコインパーキングもありますよ。
レゴランドジャパンはレゴブロックで様々な物が作られて展示されている。お客さんも喜んで展示物を見ている。沢山の乗り物があり、園内も広く楽しむ事ができる。食事も美味しく食べれる所がある。1デイパスは安くはないが一度は入って大いに楽しみたいテーマパークである。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本